行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

紅葉の金立山を歩く

2014年12月11日 | 佐賀県の山

            (正現岳展望台の紅葉)

 

 

 

 

金立山(501,8m)は人口のもっとも多い佐賀市にあり

佐賀駅から北に約8キロ、長崎自動車道の金立サービスエリアのすぐ脇で、

金立サービスエリアから直接出入することができます。

また隣接して草スキー場、バンガロー等を整備した「金立山いこいの広場」や

縄文晩期~弥生前期の「久保泉丸山遺跡」、

秦の始皇帝の命により薬草を探しに渡来し、この金立山で薬草を発見した

徐福にちなみ木造ドーム「徐福長寿館」が建設されるなど、

地域一体となって整備されています。

佐賀市の皆さんにとっては水曜登山会などでもお馴染みの

市民に親しまれている山です。

 

お天気のいい日に、金立山をしっかり歩いてきました。

コースは金立公園~東南尾根~上宮沢コース~上宮~正現岳コース~

展望台~緑のシャワーロード~薬草園~です。

金立公園から見える向こうの山は、金立山の正現岳です。

 

 

 

 

 

この日はここから登山開始です。

 

 

 

 

 

コナラの黄葉を見ながら登ります。

木々の除伐と植樹が進んでいて、明るくなった登山道は気持ちがいい!

 

 

 

 

向こうの斜面の紅葉が見えます。空は少し霞んでいるようです。

 

 

 

 

 

沢で見かけたカワラタケとニガクリタケ

 

 

 

 

 

やっとのことで、上宮に着きました。

 

 

 

 

 

上宮からの佐賀市街の眺め

 

 

 

 

 

下りは正現岳コースで~よく整備された登山道は歩きやすい!

初めてここを歩いた時は、滑り落ちそうな道でした。

 

 

 

 

 

でもいつものヒラタケはあるのか心配だったのですが~

ちゃんと生えていました。よかった~

 

 

 

 

 

金立公園から見える、正現岳の山頂です。ここからは展望がありません。

 

 

 

 

 

ここから緑のシャワーロードを歩きます。

 

 

 

 

 

展望台に着きました。金立山はモミジの紅葉がまだまだ見れます。

 

 

 

 

 

紅葉の道を選んで歩きます。

 

 

 

 

 

金立山の一番美しい時かもしれませんね。

 

 

 

イロハモミジの葉

  

 

 

 

 

粒々が取れたビナンカズラの実も瑞々しい!

  

 

 

 

 

 

先日天山は初冠雪しましたが、12月の金立山は紅葉の盛りでした。

       (徐福園から見た正現岳)

 

市民の山~金立山で楽しんだ一日でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅大和から巨石パークを... | トップ | 農園の野菜たち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワル猫です)
2014-12-11 21:11:27
そうそう、この展望台にはいつか来たんですよね。
正現岳、そこからは眺望ないんですね。

じゃ展望台までで充分だったのかな~(^_^.)

落ち葉がフカフカでいいですね~
実はまだ金立山に登ったことないんです~
神社はよくお参りにいきましたが・・・


返信する
>ワル猫さんへ (リーフ)
2014-12-11 22:57:40
ワル猫さん、こんばんは。

展望台からは佐賀市の眺めが素晴らしいですが、
正現岳の先の金立山にぜひ登ってみてください。
登山道は整備されて、以前のようにヤブ漕ぎはないですから、
安心して歩けますよ~

金立山は冬場にお手軽登山ができる、市民の山ですね。
返信する

コメントを投稿

佐賀県の山」カテゴリの最新記事