シェーン・ママ

子育てや自分の夢を、もっと楽しく広げていきたい!
そんなママたちによるブログです。
もちろんパパたちも大歓迎!

今年の目標

2008-01-11 13:50:13 | パタパタパパの育児日記
遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします。

さてさて、報告忘れてましたが、
生まれた娘の名前「ハナ」と名づけました。
漢字は割愛しますけど。

これで我が家の子供たちは、
上から長女「ウミ」、長男「ヤマト」、次女「ハナ」となりました。
別にどーこーって訳ではないですけど、
海や山や花を見たら、そんな名前が付いてる子がいたなーと
思い出してください。

「なんで『ハナ』なの?」と思う方、
当然いるでしょうが、
出産の立会いをして初めて取り出された
「ハナ」を見たときに、まさに小さな「花」が
咲いたかのように感じたのです。

ホント小さくて、青というか紫というか,
春になるとたくさん咲いているあの花のように…。

それが名づけの理由の全てではありませんが、
ま、そんな訳で「ハナちゃん」誕生と相成ったのです。

後日談ですが、
「名づけのきっかけにもなったあの花、なんていうんだろう?」
とアレコレ説明して妻に聞くと、
「それってイヌノフグリっていうやつじゃない?」
との返事が返ってきました。

「えー!イヌノフグリっていうの?
あんなかわいい花なのに!!だってフグリってキン○マのことでしょ!
しかも犬のぉー!!なんだそりゃー!!」
お恥ずかしい話ですが、病院で一人興奮する私がいました。

そんな「ハナ」ですが、順調に育っています。
1ヶ月検診で黄だんと診断されたものの、
たいしたことはないと言われ一安心。

現在はおっぱいも最長で4時間ぐらいの間隔になったりして、
お母さんが少し楽になれる時間もできてきました。
でもそんな時は、上の子二人とのコミュニケーションの時間。
ホント、頭が下がります。お母さんは大変ですねぇ。

でもでも、ここにきて忙しいお母さんをサポートする意外な人物が
登場するのです。
その名も「ヤマト」。2歳を目前にしたお兄ちゃんです。

「ハナちゃん、ウンチしたのねー。」

この一言で、ヤマト発進です。
お母さんにオムツセットを運び、これまた丸めたオムツを
オムツ専用ゴミ箱へと捨てに行く。
オムツセットの箱のオムツがなくなると補充。
ハナが泣くと頭を撫でる。
おやつが食べたくなるとお姉ちゃんの分まで持ってくる。
などなど。

「えー、こいつ、こんなことする奴だったのぉー!?」

ホントみんなが驚きを隠せません。
おまけにペラペラおしゃべり。今ではきちんと文章を話します。

でも、なんとなくきっかけは分かるのです。
昨年の12月初めに、私が家族ぐるみで付き合ってる友人たちと
カラオケBOXでクリスマス忘年会をしたのです。

そこではヤマトと同じ年の子供たちがワイワイと、
それこそアンパンマンの歌などを熱唱してました。

たちまち感化された息子は、やはり父の遺伝子のせいなのか
マイクを一人持ち続け、歌うわ踊るわ大騒ぎ…。

多分この時に成長のスイッチが押されたんだと思います。
だってホントそれからなのです、
会話ができるようになったのは…。

だから実家から1ヶ月ぶりに帰ってきたお母さんなんて、
「えー、ヤマトじゃないみたい!」と目を丸くしていましたよ。

いやー、子供の成長って見逃せませんねぇ。

そんな訳で私は今がチャンスとばかりに、
現在上の子たちをたくさんの子供たちが集う様々な催しに
引っ張り出して、いろんなものを吸収・発見できるようにと
しているのです。

先週は凧揚げ大会。今週はソリすべり、そして小正月体験や
餅つき大会と、ホントもう、子供たちと遊ぶことだけしか
考えてません。

でも、こんな時期あってもいいですよね。
今だけですもんね。
ゆえに今年の目標は、ありきたりですが
「子供とたくさん遊ぶ」なのです。

バンバン遊んで、バンバン報告したいと思います。
みなさん、健康で楽しい一年を過ごせるよう、
今年も子育てに、趣味に、がんばりましょう!

                   General


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供ってスゴイ! (Novy)
2008-01-11 13:59:44
毎回ながら心温まるお話です。
ヤマトくんの話のくだりでは
ちょっとホロリとさせられました。

我が家の上の娘も下の子が産まれたとき、
何か役に立とうと私や赤ちゃんに
尽くしてくれたなあ・・・って
思い出しました
子供は親が大変だったり、苦労してたり
がんばっている姿を見て、
自分もいろいろなことを我慢したり
誰かに尽くす優しさを覚えていくので
しょうね

 何はともあれ、子供に色々な経験を
させるのはすばらしいことですよね。
2歳から4歳位って、特に感覚が優れている
みたいだし。
パパ、色々なところへ連れて行ってるのは
大正解かも。 
それにしても素敵なパパですね。
お子さんたちがちょっと羨ましかったりして
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。