goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちゃんの宝箱

楽しい☆おいしい☆嬉しい☆きれい☆これからいくつ宝物が見つかるかな?

お詫び

2010年03月06日 | おいしい宝物
16時半に帰るといったくせに、18時半に帰ってきたおじさん。

よかった・・・歩いて帰ってきて。
真っ暗な中、17時になっても迎えにいけないといわれて歩かなくちゃいけないところだった。

ころは「アイスがいい!」と言ったのに、写真のレアチーズ・モンブラン・ティラミスをかって帰ってきたおじさん

ころは生クリームいっぱいで残しました。
「あいすがいいっていったのに

ばたは喜んで食べてました。

お昼に食べたパンも、ばたは生クリームだけ食べ、ころは生クリームを避けて食べ。
ばたは完全なおじさん派。ころは完全なみっちゃん派でございます。

コストコにゆく

2010年02月19日 | おいしい宝物
かあやんの予定が変更になり、午後空いたのでコストコに行くことになりました。

今回はお迎えしてころ&ソラちゃんも一緒に行くことにしました。

ばたはお迎えにきてくれたかあやんを見て「ちゃーたん ちゃーたん」の繰り返し。

ころ達は今雛人形を製作しております。
ころの幼稚園らしく、一斉に雛人形を作るのではなく、気が向いた時にそれぞれが作っていきます。
ころはバス待ちの時によく作っているみたいですが。
クラスで一番なんだ?このできばえ?というような雛人形になっておりました
雛人形を守る、鉄砲とかがいっぱいついていました
三人官女や五人囃子をみんな作っているのに、頑としてお内裏様とお雛様だけのようです。

みっちゃんが見た中で、女の子より軍を抜いて健ちゃんの雛人形はすばらしかったな。
ちゃんと段々になっていて、人形もそろっていて顔もかわいかったな。
意外と女の子より男の子の方がセンスある作品が多かったな。

幼稚園でころとソラちゃんがつかみあいの、ぶちあいの、床に馬乗りのすごい喧嘩を勃発。
先生が「あれ?お母さん方が一番冷静に止めもせずに見ているんですね」と。

「もう、ころちゃんなんてだいきらい だいきらい いっしょにこすとこいきたくない」とソラちゃん。

20分ぐらいして?
ころが突然「ソラちゃんごめんね」と。
ソラちゃんも「ころちゃんごめんね。」と。
その後、少し間があって二人で「いひひひひ」と大笑い。
みっちゃんはばたと遊んでいる振りをしてこっそり聞いておりました
そう。
この二人はこうやって大人が入らなくても仲直りしていけるんですよー。

コストコではお肉を3種類とベーグルとお楽しみにチーズケーキをかあやんとシェアしました。
後、サランラップもget

ころが「まま おみせでゆっくりごはんたべたい」とフードコートで夜ご飯を食べたいとおねだり。
今日はおじさん飲み会
かあやんが「いいよー」と言ってくれたので、今日はそのままコストコで夜ご飯を食べました

帰りはころとソラちゃんは劇に夢中でした。

写真はアメリカの犬夫妻から出産の内祝いで届きました。
おじさんには内緒で3人の秘密のお楽しみで頂いております

阿佐ヶ谷に行く

2010年01月09日 | おいしい宝物
今日は

今日はみっちゃんは税理士さんと会うので、阿佐ヶ谷へ。
中央特快に乗ったので、三鷹で普通の中央線に乗り換えたところまではよかったのですが、
気がつけば中野
休日は阿佐ヶ谷は止まらないのを忘れていた。
ああ、あんなに乗りなれた中央線の乗り方もすでに忘れ、田舎者になったなー
波多陽区と一緒に税理士さんのに行きました。
めちゃめちゃ豪邸
ばたも税理士さんになれば、女でも稼ぎ頭になれるな

1時間ほど打ち合わせをして、フリーに。
みっちゃんは久しぶりに阿佐ヶ谷をぶらぶらしましたー。
たのしー&なつかしー
老後はやっぱり阿佐ヶ谷にマンション住まいしよう
高円寺より街らしくて、しかし商店もなかなかだし、かわいいお店もあるし。
スーパーもあるし!しかもなんとロッテリアがバーキンに変わっていたし(八王子にはないのに、阿佐ヶ谷にはあった・・・)。
決定だ!
おじさんは庭で農作業をしたいから庭が広い家といっていたので、別居だな
sugar roseでケーキを買おうか迷ったのですが、今回はぶどうの木で「しらら」をget
ころはまだ食べたことがないから、喜ぶかなーと思ってお土産です

