アッ 鳥! 2023-03-02 11:21:00 | 蓼科の野鳥 ふと 外を見るとシジュウカラ や ヤマガラ と比べると大きさが2倍以上の鳥がヒマワリの種を啄んでいました嘴が文鳥の様に大きく頑丈そうヒマワリの種をいくつも纏めて噛み砕いていました体つきは イカル に似ていますが色彩は スズメ に似てとてもシックネットで調べると アトリの仲間の様ですシメ の写真に一番似ている様ですが⋯ ? ?体が大きいので カラ類 の野鳥達は食餌の様子を 迷惑そうに 眺めていました « 春の気配を感じる様になって... | トップ | 久しぶりに雉が姿を見せました »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます