日野土地家屋調査士・行政書士事務所のブログです。最近は更新滞りがちだけど、もう1年半以上も続いてます!これで良いのだ♪

宮城県石巻市で土地家屋調査士・行政書士事務所を開業してる好事家オヤジです。ただコメント不可に設定してますので悪しからず…

パチンコ依存症

2012年02月18日 | その他あれこれ…
これにけっこう悩んでいる方が多いらしいですね。中には土地建物を手放して離婚・離散って方も聞きます。
何でそうなる前に?と思うけど、一種の病気なのだと言われればそうなのか…と思ってしまう。私も昔はストレス解消の名の下(思うと便利な言い訳だね~笑)でパチンコをしていたけど、末の双子が生まれたその日を境に、「これから自分の小遣いも無くなるかも…大変だ~」と感じて辞めた。以来17~18年にもなるけど、幸い一度も足を運んでいない。ふり返れば、ストレス解消には少なくとも自分にはならなかったなぁ…しかし当時もやっぱり依存症?よくそんな大金を…って感じの人は何人も見かけましたね。某氏によると、以下にひとつでも該当すればギャンブル依存症の可能性があると言います。心当たりのある御仁、お気をつけあそばせ…。

  ◎仕事や学校へ行くべき時間を使ってギャンブルをしている
  ◎ギャンブルをやめようとしてもやめられない
  ◎ギャンブルに費やす時間や金銭に関し他人に嘘をついている
  ◎生活や精神的な問題から逃れるためにギャンブルをしている
  ◎ギャンブルに費やす時間・金銭が増え続けている
  ◎損した金額を取り戻すために1回の賭け金が増え続けている
  ◎ギャンブルのために自分自身や家族の面倒を十分に見ることができなくなっている
  ◎借金や家族・友人の金銭的援助がないと生活できない
  ◎無力に感じ憂鬱な気分である。自殺を考えたこともある。

日本にはパチンコ・パチスロ依存症または依存症気味の方が百万人いるとも言われているらしいですけど、この数字を聞くと案外と自分の周りにも悩んでる人ってけっこういるのかもね。下記の劇画をネットで拾いましたけど、残った金でひと勝負、無い金を捻出してまでもパチスロって行動が憐れで可哀想になってしまう。


ややこしいニュース

2012年02月17日 | ちょっと不思議
 「性転換手術で法的に男性と認められた英国人男性がこのほど息子を出産し、英国初の“男の母親”になった」、英デーリー・テレグラフ紙が先ごろ、こんなややこしいニュースを報じたとのこと。バカボン流に言うなら、要するに「パパがママで、ママがパパなのだ~」ってことだろうが、やっぱりややこしい(^^;
大量の女性ホルモンを投与し、体外受精した受精卵を男性の大腸に着床させ帝王切開で出産させることは可能とか、雑学だったかなんかの本で読んだことがあります。記事によるとアメリカ・スペインと今回のイギリスで、世界で今まで3例しかないみたい。やっぱ宗教観や思想も絡み合い、賛否両論があるでしょう。


このような建物、日本では建築確認をとれるかなぁ…?分らん

チョイと忙しすぎて記述練る暇がないので、本日はこのへんで…

寅さんのおばちゃん

2012年02月15日 | 特撮・アニメ・TV・映画
三崎千恵子さん、と言うより私は随分と前から「男はつらいよ」のファンだったし、多くの方も「寅さんのおばちゃんの車つね」と言ったほうがお分かりになる方が多いかもしれない。90歳でお亡くなりになりました。やはり残念…今ごろは3人の歴代おいちゃんと寅さん、たこ社長・御前様らと久々の再会をしていることでしょう。
昨日はだから夕食を食べながらDVDを見ました。昨日見たのは第14作目の「寅次郎子守唄(マドンナ:十朱幸代さん)」。やっぱり笑いながら見てしまった。コミカルな役者さんたち、やっぱり死した後も笑って見てもらう事が一番の役者冥利に尽きるんじゃないだろうかね。


ただとうとう毎回出てた主なレギュラーで、残ったのは源公とさくらと博と満男だけになってしまった…寅さんファンとしてはやっぱりまた少し寂しくなるなぁ。

フリーソフト

2012年02月14日 | 仕事・パソコン
画像掲示板に投稿された画像って、よく不特定多数の方に拾われて二次利用されていたりしますよね。
私も何に利用するでもない、シンプル風景やイラスト、江戸末期~大正期の古写真や昭和を感じる懐かしい写真などをけっこうコレクションしていて、時々見ては楽しんでいる。

