「能州彩悠ブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
飯盛寺のヒガンザクラ
(2025-04-09 07:08:29 | 花)
小浜市のお寺にて。同じ字なのに呼び名が変わっています。 ... -
神子の桜
(2025-04-08 08:31:39 | 風景)
海岸にせり出した山肌に咲く山桜。ここ... -
妙祐寺枝垂れ桜
(2025-04-07 07:29:32 | 花)
昨日と別アングルで枝垂れ桜を・・・ ... -
桜求めて・・・
(2025-04-06 09:45:30 | 花)
桜求めて南下。たどり着いた所が若狭で... -
春だね・・・
(2025-04-05 09:42:48 | 歳時)
春の草花の色彩がまぶしくなりました。 ... -
近所の花
(2025-04-04 07:13:11 | 花)
自宅近辺で見つけた花たち。暖かくなっ... -
散歩で椿
(2025-04-03 07:08:07 | 植物)
桜の前に椿がよく目立つ・・・ -
竹藪のヤブツバキ
(2025-04-02 06:58:35 | 植物)
散歩道にある竹藪の前にヤブツバキが咲... -
今日から四月
(2025-04-01 07:09:49 | 日記)
今日から四月、なんかウキウキします。... -
河津桜が・・・・
(2025-03-31 06:52:38 | 花)
近所にも河津桜が咲きました。ピンク色... -
近所の梅
(2025-03-30 09:11:58 | 花)
数日暖かい日か続いて梅がほころび始め... -
土筆
(2025-03-29 09:09:58 | 植物)
朝露を纏って土筆の背比べ -
夏日の春の日
(2025-03-28 08:26:00 | 風景)
昨日の北陸はフェーン現象で28.4℃ぐらいまで気温が上がった。 3月では記録に... -
このころの水色が好きなんだな
(2025-03-27 07:13:35 | 天体)
いつもの蛇ヶ池。早春の頃の池の水色が... -
一陣の風吹き抜く
(2025-03-26 07:06:55 | 風景)
一陣の風が吹き抜けて、水面にさざ波が... -
水温む湖畔の葦
(2025-03-25 07:08:56 | 風景)
冬とまた違った早春の葦、バックは水温む池 ... -
写真展巡り
(2025-03-24 07:07:14 | イベント)
昨日は作品展巡りしました。 福井県立美術館での橋本義光さんの「鯖街道」、 能... -
春めいてきました
(2025-03-22 09:47:25 | 風景)
今日は後から暖かい陽気になりました。 ... -
フジコン入賞作品
(2025-03-21 07:09:44 | イベント)
案内があったフジコンの入賞作品を掲載... -
嬉しい発表がありました
(2025-03-20 08:32:14 | イベント)
第63回富士フイルムフォトコンテストのネイチャー部門に 銅賞いただきました。大...