未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

風邪ひいて声が出ません~

2013年02月28日 | Weblog
土曜日に伊豆に行ってから

花粉症と風邪をひいたようで声が出ません

ちょっとブログお休みしていました

伊豆はお天気も良くよかったですよ

お部屋の窓から見える景色も綺麗





いつもは洋さんと行くのですが

今回は母と妹と姪っ子と従姉妹の5人でワイワイといってきました

初めて女子旅行

遠くに大島も見えました

伊豆からだとこんなに近いのね





次の日は川津桜見に行ったのですが

2部咲き



ちょっと残念

来週が見ごろかな~

伊豆の山って全部山が杉の木

見てるだけで花粉症が悪化しそうです

天城峠を越えたらめちゃ富士山が大きくて綺麗










初めて新東名高速に乗りました



道も綺麗だし道路も広いね

運転しないけど気持ちよく走れましたよ

足柄パーキングによって一休み

ここでも富士山が綺麗だし大きい





富士山見ると

あの頂上に行ったんだって登った時の事思い出します

辛かったけど今思い出すととってもいい思い出ですね

機会があったらもう一度登ってみたいな~

今日は木曜日ちょっと声も出てきましたがまだまだ変です






あっという間に土曜日

2013年02月23日 | Weblog
気がつけば土曜日

木曜日は疲れか花粉症か寝不足かで体調崩し夕方からバク睡

5時から10時まで寝ちゃいました

でもしっかり夜寝れましたよ

疲れかな~

でもしっかりライトと過ごす時間は楽しみました



近くの消防署に消防車の見学

いつも車庫に納車の消防車

今日は整備のためか外に出ていて

ライトと私は大興奮

大きいね~

写真撮るよっていったら

ちゃんと消防車の傍に行ってポーズ!

寒い毎日ですが

公園のカワズ桜の蕾もこんなに膨らみました



開花はもうすぐかな~

今日はこれから伊豆に行ってきます~

花粉がシャワーのように降りかかるんだろうな~

恐ろしい・・・・


母が来ました♪

2013年02月20日 | Weblog
水曜日はパッチワークの日ですが今日はお休みです

ライトもお休み

朝からお天気も良いのでお布団を干したり洗濯掃除と大忙しでした

母が来たので買い物に近くのスーパーに行くことに

コタツ掛けが汚くなったので購入~

パッチワーク風の可愛いのもを選びました

キッチンマットも購入

私も一枚購入しました

フコフコで気持ちよいです

そんなに品数の多いいお店ではないのですぐ決まります

というより母は決断が早い

さっと決めるので買い物も気持ちよいですね

食料品を購入して帰宅すると

義姉が来ていました

時々孫の所に行く途中に寄ってくれます

母も久しぶりに会ったので盛り上がってました

会うのも一年に一回ぐらいなので話も弾みますよね

昼食につきたてお餅食べてお土産にそれぞれもって行ってもらい

あっという間に時間が過ぎてしまいました

母もそろそろ新潟が恋しくなってきたようで

帰宅する日にち決め始め

4月上旬には新潟に帰るようです

又しばらく会えないので寂しくなります


タペストリーのキルトもまだまだ・・・・・

コツコツ頑張らなくちゃ!

明日はライトが来るのでお外で沢山遊ぼうと思います

健康的ですよね!

これもライトのお陰












江の島は風が強い~

2013年02月17日 | Weblog
風が収まらず相変わらずの強風



江の島に行きましたがヨットはちょっと危険~

洋さんはヨットの整備

私は江の島水族館の前でやってるフリーマーケットと

骨董市をやってる龍口寺に行ってきました




学生もいないので空いています



早く暖かくなると良いね







パン教室

2013年02月16日 | Weblog
今日はパン教室
いつものようにパン作り

携帯の電池切れで写真が少ないです

今日は
チョココロネ
ツナパン・
チーズパン
くるみ食パン作りました

菓子パンは手ゴネ

くるみ食パンは機械でこねました

発酵があまりよくなかったので

なんだか見た目が変

でもお味はGOODですよ

オーブンの中で美味しそうに焼けています


完成品がこちら↓




美味しそうでしょう!

くるみが沢山入っているので最高!

一緒にパン作りしてるNさんがケーキ焼いてきてくれました

発酵待ちのときにみんなで頂きました

メチャ美味しいの~



ご馳走様~

色々な作られるNさん

きな粉飴 

メロン味のチーズケーキも作ってくれたのですが本当に美味しいの~

又美味しいもの教えてね!

今日も楽しいパン教室でした

次は何を作るのかな・・・・・楽しみです

今日は凄い風でしたね
洗濯物がみんな飛んでしまいましたよ

明日は日曜日で江の島行きですが

風おさまっているといいのね




漫画も読みます♪

2013年02月13日 | Weblog


この漫画私のお勧めです

週間漫画に連載されていて時々単行本として発売されます

先日6巻が発売されたので息子が買ってきました

今度アニメ化されるそうで・・・・・これはみなくちゃ

2冊一気に読みたいのですがなかなか時間がない

家の家族は漫画大好き

何の話で盛り上がってるんだろうと思うと

親子で真剣に漫画談義

「お母さんにはないしょないしょ」って盛り上がってますよ

「銀の匙」良いので機会があったら是非読んでくださいね


パートナシップキルト

2013年02月12日 | Weblog
東京国際キルトフェスティバルで展示された

すべてのパートナシップキルト

NHKのHPにアップされました。


私の作品は18番・・・・

来年も頑張ろう!


やる気になるように部屋の隅に置いていたパターンのキルト

やっと気合入れて頑張っています



毎日一枚のパターン頑張れば出来る!と自分に言い聞かせ昨日半日で中心の部分終了~

今月中には完成したいのですが・・・・・

気合で頑張るよ!




祭日は動物園に行ってきました♪

2013年02月11日 | Weblog
祭日でも娘は仕事

福祉業界はお休みなしです

祭日なので洋さんライトとズーラシアに行ってきました



平日はガラガラの動物園も祭日は凄い混んでるのでビックリです

バスに乗ろう家を出たら目の前をバスが通過

そう~乗り遅れました

歩いても15分ぐらいなので3人で歩いていくことに

ライト途中から一人で頑張って歩いてくれたので助かりました

入場するとすぐ象さんがいます

今日はホースから水を沢山かけてもらってご機嫌



毎日しろくまにお魚を上げるのですが

毎回待ち時間が沢山なので諦めてました

今日は12時にしろくま目掛けていったのでお魚上げるの見れました

今日はバレンタインなので鶏肉一匹プレゼントなんだそうです

陸でうろうろしていた白熊が係員が来たら水の中に移動







お魚を上げたら
水の中にダイブ!





口にくわえて陸に上がりました



凄い迫力ですよ

今度平日に来てゆっくり見たいですね

オカピも近くにいてよく見れました



後姿が特徴あるオカピです



今日はお弁当もって行ったので食べて帰宅

帰りはライトの大好きなバスに乗って帰りました

近いから乗る時間が短くて降りたら泣いてました・・・・・

今度長時間乗ってどこかにお出かけしようかなって計画中!