能州彩悠ブログ

能登や信州の風景や花の写真をメインに綴っています

春待つ蛇ヶ池

2015-02-28 21:13:59 | 散策

近所の山間にある蛇ヶ池さすがに暖かい日が続いて

池の周りの雪がほぼ融けていた。

また、寒々とした感じの池だがこれから新芽も出て

美しい装いをするだろう。

昨年秋に長年棲み着いていた白鳥が亡くなり少し寂い

感じがした。

「山間や君亡き日にも水温む」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜博物館

2015-02-22 19:08:31 | 旅行記

今日は孫達と福井県勝山市にある恐竜博物館へ行ってきた。

特に次男が今丁度恐竜が好きな年頃。

初めての訪問だったがなかなかどうして、大人も楽しめる施設だった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラリ能登

2015-02-15 18:57:42 | 日記

近所の同級生との懇親会の翌日。寄り道して中能登をブラリ

穏やかな七尾湾ツインブリッジより

 

波静かな七尾湾中島町

久方ぶりに綺麗な色の日本海

波高し 波砕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨晴海岸

2015-02-07 17:02:37 | 写真

朝方晴れるとのことで今年初めての雨晴海岸へ行ってきた。

人気スポットなのでかなりのカメラマンがいました。

気嵐はほとんど無かったが剱岳からの日の出がなかなか

味わい深いものがあった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の信州へ

2015-02-01 20:08:47 | 写真

久しぶりの信州。白馬村、仁科三湖辺りへ行ってきた。今年の積雪は

かなり多く昨年の2倍はあると感じた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする