-
リスの季節
(2023-04-22 12:56:00 | 蓼科のリス)
庭でリス達が「追いかけごっこ」する姿... -
高遠の桜は今⋯
(2023-03-24 09:37:00 | 蓼科の自然)
住んでいる蓼科高原から諏訪に降りフォ... -
蓼科高原にも春がやってきました
(2023-03-21 19:59:00 | 蓼科の自然)
4昨日は雪が降ったものの⋯すぐに解けす... -
久しぶりに雉が姿を見せました
(2023-03-07 11:56:00 | 蓼科の野鳥)
今朝 大きな鳥が積もった枯葉を足でか... -
アッ 鳥!
(2023-03-02 11:21:00 | 蓼科の野鳥)
ふと 外を見るとシジュウカラ や ヤマガラ と比べると大きさが2倍以上の鳥がヒマ... -
春の気配を感じる様になってきました
(2023-02-28 11:04:00 | 蓼科の自然)
今朝はとても暖かです家の南側の雪がす... -
腹ペコ鹿さんやって来た
(2023-02-17 14:19:00 | 蓼科の自然)
ここ暫く地面は雪に覆われたままです森の動物たちは餌を探すのが大変そう「腹ペコだ〜... -
Bluetooth カメラリモコン 使ってみた
(2023-01-29 11:55:00 | 蓼科の野鳥)
ネットで見つけたスマホ用カメラリモコン送料込みでたったの 155円iPad用に ... -
いい湯だね
(2023-01-07 20:41:00 | 旅行)
現在住んでいる茅野市周辺にも沢山の公衆?温泉があり手軽に温泉を楽しめますが今回 ... -
謹賀新年
(2023-01-04 10:04:00 | 蓼科のリス)
箱根駅伝も終わりいよいよ今年もスター... -
今日の訪問者
(2022-12-26 11:44:00 | 蓼科の自然)
今朝は見慣れぬ鳥がやってきました遠目で見た時は キジ ⋯ かな?望遠でパチリどう... -
よく降るな〜
(2022-12-24 10:51:00 | 蓼科のリス)
今朝も目覚めると⋯外は銀世界これでは雪かきをしないと餌を補充に行けませんリス達も... -
今日のリスさん
(2022-12-23 10:01:00 | 蓼科のリス)
ここのところ夜間に降雪する事が多くな... -
凍結
(2022-12-23 09:25:00 | 蓼科の自然)
夕方近くのペンション街に美味しい地ビールを買いに行くとそこは極寒の地(笑)氷結し... -
いたずら 子リス
(2022-12-16 11:05:00 | 蓼科のリス)
今朝も子リスがやって来て まずは腹ご... -
初雪
(2022-12-15 13:39:00 | 蓼科の自然)
今年初めての降雪がありました(白黒写... -
珍しくイカルがやって来た
(2022-12-11 14:08:00 | 蓼科の野鳥)
餌小屋が騒がしいのでよく観察すると見慣れない鳥が⋯カメラを向け パチリ久しぶりに... -
師走 大掃除の季節
(2022-12-06 21:18:00 | ログハウス生活)
今年もあっという間に師走歳を重ねる度に時間のスピードが速くなっていますという訳で... -
モグモグ タイム
(2022-12-05 12:42:00 | 蓼科のリス)
今日は曇り空一日中晴れ間は無さそうこんな日は放射冷却が無いので氷点下にはなりませ... -
今日は暖か
(2022-11-30 11:09:00 | 蓼科のリス)
昨夜からの雨が上がり今日は暖かな朝で...