のほほん癌ばらない日記

卵巣癌根治手術から10年が経ちました。治療中のカルテ公開やその後の日常を日記に。最近、放置が多いです。σ^_^;

バイクがやって来た♪

2010年06月29日 21時53分58秒 | 日日是好日
   
今日、新しいバイク「ホンダ・リード」(110cc)を引き取りに行ってきました

ミニバイク置き場からはみ出す大きさです。

☆二人乗り可(免許取得後1年以内は不可)
☆二段階右折はしなくて良い
☆時速60km可(もちろん法定速度厳守)

転んだら起こせるかどうか、心配ですが運転は原付きと変わりありません

ナンバープレートが可愛いです
   
絵が描いてあるんですよ。

他市も、絵が描いてあるのでしょうか?あまり見たことありませんが。。。
我がマンションでも他のナンバーップレートには、絵はありません。

安全運転で楽しくライダーしま~す

我が家の収穫

2010年06月27日 20時20分43秒 | 植物

ミニトマトを収穫しました。
   
赤くなっていますが、小粒です

赤くなったのは、朝ご飯でいただきました
   

青いのは
   
ぬか漬けにしてみようと思います。

さて、どうなるんでしょうかねぇ

ワイルドストロベリーも小さな実をつけて、熟すのを待っています。


免許交付手続き

2010年06月23日 21時51分19秒 | 日日是好日
AT限定小型自動二輪(125cc以下)の免許の申請に行ってきました。

門真市(大阪府)というところに免許センターがあります。

朝8:30免許センター目指して自宅を出発。
一つ目の乗換駅から、やって来た急行に乗り、次の乗換駅で降りようと思ったら・・・
 
 え”っ 止まらない 

通勤急行とやらに乗ってしまった
次の停車駅で降りて、逆戻り

時間を無駄にしたけど、モノレール門真市駅に到着。でも、ここからがよくわからない。
確かバスは本数が少なかったような。。。歩くかなぁ~??
とりあえず駅員さんに尋ねると、歩くと30分はかかるそう。

一番良いのは隣接の京阪門真駅から次の古川橋駅で下車、試験場まではバスで行くことと教えてもらいました。
ネットで調べた時、京阪古川橋から試験場行きのバスが出ていると書いてはあったのですが、門真市駅と京阪門真の位置関係がよくわからなかったもので

免許センターに到着したら、申請手続きです。私の場合普通自動車免許を持っているので
1,22番窓口で申請手数料¥2,000と交付手数料¥2,100の証紙を買って
2,24番窓口で申請用の写真と教習所の卒業証明書を提出し、免許証がコピーされた申請用紙をもらって、氏名、生年月日、電話番号、健康状態の申告書を記入したら、
3,隣にあるドアから入って,視力検査を受けます。終わったら,交付手数料納付書をもらって、住所と氏名を記入し、証紙¥2,100を貼ります。
4,28番写真撮影コーナーにある、暗証番号の機会で4桁の暗証番号2つを(合計8桁)設定します。設定した番号とバーコードが書かれたレシートみたいな用紙を取って、指定された時間まで待機。(50分程)待合いでは、手続きの流れや防犯、交通事故防止などのビデオが流れています。
5,時間になると、名前を呼ばれ、免許の申請用紙を受け取り,間違いがないか確認のあと、写真撮影を行います。

  え”~~  だって、申請に写真が要るのは、免許用だと思うでしょっ
 免許の写真って、絶対見たくない顔になることが多いから、
 写真屋さんで撮って、一日待ちまでしたのに、使わないの~~
 写真撮影なんてまったく考えてなかったから、
 化粧品も持って来なかったのに~~

大阪府では、現在、全部 IC免許証 になっているそうです。
ということで、申請書を渡し、バーコードを機会で読み取り、あっという間に写真撮影
6,次は交付会場で待機して、順番に交付手数料納付書と旧免許証と引き替えに、新しい免許証を受け取ります。

これで、新しい免許証をやっと手に入れました。
バイクは初心運転者なので、1年間は二人乗りは出来ません。

ところで、運転免許センターの職員の対応にひと言

みんな、早口で何言ってるか、わからん!
イエローカードじゃ

私だけ?と思っていたら、一緒に説明を受けたお兄ちゃんもわからなかったようで
「早口でわからなかったんですけど、何て言ってました?」と、尋ねられましたよ

とにかく、家に帰り着いたら午後1時でしたぁ~  長かったぁ~

今年の秋、免許更新だったので、今日の手続きで次は平成26年になりました

安全運転に努めま~す