goo blog サービス終了のお知らせ 

Too old to work, Too young to die.

定年を機に蓼科高原にログハウスを建て田舎暮らしをスタート!早くも7回目の冬を迎えています

秋風と共に…

2016-09-14 20:15:07 | 高原のガーデニング
朝晩は大分過ごしやすくなってきました。
庭の草花も元気を取り戻しています。

コルチカムの花も咲きだしました。春に葉だけしげり、夏の間は地上部は何も無くなり、秋になると花を咲かせる、何とも面白い植物です。
根もとの小さな葉はグランドカバーにしているクリーピングタイムです。去年の春ポット苗を植えたものがこんなに広がりました。春先にピンクの小さな花を沢山咲かせ綺麗です。
どちらも手間いらずの優等生。

大好きな白いゼフィランサス(玉すだれ)の花も咲きだしています。

まわりにプランターからのこぼれ種で咲いたポーチュカラが咲いています。
今年は雨が多かったので、ホリジが大きく育っています。冬を越冬できるかな〜?
来月引越してしまうので、結果を確認できないけど…
次の住人もガーデニングが好きな人だと良いのだけれど…