1回目の手術後のカルテはほとんど、人工肛門のケア(ストーマ看護記録)が中心になりました。
人工肛門については、ストーマ外来の専門看護師さんの記録で、手術前のマーキング(どの位置にストーマを作るか印をつける)時の、私のコメントとして
「人工肛門はやっぱり作るんですよね。先生から聞きました。まだ実感がなく、質問も特に浮かびません。お風呂は入れるのかな?位」と記されています。
当時、私には人工肛門がどんなものかもわかっていなかったと思います。
癌になったというショックと、死ぬかもしれないという恐怖と、それでも「頑張ろう」と言ってくれる家族になるべく心配をかけないように、泣き言を言わず、取り乱さず、と必死だったと思います。
とにかく、時間がなかったことが幸いしていました。考え込む時間がなかったのです。
あとは、付いちゃったものは仕方ない、というあきらめでしょう。
ストーマ看護記録はケア時間、装具の溶け具合、ストーマサイズや皮膚の状態、ケアの様子など細かく書かれています。
だいたい、一日おきくらいの交換で記録は、その後約7ヶ月間入院のたびに詳しく記録されていました。
とにかく、変化の激しいストーマだったので看護師の皆さんは苦労されていたみたいです。
時には、1時間もかかって交換したり、3~4人の看護師さんに取り囲まれたりしてました。
外科ではよくある処置ですが婦人科では専門ではないため、色々勉強してくださったようです。本当に感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。
その他は術後の病理検査の結果
・組織型は、抗癌剤治療が比較的期待できる
という、明るい記述も見られました。
その後、2回の腸閉塞緊急入院と抗癌剤治療で入退院を繰り返しますが、その都度手厚い看護をしていただきました。
そして、マーカーの数値はさがり、検査のたびに腫瘍も小さくなり、明るい兆しが見えてきました。
to be continue
*************************************
<日日是好日>
昨日、片付けられなかったので今日は強攻策をとりました。
ご近所友達をお茶に誘ったのです。
人が来るとなると、何とか、見た目だけでも片付いたように装いますからね。
ちょうど、ミスタードーナツが100円セールだし、ドーナツとコーヒーでおもてなし。
部屋は片付くし、おしゃべりは楽しいし、堂々とドーナツも食べられて一石三鳥で~す
あっ、そうそう、私の行ったミスド(大阪ではこう略すんですけど。マクドナルドはマクド。関東はマックでしょ)は日本の一号店なんですよ。No.0001ちょっとカッコいい?
最新の画像[もっと見る]
「考え込む時間がない」。確かに病院に入院してるときってそうですよね。なかなかネットとかで調べ物もできないし!
温泉とか旅行とか平気だし、れひさんもあちこちお出かけしてますしね。
私の場合がちょっと大変だっただけでしょう。
Nさんは下痢が続いて食べられなくなったからストーマ造設したと言ってました。
yue少納言さんもお腹調子悪いんだよね。
なるべく、お腹に優しい物を食べるようにしてね。
No.0001カッコイイッス!
強攻手段にでるあたりが・・・のほほんさん素敵。~
以前、なかなか大掃除が出来ないのでウチで忘年会してもらったことがあります。
ちょっと家がこぎれいになっていると、オットットの第一声は「誰か来た?」です。
でも! 3か月ぐらい前から吹っ切れたというか慣れたというか。あとはのほほんさんのおっしゃるとおり(*^_^*) Nさんにはかないませんが~。
まずい、この話は長くなってしまう。後で自分のトコに書こうっと。
ムクさんへのコメント、じーんときました。しっかり希望をいただいていますよー。キャーッチ!
よくぞ、乗り越えてこられましたね!
きっと、同じような方がれひさんのブログで勇気と希望をもらっているとおもいます。
私も若くないけど、元気をいただいてます!キャッチ
大叔母が半世紀ほど前にやはり人工肛門にして小さいときに一緒にお風呂にはいるとき
隠すようにして入ってました。
ミスド一号店は関西だったんですか!知らなかったぞ!
マックは銀座で子供の頃に1号店行きました。
(テイクアウトのみの店だったと思います)
今は装具もずいぶん進歩して、ガス抜きが出来たり、肌にもやさしくなっています。
(大阪はやっぱ)マクド1号店!それもカッコええねえ