未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

伊豆高原に行く。

2017年09月30日 | Weblog
土曜日一泊で行って来ました。
今回は電車です。

東海道線に乗り、熱海で伊豆急に乗り換えそのまま伊東線になる電車です。
各駅電車。踊り子号もありますが、運賃がちょっと高いので各駅電車。

それでも全然問題ない。

色々な景色見えてたのしいよね。

お昼に到着したので伊豆高原駅で昼食です。
大室山に行ってきました。


リフトに乗って頂上へ!

富士山も見えました。
高いね、
伊東が見えるのかな?



下から大室山見上げたら。



お椀をひっくり返したみたいな形。
10月

桜も咲いてます。
イベント会場には沢山の人が来て賑わってました。
この小屋可愛いよね。



ホテルに到着はすっかり暗くなってしまいました

夜は夕焼けが綺麗だった。、


部屋から見える海も綺麗。


明日は良いお天気かな。

孫と友達とセイリング🎶

2017年09月24日 | Weblog
高尾山に登った後の疲れもなく。
日曜日は朝から江ノ島に向かいます。
前日高尾山からの帰り道にライトから電話がかかってきた。

「ばあば!最近江ノ島行ってないから一緒に行きたいんだけどいいかな?」って!

もちろん「良いよ」って!って言ったら
すごーい喜んでた。
なので日曜日はらいとと一緒です。
朝から海は穏やか^_^
良かった。


最近のトレイルの乗り場所



ここが落ち着くみたいです。
艤装をして、らいとの船長さんで出航。







トレイルも小さくなった江ノ島見たり、

これから向かう沖を見たり大忙し。


洋さんの隣にもちゃっかり座ってご機嫌です。


キャロットはドッグハウスの上に乗ったけどトレイルは乗らないな〜

まだこわいのかな?

高校の同級生も来ました。
山も一緒に行く山友達です〜、洋さんと共通の友達でもう40年来の友ですね。

冬はスキーに行くので今シーズン海は最後になるのかな?

またいつでものりに来てくださいね。


らいととスリーショット。



久しぶりに3人での記念撮影ですね。
風も穏やかだったので舵はらいとに任せたけど、時々舵離しちゃってるから怖いわ!
でも洋さんが居るから大丈夫だね。
また一緒になりましょう。
帰りに実家に寄ってらいとはひいおじいちゃんと将棋がしたいと言うので寄って将棋で勝負。
まだまだひいおじいちゃんには勝てないね。
また次の機会に挑戦して。勝負です。
頑張れ。

高尾山に登る。

2017年09月23日 | Weblog
毎月一回山に登ろう!って決めてからいろいろな山に登りました。
今月はお彼岸という事もあり。八王子にお墓のある我が家。
お墓まいりをしてから高尾山に行って来ました。

今家の外壁工事のためトレイルお留守番ができません。
なので一緒に連れて行きました。

最近車に酔う事もなくなったので安心して載せられます。
妹と従姉妹と高尾山口駅で待ち合わせ。



これから稲荷山コースで出発です。






ケーブルカーの駅を通り過ぎ。稲荷山コースに行きますを
朝家を出た時雨だったので。靴も登山靴。装備も登山の装いです。

山は凄い登山道。
八王子に着いたらやみましたけどね。





山道は木の根っこが凄かった。

水たまり、階段、変化に富んだ楽しい登山道でした。
でもぐちゃぐちゃ道でドロドロになりました。
スパッツ履いてくればよかったって!思いましたよ。

見晴らしのいい場所に到着。
池袋まで見えた。



大きな切り株にトレイルを乗せてみました。



トレイルも頑張ってます。


頂上到着。





頂上はいろいろな人でごった返してました。
名物とろろ蕎麦。


温かくて美味しかった。
オニギリ、ご飯は炊いたのに寝坊したら作るのすっかり忘れてしまいました。
妹が作ったオニギリ一個頂きました。
ありがとう。
高尾山から色々なやまがみえるんですね。





残念ながら今日は見えなかった💦



でも遠くに江ノ島見つけました。
凄いね。



肉眼では見えたのに写真では見えないね。
晴れて良かった。
高尾山は天狗が出るんだって!
こんな看板。


神社にも



打出の小槌を叩いて


お金に水をかけると増える💕




たくさんになったら良いな。


坂道下って下って、ケーブルカーの駅に到着。


大きな天狗ですね。

神社で御朱印頂いて来ました。


靴脱いだらこんなになってました。


高尾山凄い山でした。
また機会があったら行ってみたいです。



里山ガーデン秋の大花壇に行って来ました。

2017年09月22日 | Weblog


春に開催された大花壇。秋バージョンごスタートです。

犬も大丈夫なのでトレイル連れて行きましたよ。

ズーラシアを通り過ぎて!







ちょっと紅葉も始まってます。


大花壇。









トレイルもご機嫌。







キバナコスモスめちゃ綺麗^_^
トレイルと一緒に



コスモスはまだこれからどんどん咲きますね。
それまでちょっと待ちましょ。

お花は癒されますね。
往復歩いたので18000歩になりましたを
トレイルも疲れた事でしょう。

台風ですが江ノ島に!

2017年09月17日 | Weblog
台風で海には出れませんがしっかりと船を止めてある紐の確認にいってきました。

漁船も避難。

レスキューのゴムボートも避難

もちろんハーバーの中に人は居ませんよ。
凄い風と波なので静まり返ってます。



クラブハウスではウインドサーフィンの国際大会の開会式が行われるので凄い人。

国際大会なので外国の方ばかりです。
賑やか〜



170艇のエントリーがあったそうで
レースが見れたら迫力あったんだろうなー

これから国際大会が沢山行われる江ノ島の海。

たのしみですね。
あいにくの雨でしたがいつもと違う江ノ島楽しめました。
オリンピックがたのしみですね。


リバティ布地を使って。

2017年09月15日 | Weblog
六角形の布を使ってつくった小物入れ。
持ち手を付けて小さなバックに変身。


もちろんファスナーにはお花‼️



キットを使って包みボタンも付けました

うーん💕中々良いじゃん!とひとり満足。
大好きなリバティ布でまたお気に入りができたよ😍

好きなことしてる時間があるって幸せ😊。
また作品作りがんばろ。