かつていろんな技術を覚えたての頃、画像をフリーソフトで文字を入れたり連結したり合体したりして加工し、投稿したことが幾度かあった。それもまた二次利用されて、何度か画像掲示板等で見た事もあった。さて先日、私が数年前に加工して投稿したやつがまたあるところに貼られていたのを偶然に発見した!いや~懐かしかった、まだ活躍していたのか。どういう画像かは割愛するけど、結構な力作!(笑)適当に推測してください。ただ怪しい画像ではありません。私は特撮と時代劇、刑事モノが好きだったから、そのあたりの線です。
もしかして子供みたいな感覚の遊びかもしれないけど、フリーソフトとかを使った連結とか挿入・文字入れ・リサイズとかの技法、結構仕事で役所や依頼客に提出する写真や書類の編集に使ったりもしてて、仕事でもけっこう生きてます。実際フリーソフトとは言え、仕事でけっこう使えるんですわ!全国の我々土地家屋調査士の同業者の中にはありがたいことに、実際の実務でも大活躍してくれるフリーソフトを公開してくれてる会員もたくさんいます。私は随分と利用させていただいてるな。


測量CADソフトは一応はちゃんとした製品を買って使っているけど、時には測量フリーソフトでトラバース計算などをしています(トラバースって何かって?測量の器械を置く点を設置する作業と計算とでも理解して下さい)よく使用するのはGioLineという測量ソフト、その他エクセルシートを用いたソフトも使ってる。
フリーの測量ソフトにJW_CADとかのフリーの汎用CADを組み合わせた方法でやってる同業者の方も全国にはけっこういるみたいですが、そこまでの理解力や技法は私にはまだ無い。でもいつかは覚えて趣味ででもいいから自由にこなしてみたいもんだとは思っています。私がパソコン内に入れてるフリーソフト、特にいま高校2年の末娘がいつの間にか覚えて、案外と自由に使いこなしている。だからJW_CADも興味持って覚えて、この親父に教えて欲しいんだけど…。
ただで利用できる、ありがたいもんです。

インスタント味噌汁

2012年02月13日 | グルメ・料理
昼食や残業用に、事務所の冷蔵庫の中にはいつもラップに包んだ冷凍ご飯が置いてある。それとレトルトカレーや缶詰、インスタントラーメンなども置いている。それとふりかけとお茶漬け海苔やゴマ塩…まぁ以前書いたけど、自分の学生時代の食生活そのものの品揃えですわな(^^;
ところでマルコメから出ている、4袋100円のインスタント豚汁、これ美味いですわ~。これだけでご飯が食えちゃう!実際、それだけで食べてるけどね(^^ゞ  インスタントラーメンだって今はレンジで調理できる器が百均とかで売ってるから、それで作ると熱々のができちゃうから良いね♪


事務所にまだレンジなど置かなかった頃、冷たいお弁当とかばかり食べていたから一時、胃腸薬ばかり飲んでいた。でもレンジ置くようになってからは胃腸薬とは随分と疎遠になった。いまは寝不足の時などの胃痛時にたまに飲む程度。それにしてもやっぱり日本人には熱いご飯と味噌汁、これがやっぱ一番なんだね~。
しかしだからと言って…日曜のスーパー特売品に、いろんな種類のが12個も入ってるインスタント味噌汁が1袋100円で出ていたとかで我が奥様、事務所用に3袋、つまり36個も買ってきた。これから事務所での食事は、しばらくは猫マンマが続きそうである(~~; 
まさかね~せめて納豆か海苔の佃煮くらいは追加して付けてくれるとは思うけど(笑)

バラバラ(分解)