荻窪のルミネもぶらぶらして夕方帰って来ましたー。


クリスマス

2009年12月25日 | おいしい宝物
今日は
昨日ころは何度も夜泣き?をしました。
サンタが来るので興奮しているのかと思ったら、夜泣きでなくて本当におきて泣いたみたい
おじさんが用意したトイザラスで500円もする袋。
大きいのです(ころの身長ぐらいある)。
ころはそれが「天狗」や「大きな猿」に見えたらしく、びびって泣いたそうです

朝、もちろんわくわくして早起きしたころ。
ブロック以外にしまむらで買ったウルトラマンのパジャマもおまけに入ってました。
早速喜んでロボットを作るものの、うまく出来ず
ばたのお医者さんごっこで遊んでいました。
(ころのプレゼントはニューブロック(学研))です。
ばたはよくクリスマスを理解できないのですが、にいにが喜んでいるのをみて「何かいいことあるな」と傍に寄り添ってました。

今日は高円寺へ。
ゆみ実家ゆんまーの家に遊びに行きました。
丁度おねえちゃま&チュウ子さんもみっちゃんママの実家のある新高円寺におばあちゃんの命日で訪れる日だったので、駅の改札で待ち合わせ。
みっちゃん達は40分も早く着いてしまったので、スーパーでお買い物してました。
改札で会い、おしゃべりを少ししてバイバイしました。
ころとばたはクリスマスプレゼントにお菓子をもらいましたー
みっちゃんは写真の「濱うさぎ」の抹茶のフェイナンシェをもらったのですが、抹茶の味が濃くてとーってもおいしかったです

ゆんまー宅に着くと、先にゆみとともちゃんが(2ヵ月半)が到着してました。
ばたところは早速babyのところへ。
いいこいいこしてました
ランチはなんと鳥の丸焼き。
しかもすごく本格的。
とってもお肉が柔らかくてジューシーでおいしく、ころはおかわりしていました
ゆんまーってとってももてなし上手です。
イギリス生活が長いからか?すごく素敵。
食器もジノリとか普通に使って更に素敵
ころ達もシャンパンを頂きました

ばたはノア君(キャバリア)に夢中。
この二人生まれたころも同じで、好きなものも同じ。
ばたはノアを追い掛け回したり、ノアのことをいいこいいこしたり、ぬいぐるみを奪ったり
ころは100インチある?テレビでステッィチを見てました。

おやつはなんとWITTAMERのクリスマスケーキ
ばたなんて・・・。
とってもモリモリ。ものすごく大きくカットしてもらったのに更にもぐもぐおかわり。
一番食べていたんじゃない・・・・?味わかるのか?
スポンジもとってもしっとりしていて、おいしかったな。
ころなんて・・・・。
生クリーム苦手なものだから、一口も食べず。
そしてこんな大きなイチゴ!というくらい大きいイチゴを変わりに食べていました。
ケーキを食べないころに、ゆんまーがこれまたWITTAMERのチョコレート(サンタの形)をわざわざ割ってくれました。
すごく高いチョコなんじゃないかな・・・。これってこの大きさだし
ころ大喜び。

更にみっちゃんはあの一粒食べると酸っぱいものが甘く感じる実(1粒500円もする)のを食べさせてもらってしまいました。
いたれりつくせりしてもらって、思わず、写真をすべて撮りそびれました

ツリーも180cmは軽くあったな。
我が家も来年そうするか!

ばたはバイバイしてすぐに
ころも電車で寝てしまいました。

みっちゃんはかわいいともちゃんを抱っこし癒されました。
ゆみが復職するまでいっぱい会いたいな。
ゆみが復職したらなかなか会えなくなるものなー。

ちなみにおなかいっぱいのみっちゃん。
全く夜クリスマスをする気にならず
が、おじさんが早く帰れるということで今日は19時からクリスマスを家ですることに。。。
ころにケーキどうする?というと、バニラじゃなくてデパートのケーキがいいとのこと。

結局、色々見て生クリームのケーキばっかりでなんと選んだのがコージーコーナー
まあ、いいか。安上がり(みっちゃんはおなかいっぱいでどうでもよかった)

