goo blog サービス終了のお知らせ 

DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

ランドセル相談

2020年05月31日 18時29分48秒 | 日常

街が活気を取り戻す前に

長女のランドセルの相談に行ってきました

『おりじなるぼっくす』

https://orgyokohama.web.fc2.com/index.html

骨格や体型に基づいたランドセル選びの方法やら

各メーカーやランドセルごとの特徴を教えてもらって

とても参考になりました

 

ランドセルを選んでいない世代にとっては

はじめてのことなので、ゼロから勉強だなぁ

 

イチゴが安く手に入ったので

ショートケーキとジャムを作ったとのこと

長女、次女、お楽しみのしぼり袋でした

 

OGPイメージ

急増の要因の一つはPCR検査|NHK 福岡のニュース

 

NHK NEWS WEB

 

『北九州市 感染確認急増の要因の一つは

 PCR検査対象の変更(NHKニュース)』

「感染確認が増えることは覚悟の上で…」

 ”覚悟”が必要なことなのか…

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい生活様式 | トップ | 新しい日常 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆ)
2020-05-31 23:58:41
見に行ったんだねー。
うちは第一希望が浅草橋でしか見られなくて、小一時間電車に乗るのに躊躇して諦めたよ。
今週ならいいかなと思ったけど2桁出てるし…。
今と来春も体格変わるし、ランドセルなんてなんでも一緒だよーって言ってた友だちを信じて、ネットで注文しちゃうつもり。

ラン活したかったーーーーー(T_T)
返信する
Unknown (nobo)
2020-06-01 22:56:32
横浜駅周辺は昨日までは開いてるとこ少なくて空いてたよ。今日からは戻ってるだろうけど…。

体に合ったものを選べば、低学年時の負担は変わってくるなという印象。ある程度の距離を歩いて通学するなら選ぶ意味はあるという気がしたよ。

合ってないものを選んでも、大きく影響が出るかと言われたら、そうではないよね。いろいろとリスクが多い世の中で何をするにも難しいよね…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事