行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

嘉瀬川ダムの水位と北山のきのこ達

2022年07月24日 | 植物(きのこ)観察

                  (満水に近い北山湖)

 

最近の雨で嘉瀬川ダムの水位がどうなったか気になります。

満水には程遠いものの、だいぶ水が多くなっているようです。

でも湖水で行われていたボートのイベントに、かなり下っていかれてました。

銀河大橋を渡り北山湖に行くと満水に近い状態でした。

今後晴れが続いても佐賀の水は大丈夫そうです。

 

 

雨が結構降ったので、北山のきのこは多かった。

オレンジアンズタケ

 

 

キイボカサタケ

 

 

ニワタケ

 

 

北山に多いキアシヤマドリタケ(仮称)

 

 

これも北山に多いですね。モエギアミアシイグチ

 

 

きのこのようだけど、粘菌のクダホコリ

クダホコリの胞子飛散状態~表面を触ると胞子が飛びます。

 

他にも多くのきのこに出会えました。

やはり北山はきのこの山です。

 

この虫は子育てをするベニツチカメムシの幼生です。

集まって何をしているのだろうと、そっと中を覗いてみると~

 

 

ボロボロノキの実を取り囲んでいるようでした。

親が持ってきたボロボロノキの実に群がっているんですね。

子供が大きくなったことを見届けて親は死んでしまいます。

ボロボロの木の多い北山ならではの光景でした。

 

 

満水に近い北山湖の周りではナツハゼの実が食べごろになっていました。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀きのこ会、二つの観察会 | トップ | 多良岳のオオキツネノカミソリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物(きのこ)観察」カテゴリの最新記事