夜は和風ペペロンチーノ風スパゲティとコーンクリームシチュー、焼き芋&かぼちゃ&クリームチーズサラダなどでした

本日のケーキ☆

2009年11月21日 | おいしい宝物
コンデットライクサカリのケーキにしました。

おじさんがころの誕生日にホールのケーキは食べたけど、ホール以外のケーキもあそこのお店のを食べたいと希望しましたので(一応主役)。

写真の4品に決定しました
(家族分)

前列左が一番おいしかったです。
チーズケーキなどはいまいちだったな。
やっぱりチョコレートのお店だけあって、チョコ系がおいしいな

みんなの一押しはイタリアンモンブランですが、以前みっちゃんところで食べたので今日は選びませんでした。

ちなみにメニューはおじさん大好物のペペロンチーノ・子供用にはたらこスパゲティ。
かぼちゃ&サツマイモ&クリームチーズのサラダ。
グリルチキンです

どたばた続く

2009年11月14日 | おいしい宝物
戻るともう18時。
そのまま港北のNORTHPORLへ。

ひな野に御飯を食べにいきました。
外食もばたが自分で食べるようになり、うるさくもなくなりとっても楽になったなー

その後たまプラのヨーカドーへ。

ばたはお菓子を買ってもらいました。
ころは欲しいお菓子が見つからず。
すると怪獣を買ってくれるとのこと。
EXゴモラとインペライザーを買ってもらいました

あっという間に9時半。
今日は忙しかったな。

写真はみっちゃんが買ってもらったお菓子。
チーズ気分。
なかなかおいしかったな。

すごい偶然だー

2009年11月10日 | おいしい宝物
今日は
明日からまただー。
嫌だー。

この頃みっちゃん&ころ&ばたは8時でないと起きれないな。
早バスになったらどうなるんだろう?

今日はおじままが来てくれました。
ばた・・・泣かなかった
断乳効果で大人になったかな?

みっちゃんはおじままにばたを預けて小金井へ。
今日は考え事をして電車にぼーっと乗ってしまったのですが、
ふと気がつくと「つぎは三鷹」と画面に表示されています。
あれ?もしかして・・・。
そう、特快に乗ってしまい、小金井を越えてしまいましたー
急いでいたのにー。仕方ないので三鷹で慌てて高雄行きに乗りました。
すると
「阿佐ヶ谷で人身事故が起こったため、しばらく停車します」とアナンスが
急いでいるのにー。
まあ、10分ほど待たされて出発したのですが。
いつもと反対のホームだったので、南口から出てしまおうかなーと思ったのですが、ふとエスカレーターが前にあったので結局北口に出たのです。


見たことある人がいるではありませんか!しかも絶対小金井にいない人が
なんと横浜に住んでいるおばのチュウ子さんです。

声をかけると間違いなくチュウ子さん。
「なんでー?
「みっちゃんママのお墓参りに来たの。雨でずっと延期していてたまたま今日だったのよー。しかも小金井の駅が変わっていてあれ?って思ってたの」と。
「うわー偶然もすごい偶然。だってお墓は南口だよー。北口にいたから会えたんだ
色んな偶然が偶然をうんでご無沙汰だった(手紙はしょっちゅうやりとりをしていますが)チュウ子さんに会えました

しかし・・・妹とはいえ、とっても遠い小金井まで16年?17年?経った今もお墓参りに来てくれるなんてみっちゃんママも幸せ者だな。

急に気分良くなってみっちゃんは出かけていきました。


おじままに、ムラウチは意外と苗が豊富と以前教えたのですが、それ以来グルメの買い物の後いつもばたを連れて寄っているみたいです。
「今日苗を買ったんだけど、お店の人ばたちゃんの事覚えていてすっかり有名人よ」だって。
みっちゃんもかなりばたと苗を見に行っているしなー。

おじままがみっちゃんにブルーデイジーと欲しかったアメジストセイジを買ってきてくれました。
他にも今日は生協で見つけたという、みっちゃんが欲しがっていたバコバとナデシコ2種の苗も持ってきてくれました。

みっちゃん、早速雨が降る前に暗闇の中植えました。
暗闇で植えると、虫の存在がわからないな。

写真は広島の長崎堂のバターケーキ。
とってもおいしくて、ばた&ころにも好評。
最初は文明堂の蜂蜜入りのカステラや福砂屋のざらめが入ったほうが・・・なんて思ったのですが、日がたつに連れてなんかまた食べたくなる味です。
体にも良いそうなので、です。
長崎堂

