最近のブームは
『クレヨンしんちゃん』と『坊主めくり』
カードゲームをしては
結局、次女が怒ってる気がする
三姉妹の真ん中というポジションの問題なのか
スタンドプレーが多く
プライドが高いこともあるのか
(そして、人の話を全く聞かない)
次女を怒る機会が圧倒的に多い
毎日、子供を怒っていると
怒る言葉がファーストチョイスとして
自然と出てくるようになってしまうね
まずはその習慣から変えるところから!?
2日連続、晴男の奇跡!?
と、思ったものの
今日はしっかり降られました
雨の多い季節に向けて
レインウェアの防水状態を
確認できたのでよかったということにしよう
明日は習い事+保護者会デー
あっという間に終わらないように
余裕を持って過ごしたい
『かけっこで「ビリ」だった川内優輝はなぜ日本代表になれた?
子どもの才能を潰さないための“早生まれ”への理解』