今日は。
今日も9時半に起きました。
午前中はお勉強。
しかし、思いの外ころの宿題が軽かったので、午後時間ができました。
変わった鳥が我が家の庭に。。。
そこで、ミューへ行くことにしました。
ころ、行きの車中でぐったり車酔い。
ころとおじさんは少しミューで休憩。
その間に、みっちゃんとばたはh&mへ。
ばたの合宿用のスウェットを見に行ったのですが、ばた、スキニー(かなりの)のジーンズを見つけてしまいました。
試着すると、いつもウエストはどのパンツもぶかぶかですが、太ももも合わないことが多いのですが、
ばたの細身でもそんなにぶかぶかでないこのスキニー。
今までもそうですが、ばたにはh&mが一番合うようです。
水泳用帽子
太もももぶかぶかでないし、合うパンツがなかなかないので2本買ってあげました。(今年に限って、朝は寒いと文句を言う)。
本当はコートを買いたかったのですが。。。これまた合宿用。
ばたは、普段はコートを着ません。ころがどんなに厚着でも、「暑い」と一人薄着。
水泳をしていて、尋常はずれた代謝の良さで、暑がりです。
しかし、新潟は大雪のようだし、スキーウェアをみんなは着ますが、ばたはレンタルにしたので、往復のコートがないのです。
でも、ジーンズなどの試着に時間がかかり見ることができませんでした。
さて、映画の時間。
復活したころとばたは、おじさんに巨大ポップコーンを買ってもらい、「ファンタステッィックビースト」を見に行きました。
めちゃめちゃ楽しみにしていたのですが、混んでいるのが苦手な二人は、映画館が混んでいて、若干テンションが下がっていました。
見に来るの早すぎたかな?
みっちゃんとおじさんはその間に猛ダッシュで入間のコストコへ。
が!車がどこも大渋滞。
多摩境のコストコの方が便利だな。
時間がないので、猛ダッシュで買い物をして、ついでに夜ご飯のお寿司やピザなども買ってミューへ戻りました。
ちょうど映画が終わるところでなんとか間に合いましたが。。。
出てきたばた、「まま、おもしろかった」と大興奮。
一方ころは具合が悪いとテンションが低い。
朝、食欲もなかったし、聞けば巨大ポップコーンもほとんどばたが食べきったらしく、
嘔吐下痢になる可能性もある!!!
おじさんがおんぶして、車まで移動しました。
なんとか車中も嘔吐することなく帰宅。
お風呂に入ると少し元気になって、「映画、おもしろかったー」と話し始めました。
お寿司も食べましたが、今週はどうしてもころもばたも風邪をひいたら困る。
9時に寝ました。
元気になったら何かを書き出したころ。
映画に影響され、女性用と男性用の杖のデザインです。