シェーン・ママ

子育てや自分の夢を、もっと楽しく広げていきたい!
そんなママたちによるブログです。
もちろんパパたちも大歓迎!

幼稚園か?保育園か?母子でマッタリか?

2007-09-29 18:09:05 | 育児・教育マジメ話
 こんにちは。急に寒くなりましたね~
こんな日は温かいほうじ茶やゆず茶が飲みたくなります。

 さて、来年三歳になる娘をもつ私は
最近幼児教室やら、公開保育などの見学に時々
行っています。

 先日は上の子の幼稚園に、2、3歳児のための
いわゆるプレスクールという教室があるということで
「公開保育」の日に見に行ってきました。
この日はどの教室を見学してもOKなんです。
 年中のクラスを見学に行ったときに、
先生に「小さいお友達も輪に入って!」とやさしく声を
かけてもらいました。
下の子は年中のクラスに入り込み、年中児と一緒に
歌ったり踊ったり、ゲームをしたり、手をつないで
とっても楽しそう。

上の子はすごくシャイで嫌がったのに、
下の子は自分で飛び込んでいきました。
しかも終始笑顔・・・・。やはり同じくらいの
子供を求めているんだな~と思いました。
プレとかに入れるべきなのか?と考えちゃい
ました。

 そして今日、近くの無認可幼稚園が
オープンデーだということでEmmyと行ってきました。
シュタイナー教育を取り入れながら、畑仕事や、染物などの
手仕事なども実践的に行っている個性的で素敵な園です。
おもちゃなども木のぬくもりがある、手作りの素敵なもの
ばかり

 今日は主に園児たちの作品を展示してありました。
上の子の幼稚園選びの際にも見学に来たのですが、
また再び来てしまいました。
 どんぐりをはかりにのせて遊んだり、木のキッチンの
おもちゃで下の子も楽しそうに遊んでいました。
ここは年少は週に2日通うコースと週に3日のコースと
2つに分かれています。プレとかは特にありません。

 話は変わって昨日遊びに行った同じく2歳児の娘さんを
持つ友人は、来春にも保育園に子供を預けて働こうかと
考え中だとか。
 家の近くのいくつかの保育園に一時保育などで預けたりして
様子を見ているそうです。
娘さんもとても保育園で過ごす時間を楽しんだようで、
保育園を通り過ぎるときに「また行きたいー」と
言ってるとか。

 三歳児神話というように、3歳まではずっと
親と一緒にいるべきなのか?
それとも思い切って預けて、子供の世界を広げて
あげるべきか・・・。
これには「正解」はないような気もします。
だって子供は「それぞれ」ですから。
それに親の生き方も「それぞれ」。
これがいいとか決め付けるべき問題でもない
気がします。

 だから答えの出ない今、ゆっくり娘と
過ごしつつ、いろんなところに見学に行ったり
出かけてみて、自分たちの答えを出そうと思います

                   Novy

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悩むね.. (Emmy)
2007-09-29 22:39:35
 今日は雨も降り寒さの中でしたが、オープンデーご一緒できてよかったです。ここの園は何回来ても、癒される本当にステキなところですね。下の娘を妊娠中の時も(早すぎる?)見に来ました。多分最後の子になると思うから、子供と一緒に思いっきり園生活を楽しむのもいいかな~。でも少し遠い園ですが、長女の行っていた園に入れて、姉妹の共通の思い出を作るべきか。しかし長女が小学生になった今、やはり近い園にしたほうが何かと便利かも。うーん悩みますね。肝心な次女はまだ1歳10ヶ月、まだまだ個性も本人の意思も見えてきません。今から幼稚園なんて考えられないわ~。しばらくは向き合って、娘にとっていい道をゆっくり考えていきたいです。
返信する
同感です。 (Ray)
2007-09-29 23:40:35
そうですよね~。

以前は働いてない事に後ろめたさを感じる時期も
あったのですが、今は兼業主婦でも専業主婦でも
それぞれよい所も悪い所もあって、その家庭、家庭
で、自分たちにあった形で過ごすのが一番だなと
思えるようになりました

最近は特に、日に日に娘が成長していってる姿を
見れてる自分はとっても贅沢な時間を過ごしてるん
だなぁ。。と感じたりしてます

私もNovyさんと同い年の子供がいるので、幼稚園に
ついて悩みますね

今でも2年保育でよいと思っているのですが、
先輩ママさんから、年中からだと入園出来る所が
少なくなる、今は3年保育が主流等々の話を聞いて
揺れています

私も色々見学してみて、娘や私達家族にあった
幼稚園を見つけたいと思います~

返信する
折り返し地点で・・・ (Novy)
2007-09-30 21:29:37
Emmyちゃん、Rayさん
コメントありがとうございます。
子供と一緒にいられること、成長を
日々感じられることは、実はすごく
幸せですよね。
そうしたくても、できない人も
世の中にはたくさんいるはず・・・。

 そんな中で、自分自身が子離れしていくのは
ある意味結構大変です。
私も2歳の娘をプレに入れたら、
バスで見送らないといけないのか・・・
と思うだけでちょっと泣きそうな気分
なので、やめちゃいました

 でも、そろそろ人生も折り返し地点。
というか今まで生きてきた分と同じくらいは
もしかしたら生きられないかもしれない。

そう思うと、これからの人生設計をしっかり
しなくては、と思うのです。
輝くべき40代に向けて・・・
あれもやりたかった、と愚痴を言うのもいやだし、
子育てしてたからできなかった、と言い訳するのも
いやだから。

 なので子供を適度なところで預けて、
自分もしっかり自分のやりたいことを
ちょっとずつでもいいから実現
していかなきゃと思います。

 上の子の幼稚園、来年は幼保園になるようだし、
預かり保育も更に充実しそう。
なので、あと1年半大切に子供中心に
過ごしていこうと決めました。
と言いつつ、週に一度の幼児教室には
入れてみようかな。
子供同士の世界はそれはそれで素敵ですから。
臨機応変にいきやーす!
返信する
ホントですね (Marie)
2007-10-02 13:21:53
私も、下の娘の時、2年保育か3年保育か悩みました。結局3年保育にしたわけですが、行事がある度に、3回も経験してこられて良かった~と思います。

でもやっぱり1人1人違うので、どちらが正しいかはありませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。