2012年02月12日 | 追憶・つぶやき・日記
機械イジリはあまり好きでも得意なほうでもないのだけど、小さい頃から好奇心だけは旺盛で、パソコンも本体のフタを開けては見よう見まねでいろいろイジって覚えた。
そういえば私の祖父は私が2歳の頃に亡くなったのだけど、祖父が何かの記念にもらって使っていた置時計があった。祖父亡き後は祖母が置時計として現に使っていたのだけど、なぜ時計って正確に動くのか幼少のころ不思議で仕方が無かった。
幼稚園のころだったか、あるとき曾祖母と2人っきりで家の留守番をしていたとき、その好奇心がメラメラと燃え上がり、父親の道具箱からペンチとドライバーを持ってきて、その時計をバラバラに分解してしまった(^^;
さて分解して納得したのはいいけど、元に戻せない!仕方ないからバラバラにしたまま古い机の引き出しの中に入れておいた。それが見つかり、祖母にはこっ酷く怒られる覚悟でいたんだけど、さすがに最初は顔をしかめたけど「まぁいつか壊れるモノなんだから…」と怒られるどころか、それっきり何も時計の事は言われなかった。いまはこんなクソオヤジになった私だけど、それでも祖母にとっては可愛い孫だったんだろうね。

パソコンも実を言うと最初のWindows95はアイコンやファイルをイジリ過ぎて、買って1週間で再セットアップしなきゃならないような状況になっちまった。当然その頃はまだ知識も少なかったから弟(この弟がまたパソコンはかなり詳しいんだよなぁ~。私も弟のいじってるのを見て覚えた。)に再セットアップしてもらったけど、「買って1週間もたたないうちに再セットアップしなきゃならないなんて、どういうイジり方をしたんだ?」などとさすがに呆れられてしまった。
でもね、小学生の頃のフナなどの解剖は苦手…というより、できなかった。料理は好きでよく作るけど、今でも生臭さと血は苦手なんだなぁ~。

ゴジラの解剖図なんだそうな…(笑)

辰形の松

2012年02月11日 | 事件・事故・震災

今年の干支は「辰」である。1月に気仙沼市の辰形をした松が話題になりました。う~ん、確かに見える…まんが日本むかし話のオープニングの小僧さんが乗った辰そのものの形をしていますね。
松のある場所は岩井崎。私の家族は震災前は十数年間に渡り、毎年夏にそこに遊びに行ったもんです。デジカメで撮ったの見てみたら、最後に行ったのは一昨年の7月10日でした。景色も最高のところだったけど、今どんな状態なんだろう?


岩井崎の潮吹き岩、地盤が下がったしどうなのか気になっていますが、ネットを検索したら無事に潮を上げているとのこと。また以前のように夏に観光として訪問できるのは、いったいいつの日になるんだろうかなぁ~。



岩井崎のすぐ北側に位置する気仙沼大島には「みちびき地蔵」という昔話があります。まんが日本むかし話でも放映されたこともあり、東日本大震災後には海外のサイトでも紹介され、この昔話が話題になりました。

亡くなる人の魂は前日にみちびき地蔵の前に現れるのだそうだ。ある日田植え仕事を終えた母親とハマキチという母子が、みちびき地蔵の前にたくさんの村人や牛・馬が地蔵の前に現れたのを見て、怖くなって家に逃げ帰った。次の日浜辺の潮が引いており、村人たちはそこで海藻をとっていたところ、山のような大津波が到来し、逃げ遅れた61名の村人と6頭の牛馬が亡くなってしまった。この大惨事を目の当たりにして、親子はみちびき地蔵で見たの出来事を「やっぱり本当だったんだ…」と思うのであった。

私はこのみちびき地蔵は見たこと無いけど、観光協会によるとこの地蔵も昨年の東日本大震災で流されてしまい、再建が練られてるそうです。

真冬日の中での現場

2012年02月10日 | 仕事・パソコン
昨日と一昨日は現場しててチョー寒かった!前日の7日が暖かい日だったからだろうか?特に太陽が西に傾きかける午後3時あたりから急に凄く寒く感じてしまい、手ばかりじゃなく喋る口までもがかじかんでしまい、参りました。といっても真冬でも比較的薄着で半袖Tシャツ、シャツ、気が向けばベストを着てその上に薄地のジャンパー姿の自分も少し変なんだろうけど(^^; 動き辛いから現場ではいつも軽装です。
さて昨日、石巻市の旧市街地内で現場測量しながら、隣地地権者へ立ち入りの承諾を随時得るためにウロウロしていたら、目の前にタクシーが止まった。しばらくして年配の女性が出てきて、私にクシャクシャにした一万円札を差し出した。くれるのなら嬉しいけど、突如両替してくれとのこと。「ハッ!?どちら様?突然なんだよ~貧乏ったれだし、持っているかな~?」と思いながらカバンを見たら1000円札10枚があったので両替してあげた。うん!良い事をした後は気持ちが良い♪と言うんじゃなく、あまりにも一瞬で両替してやらなきゃならない義務みたいな感じを受けたから、ちょいと呆気にとられたような感じだった。