夜のコストコにゆく

2009年11月08日 | おいしい宝物
かあやんからメールがあり、夜にコストコに行くとの事。
そうです。
ティムタムが今日までクーポンで安いのです。
このクーポンが出たら半分個しようとかあやんと約束していたのです。

おじさんはコストコに行きたがっていたので、メールしてみると「いくぞ!」と返事あり。
(いつもは大事なメールをしても全く返事がないのに。。。)

そこで、ころとばたをみっちゃんが帰ってくるまでに昼寝させるよう伝言しておきました。

みっちゃんが16時頃帰ると、ころとばたは1時間半ほど昼寝をしてました

そして急いでお鍋を食べ(夕飯)、コストコに出発
ソラちゃん一家と合流してコストコで買い物をしました。

みっちゃんはテリヤキチキンピザとお肉とティムタム。おじさんはピクルスをget
そしてソラちゃん一家はコストコでご飯を食べるとのことだったので、我が家はデザートを食べるはずでした。

ところが・・・
おじさんはホットドック。
みっちゃんはクラムチャウダー。
ころとばたで写真のベリーミックスクリーム。
これ、写真で見てもらってわかるかな?
マックシェイクのMサイズぐらいの大きさのアイスです。

ところが、ころがソラちゃんのピザを分けてもらって食べている間に、
おじさんがころのアイスをほとんど食べてしまったのです。
みっちゃんは一口食べてみたら?って言ったのに、「全部食べて良い」と言ったなんていうのです。
なんていう勘違い

ころ・・・ショックで悲しい顔に
というわけで次はおじさんが同じものを自費で買ってあげるハメになりました

ちなみに念を押しますが、我が家は夕飯を食べています。しかもしっかりと(鍋のしめにうどん。ほんとの最後に雑炊までしたのに)

閉店までいて、帰りは連なって車二台で帰ってきました
信号が赤の度に、かあやん・ソラちゃん&みっちゃん・ころで手を振り合戦。
盛り上がったまま

ころにとって夜のコストコは格別楽しいものだったようです。

夜の寝る前の会話で、おじさんが「ころ、今度パパとお留守番の時はママに内緒でアイス食べような」と。
みっちゃんが「なに なに なにー」と言うと、
「ぱぱ ままはあたまがいいから ないしょにしてもぜんぶばれるよ だからままにはないしょなことしたくない ぱぱ ばたちゃんにないしょにしてたべよう ばたちゃんならきがつかないから」だって。

コストコにゆく

2009年10月09日 | おいしい宝物
今日は
今日はみんなでコストコに行く日。

明日、運動会なので今日は午前保育でした。
が、連日の
急遽今日はお弁当ありの午後まで保育。

そこでちびっこ3人と親4人でコストコへ。

明日予定されているBBQの買出し+自分の買い物をしましたー。

念願のモンブランもGET
冷凍保存できないけれども、おいしかったので、BBQのデザートにしたいとかあやんとずっと思っていたのです(コストコのケーキは大きい)。

コストコでランチして、健ちゃんへ。
子供達が戻ってくるまでに余裕のPICKUP

その後はみんなで健ちゃんで遊びました。
(&親は野菜などの下準備)

明日のBBQどうなるかな?

そしてムさんに「明日の運動会楽しみだね」といわれて、「たのしくなーい」と答えていたころ。
どうなるか?

写真はお勧めお菓子!

台風か

2009年10月08日 | おいしい宝物
今日は

今朝は台風だったので幼稚園は休園

のんびり過ごしていると、あっという間に

そこでころの誕生日を予約しに行くことにしました。
ばたも久しぶりので大喜びで散歩しました。

みっちゃんは健ちゃんと同じがいいと思ったのに、
ころ・・・ザッハトルテを選びました
まあ本人がそれがいいというのでいいかー。

小さいケーキも気になって、つい写真のイタリアンモンブランとチョコレートケーキ(ころが選らんだ)を買ってしまいました

お昼ごはんの後、ばたも寝たので優雅に二人でを食べました

菱ちゃんの幼稚園もお休みで、遊ぼうメールに気がついたのはすでに午後
のんびりしていないで、メールに気がつけばよかったー

そんな訳で、ばたが昼寝の間、ころと折り紙でころの誕生会の飾り付けを二人で作って遊び、
ばたが起きるとグルメへ散歩がてらお出かけ。
あっという間に気がつけば17時半。

今日はお芋のご飯にしてみましたー