能州彩悠ブログ

能登や信州の風景や花の写真をメインに綴っています

蛇ヶ池の八重桜

2019-04-30 06:42:10 | 

蛇ヶ池の手前にある八重桜が見頃になっています。

順に4月25,26,27,28日です。

25日

26日

27日

28日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日輪と環水平アーク

2019-04-29 19:26:11 | 風景

日月とGWの前半信州へ撮影旅行に行ってきた。初めて日輪と環水平アークなるモノを

見た。全国各地広い範囲で発生したらしい。

石川県はさらに疑日輪も出たという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑が

2019-04-28 06:10:14 | 風景

野山があっという間に新緑で綺麗になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁港の桜

2019-04-27 09:18:35 | 風景

穴水のとある漁港に桜が・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登からの立山連峰

2019-04-26 06:36:04 | 風景

先週の土曜日(4/20)快晴で能登半島各地から立山連峰が

見えた日だった。なかなか桜の咲く時期に見たことがなかったので

感動物だった。

穴水根木から

珠洲市海岸から

見附島から

別所岳バーキングから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする