のほほん癌ばらない日記

卵巣癌根治手術から10年が経ちました。治療中のカルテ公開やその後の日常を日記に。最近、放置が多いです。σ^_^;

ハロウィン&バースデイ

2007年10月31日 23時26分30秒 | 日日是好日

今日はハロウィンですね。最近は日本でも賑やかに飾り付けたり,仮装を楽しんだりしていますねえ。ディズニーランドやUSJでも楽しいイベントがいっぱいですがそれも今日で終わりです。

ハロウィンは何故お化けの仮装でお菓子をもらうのか?、カボチャのランタンなのか?、それはこちらを見ていただいて・・・そういうことなんですって。

先月、USJで訳もわからずただ楽しんできました
   
       食事したときの紙皿
      
  ゆかいでかわゆ~いおばけちゃん

 
なんだと思います?耳かきなんです。可愛いでしょ♪


これはハロウィンでなくても食べられる
  「スヌーピーのカスタードまん」
温かい豚まんのカスタードクリーム版です。

昨年ハロウィンの時期に年間パスポートを買ったので最後に9月と10月で行こうということになっていたのですが10月は予定していた日が土砂降りの雨で中止。とうとう期限切れになりました。
でも3回以上で元は取れるのでまっ、良しとしましょう!
(大阪のおばちゃんはがめついでっせぇ!)

そして今日は次男の誕生日でもあります。なんといつのまにか21歳です。それにしては成長してないんですけど・・・
きょうはこちらの家に来てケーキ&プレゼントのおねだり。まだまだガキンチョです!ケーキはおやつと食後のデザートで3人家族にもかかわらずこれだけ買いました(名前は覚えられなかった
   
          苺プディング
   
           洋梨
   
本日のスペシャル(290円!安い!けど美味しいんですよ!)
   
         渋皮のマロン
   
          チョコ

それから久々にタマゴシェフ復活!
   
「鱈のソテーすだちソース」緑の丸っぽいのはアボカドを裏ごししてエビとタマネギを合わせてあります、

仕事の接待がある予定だったオットットが中止になって帰ってきたので私の口には入らなかったけど、ケーキのためには我慢しないとね が加速する


お茶のお稽古(神無月の弐)

2007年10月27日 20時49分56秒 | 茶道

すっかりご無沙汰しました
とっとと記事にしないと、もうすぐ神無月も終わり・・・早いなぁ~

          茶花は
   
聞くの忘れました・・・下の方の白っぽい花は(実物は薄いピンクです)綿の花

実は本当に綿です(当たり前ですが)
     

       主菓子は「菊}
   

       干菓子は秋のいろいろ
   

この前、滝まで歩いたとき、以前から買いたいなあと思っていたものを歩いたご褒美に?!自分にあげました(笑) ↓ これ

     

     

     

こんなにお上品にお茶を点ててみたい!目指せ茶道猫


署名活動その後

2007年10月13日 23時50分13秒 | Weblog

去年れひちゃんの呼びかけに賛同してお願いした未承認抗癌剤早期承認のための署名運動ですが、たくさんの協力を得て卵巣癌体験者の会スマイリーの代表およびお仲間が厚生労働省に署名を提出してくれました。

その後のご報告もしないままでしたが、10月12日にテレビで運動の経緯や抗癌剤事情、厚生労働省への陳情の様子など「ドラッグ・ラグ」というテーマで放送されました。

実はこの番組「RFL in 芦屋」の時も代表のカタギさんの取材をしていたので放送されることは知っていたのですが・・・
録画するぞ!と思っていたのに忘れてしまったのです(大泣)
でも別の方法で見ることが出来ました。

本当はいけないらしいです・・・問題大ありらしいです・・・がっ
その放送、期間限定で見ることが出来ます。
とってもわかりやすく出来ていますので良かったらこっそり見てください。
内緒で こちら と こちら へ


信楽陶器祭り2007

2007年10月07日 21時51分15秒 | 

今年も行って来ました!信楽陶器祭り
去年は一人旅でしたが今年は荷物運び人&運搬車も一緒(爆)

「買うぞ!」と言う意気込みで行ったので大変なことに。
目的はオットットのカップ(以前気に入って買ったカップの口が少し欠けてしまったので)、次男用のカップ、お皿、小鉢、苔玉(前のは枯らしてしまいました)土鍋(シーズンですねえ)それからお茶道具の香合と蓋置き。

9時開始ですのでそれに間に合うようにと家を出発。
いつもはガラガラの高速に渋滞の文字が・・・さすが行楽シーズン・快晴の三連休初日・・・やっぱりもっと早く出た方が良かったかと心配しましたが無事に9時頃到着。
臨時駐車場からはシャトルバスも運行され便利です。
バスを降りたら5千円で5500円分お買い物が出来、クジもついているチケットを購入!ちなみにくじ引きはハズレでタヌキさんストラップを頂きました。

先ずは招き猫みかんさんがお留守番する藤陶さんのブースへ。
ご挨拶もそこそこに早速物色開始。
いや~んあれもこれも欲しい物ばっかりぃ~

いっぱい買ってお会計。
チケットを出したらもう1枚買ってくるまで待っていてあげると優しいお言葉(やっぱりおまけしていただいたみたいでありがとう)
他にも買いたい物もあるしと結局
   
アハッハズレのストラップ三つ

陶器祭りでのお買い物は
    クリックすると大きくなります

上の写真には無いのですがオットット家のおばあちゃんにお土産
       
           紫式部
我が家用はオットットが選んだこちら
      
  初雪かずら、黄金かずら、白竜の寄せ植え
     
    オットットお気に入りのカップ
ちなみに次男に買ったカップの約7倍のお値段です
買い物が終わってみればあらぁ~写真1枚も撮ってなかった
では秋晴れの陶器祭り会場をパチリ
   

でもまだ買っていない物があります。
それを求めてバスの中から見つけた茶道具と書かれたお店へ。

   

   
甲賀市無形文化財 鈴木 茂至(すずきしげじ)作
          香合 「葛屋」

     
   同じく鈴木茂至作 蓋置 「俵」

これらはお茶の道具より玄関の季節の飾りとして置こうと思って探していました。
これがいつも短冊を買いに行くデパートでは高くて手が出せない
この二つで陶器祭りのお買い物と同じお値段。
それでも特に香合はこの値段で買えるのならと思い切りましたぁ
お店のご主人曰く、「香合を作る人は少ない、うちは毎回テーマを決めて鈴木さんにお願いして作ってもらっているのでどれも一品物です」とのこと。他にもいいなぁと思う物があり、また機会があれば寄りたいお店です。

帰りは寄り道。近江富士を見ながら
   
「鮎家の郷」へ。
   
     イルカではなく鮎です(笑)

義妹に頼まれた合鴨のパストラミというのを買いに行きました。
しかし広い店内、何処を探してもない!
店員を捕まえて聞くと「中国の件でもう作っていない」ええっ?!鳥インフルエンザの影響かしら?

でも、ここでも色々お土産を買って帰りました
     

遅いお昼は鴨ねぎうどんと鮎の塩焼きラーメン?!
   

   
鮎の塩焼きと言うより唐揚げだったラーメン(さっぱり味でした)

よく遊びよく使った一日でした

陶器祭りは6日~8日まで。3日間大成功でたくさん売れますように




お茶のお稽古神無月の壱

2007年10月03日 23時39分09秒 | 茶道

続けてお茶のお稽古です。
前回のお稽古の報告が遅すぎたのですが・・・

月2回のお稽古。1回目は昨日(2日)ありました。
いつもは3人~4人のお稽古ですが昨日は2人だけ。
2回ずつお点前の練習が出来ました。
今日のお点前は「中置き点前」
   
正面から写真を撮れば風炉の位置がわかりやすいのですが・・・
真ん中にあるので「中置き」だそうです。

夏場は暑いので風炉がお客様から遠く、奥の方にあります。
そして冬場は(11月から)炉になります。
10月この時期だけ少しお客様に近い位置に風炉を置いて熱さの調節をするのです。
この「おもてなし」の心遣いがいいですねえ

ではお菓子をどうぞ
   
          「山路」
   
  中には栗もちゃんと入っていました
   
   お干菓子は鶴屋吉信の「里芋・すすき」
   
   加賀の和三盆だけで作られた「月とすすき」

茶花は八丈縞ススキ、桔梗、女郎花、裏紅秋海棠千日小坊
 

優雅で美味しいひとときでした