今日は
。
今朝は本当に三人とも起きれなくて、ついに7時15分に起きる羽目に。。。
昨晩、しずちゃんのお母さんが「水疱瘡だったみたいなんだけど。気がつかなくて、もうかさぶたで学校もいけるみたい
」
と連絡がありました。
ばたがしずちゃんと会ったのは、14日の学級閉鎖前。帰ってきたばたが、
「しずちゃん熱があって具合悪いって話してた
」と言っておりましたが。
インフルと水疱瘡が重なったようで、、、学級閉鎖のため一緒にほとんどいなかったけれど、
14日が怪しい。計算すると、28日。ばた、合宿真っ盛りの中、水疱瘡になってしまったらどうしよう
。
雪国なので迎えに行けません。。。どうかかかりませんように
。
今日は午前中は事務作業。
に向かっていろいろ作業しました。
それから翻訳ソフトで調べてころに金券を作りました。
「日本円の10000円
あなたがすごく勉強をしていると聞きました。
欲しいものが出来たときは、お父さんにチケットを渡してください。」と書きました。
あまりごちゃごちゃ書くと疑われるかなとひやひやです
。
ころはこれとゴディバのチョコで完成
。
さて、昼頃、駅へ。
ばたのおまけ、「12歳」の9巻と10巻を買いました。
これを自転車のかごに入れておけばばたも完成
。
後、紀伊國屋でおじままへのクリスマスプレゼントに和菓子を買いました。
帰りに、プールへ。
ばたのコーチがいたので、大会についてなど相談してきました。
2月は4つ大会があって、3週目以外は土日2日連続です。
上の子達は3週目の大会を出ないで、辰巳の大会3個に絞るように言われているのですが。。。
ばたは一緒に練習しているメンバーが3週目の調布の大会に出るので、
コーチはそこでしか他のメンバーと一緒にならないから、楽しむためにそっちを出て、4週目の辰巳のJOを休むように伝えてました。
しかし、昨日、4週目の種目が4種目エントリーできるタイムだからと大会申し込み用紙をもらってきたのです。
ばたは将来しか見えてないので、3週目をやめて、4週目に出たいといいます。
コーチは4週目はばたのクラスだと、ばたしか出れないので、ひとりぼっちだし、(コーチは行くけれど)、
2年生だから勝つことより楽しさを選んだ方が良いといいます。
5-6年生だったら、自分で選択させるけれど、JOの大会を奨めるそうです。
ばたがいると、全部頑張ると言いそうなのでこっそり相談に行きましたが、
コーチは4週連続は絶対疲れるから無理だとのことです。
明日コーチから説得してくれるようです。
帰ってからも
やらコピー作業。
マイナンバーがなくなったと大騒ぎしておじさんの会社に電話したり
。
みっちゃん、本当に最近の記憶がなくなっていくことが怖い。。。
今日はばたはプールはお休みして、ダンスの打ち上げに出ます。18時からなので。。。
友達がいないので、あえてダンスを選びました。
まずは6時間で帰ってきた二人を連れて、ころの耳鼻科へ。

これ、海賊が海族になってる・・・ころめ・・・。
はるくん親子に耳鼻科で遭遇し、しかも前後。
冬休みに、スターウォーズの映画が見れたらいいねなど話をしました。
それから、ころは自習室へ。
ばたとみっちゃんは市民センターへダンスの打ち上げに行きました。
おかずしか食べなかったけれど、Hotto Mottoで前は食べるものがないと言っていたばたが、ハンバーグを選んでそれは全部食べるようになりました。
ほとんどみんなとなじめず、みっちゃんと一緒にいたばたですが、最後の最後にリツキリヒト兄弟とかとおふざけをしてました。
結局、女子の仲間に入るより、いつも一緒にいたリツキ達とが遊びやすいようです。
7時に抜けてプールに行く予定が、8時からプールに変更。
ころには8時45分に迎えに行くねとメールを何回もしたのに、開封通知がありません。
連絡がなければ8時半ねと伝えていたのですが。。。
塾に着いたのが50分。
携帯を持っていたばたから携帯をもらうと、塾からの退出メールが8時半。
20分も外でずっと待っていたようです。
なぜなら・・・あんだけ確認した「携帯持った???
」「うん。大丈夫。入れた
」だったのに、
どうやら忘れたようです。
いつも肝心なときに、車に落としていたり、忘れたり
。
そういえば、今週はみっちゃんの24cmの上履きを履いているころですが
、
これも日曜日のテストでその学校か公園に忘れたっぽい。
上履き持参なのですが、本人は「ちゃんとリュックに入れた
」と言いますが、絶対忘れてる
。
そんな訳で、上履きをなくしたのです。
ころは1学期に1度上履きを買うので(汚すぎて)上履きは惜しくないのですが、上履き入れが・・・なくなりました
。
本当にしっかりしてもらいたいのですが、前向きなのか?自分が入れていると携帯も上履きもしんじてるし、、、、。
ばたのように何度も「携帯入れたかな?水着入れたかな?」と確認することが全くない。
でも、、、マイナンバーにしても、「探しもん
」とおじさんに電話で言い張るみっちゃんが、後にもう一度探すと見つかったり。
自分ところが重なるので、なんとも怒りようがない。
本当にどうしたもんかなーーー。みっちゃんも。ころも。