黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

オチョコになったビニール傘

2022-10-11 | 日記

少し前の雨の日、 スーパーで買い物を終えて出口に向かうとまだ雨が降り続いている、傘をビニール袋から出して広げようとしたけど片手がエコバッグで塞がってるので空いてる片手で傘のノブを押しながらヒョイと引くと突然強いヨタ風が襲ってきて傘をオチョコにしてしまった。
この傘 5年以上は使い続けた500円のビニール傘で惜しくはないけど 長年風雪に耐えて御猪口になるとビニール部分は骨から奇麗に剥がれ落ち 骨の先端に風呂敷よろしく奇麗に垂れ下がっているビニールに 長い間ご苦労様とねぎらった次第である。

    

   映画「ガンファイター」からカークダグラス、ドロシーマローン

雨が降り続くので隣のファミマの入り口に置いてある傘を物色、 使っていた60センチを買おうと物色して定価を見たら650円の札がぶら下がっていた、一気に150円もの値上げ, 気にくわないけど雨に濡れたく無いので嫌々レジに持ちこんだ。

自分の体も頭も使い続けて80年 歩くと直ぐに足が棒になるし物忘れは頻繁に発生するし数時間前の事でも思い出せない始末。
このブログも始めてから10年が過ぎコメントを記入するのが面倒臭い気分になって来た 何時まで続けるか  そろそろ辞め時期か ダラダラとしぼんで行く事になりそうだ。


最新の画像もっと見る