一部始終を見ていた女房、「日本昔ばなしだったならそれがいつの間にか葉っぱに変わるんだけどね~」なんて言いやがったから、思わずお札を財布から取り出し、透かして見ましたよ。幸い福沢諭吉の透かしがあったから、本物だったと確認した。なんかあのお婆さん、見事な早業だったよな~。

ウチのコロスケの住処(すみか)

2012年02月09日 | 追憶・つぶやき・日記
コロスケというのは我が家の番犬である。7歳になるシーズーの雑種です。我が家には生後一ヶ月の頃にきたんだけど、犬小屋の屋根の上に登ったり昔から少し変わり者の犬でした。古くなった台所用・玄関用マットを与えているんだけど、やっぱお気に入りのマットというのがあるらしくて、何種類かあってもそれしか敷いて使おうとしない。それに変わった食嗜好で、例えばキャベツとかが好きである。

さて我が家は外で犬を飼っている。犬小屋はやや大きめの木でできたものと、ひと回り小さ目のプラスチックでできたものの二つを与えていた(犬なのに本宅と別荘を持っていたんだからね~)んだけど、プラスチックのものをお気に入りで、木製のものは使わないので4年ほど前に処分してしまった。
上屋根つきの納屋の所に小屋を設置しているので、小屋の付近に雨風もあまり吹き込む心配は無い。でもプラスチックの小屋も飽きたんだろうか?小屋からマットを引きずり出して、冬にもかかわらず小屋の外で寝ていることもあった。けっこう寒さには強いみたい。


ウチではスーパーなどで買い物をするとき、買い物袋代わりに大きめの段ボール箱をもらってくる事があるんだけど、その段ボールは犬小屋のすぐ近くに置いてある。あるときその段ボールを気に入ったのか、犬小屋を使わずにダンボール箱を小屋代わりに使って、中で丸まっていた。その時には笑ってしまったけど、最近は折りたたんだ段ボール箱も自分で引きずり出しできて、それを座布団と言うか布団代わりに使っている。段ボールというものはけっこう暖かくて寒さをしのげるとか聞いたことが歩けど、ウチのコロスケも段ボールのぬくもりというのを発見したんだな、たぶん。だから今は犬小屋はプラスチックの小屋と、段ボール箱の2つを並べている。
だだね~もう犬としては高齢に近い。5歳を過ぎたあたりからはドックフードも柔らかジャーキーふうのに変えた。家族の一員、やっぱ長生きして欲しいね。

チョイと忙しいです

2012年02月08日 | 仕事・パソコン
先月中ごろあたりから悪天候も手伝い、かなり忙しい日々が続いています。やらなきゃならないことが山積し、これから2~3ヶ月間は正念場って感じです。先日の日曜日は業務に関連する大震災の影響を調査する法務省委託の地図実態調査というのを同業者何人かずつで一組となって調査・測量してました。作業自体はさほど複雑なものではありませんでしたけど、この委託業務では急遽班長役をさせられましたので、平日は一般の仕事もあり計算と検査も早めに終わらせたほうが良いだろう~って思い、日曜は昼間の現場調査の後に夜は久しぶりに半徹夜して作業しました。しかしさすがに50歳過ぎてからの無理は身体に応えます。

自営業って定年など無いから良いね~って言われることがあるけど、私の仕事って基本的には肉体労働。強靭な身体で医者知らずだったけど、厄年過ぎてからはもうあちこちガタが来て、ボロボロ。。。仕事上でのストレスも強烈だし、別な道に方向転換したいな~とも思うときがある。しかしながらじゃあ次は何をするんだい?と言われても別になんのアテもない。方向転換するにも、この年齢では遅すぎるだろうし。結局は不平不満がありながらも仕事があるうちは続けるのかもしれない。
なにを愚痴こぼしているんだかね~(ーoー;)