goo blog サービス終了のお知らせ 

肉まんの雑記ログ

自転車競技(ロードレース)→筋トレ→家づくり→筋トレ

サイクリング?

2019-05-02 21:29:09 | サイクリング
朝は珍しく遅くまで寝られたが、疲労が溜まってたのか動く気がしない。
昨日からジョジョ7部を読み返していたのでその続きに午前中を費やす。

このまま1日が過ぎそうだったが、ヤスヒロさんからサイクリングのお誘いがあったので午後から香嵐渓へサイクリング。


らっきょも来てくれるとのことだったのでマイハウス合流でヤスヒロさんとの集合場所へ。

風はかなり強いが、前を引いてくれるので比較的サイクリングペース。


ヤスヒロさんと合流してからは何故か後ろについていても200w近くで踏み続ける。

サイクリングでは?

登りになると300wたまに400wの数値がチラホラと見え隠れし、「サイクリングでは?」と頭にハテナマークが出続けるが、あまりにも辛過ぎて次第にその問いさえ出てこなくなった。


豊田の市街地を抜け登りがキツくなるとさらに強度は上がる。

サイクリングでは?

市街地だと信号のたびに休めていたが山に近くなるとそれもなくひたすら踏み続けねばならない。


たまの信号ストップであまりの辛さにうなだれる僕。

平戸橋のミニストップを過ぎてからは香嵐渓まで25分近くノンストップで踏み続けたわけだが、あまりの辛さに酸欠気味になり目が見えなくなってきた。
インターハイに出てるわけでもないし、ふつうにサイクリングと聞いて出てきたのに弱虫ペダルの鳴子くんばりに「あかん、ワイ前が見えなくなってきたわ!」と叫び散らした。


香嵐渓直前の1分弱の登り区間でどうにも耐えきれなくなりオールアウト。
「もうあかん!切れるわ!」と叫んだら、
それまで後ろについていただけだったらっきょが「もうすぐ山頂だよ」とボソり。

「こいつ、サイコパスか?」と思ったが確かにもう少し頑張れば山頂なので死に絶え絶えでなんとか登り切る。

下り区間でなんとか回復し、無事香嵐渓へ。


リアルにこんななった。

いやほんと、サイクリングでは?

ふつうに道中サイクリングペースで楽しそうなおじさま達をガンガン抜き去っていって笑う。


帰路もハイペースが続くかと思ったが、もう150w以上で踏めないくらい脚にきてしまっていたので、本当にサイクリングペースにしてもらってヘロヘロと帰宅。


16時くらいには帰宅できたが、流石にジムに行く気力はなかったのでレスト。
というかふつうに自転車が脚トレになってしまった。

いやはや、自転車の運動強度がエゲツすぎて、おそらく1500kcalくらいは消費したらしい。

というわけで途中の補給も含め、いつもより多めにカーボを摂る。
それでも脂質は上手く抑えられたので上出来。



サイクリングなので景色の写真とかサイクリング風景を自撮りしたりしよー、と思っていたのに、写真なんて撮る余裕なぞあるはずもなく、カメラロールを見返すと集合待ちでスクフェスやってるヲタクの写真しか残っていなかった。

2時間37分
74.92km

61.6
14.4
50.0
16:30
2328kcal

ピストが組み上がったので豊橋競輪場走ってきたよ -肩トレ-

2018-09-23 21:34:54 | サイクリング

様々な方のご厚意に恵まれて、あれよあれよと部品が集まり、もうピストが組めました。
なので本日は天狗党さんの練習会、朝バンクに参加させていただきました。

朝4時過ぎに起き支度するのもかなり久しぶりで、「自転車乗りの朝はこんなに早かったよな〜」となんだか懐かしい気持ちになりながら出発。

さまーくんと一緒に豊橋競輪場へむかう。

朝7時から9時までバンクを走らせてもらってきました。


今年の4月にエンジョイバンクで走ったきり、ほぼ初めてのバンク走行。
初めは恐る恐るでしたが森田さんのアテンドもあって段々慣れて最後には楽しく走れるようになりました。

天狗党さんは初心者に優しい...

ピストで走るのも初めてでしたが、ロードと違ってペダルを回し続けなくてはならず、感覚合わせるのが大変。

ロードの気分で走りながらストレッチしようとしたら脚を持っていかれそうになって危なかった。

でも難しい分ペダリングが綺麗になりそう。

筋トレとの兼ね合いもなるので朝バンクに参加させていただくのは月一くらいにしようと思っているけれど、少ない時間で色々考えながら効率よく上手くなろう。


朝バンクの後はさまーくんと岩屋緑地に行って散歩したり




豊橋カレーうどんを食べたり


ブラックサンダーあんまきを食べたり


豊橋を満喫してきました。


帰宅してからは流石に最近睡眠不足だったので1時間昼寝の後、筋トレ。

思いの外バンクで疲労してたので比較的ボリュームの少ない肩トレを。


バーベルショルダープレス
40kg 8 7 4reps
35kg 6 6 6reps

アップライトロウ
30kg 10 10 10 10reps

サイドレイズ
15kg 10 9 9 9reps

リアレイズ
12.5kg 10 10 10 10reps

フロントレイズ
10kg 10 11 11 11reps

アイソメトリックサイドレイズ
set1
5kg 10 5 3 2 1 5reps

set2
5kg 10 5 3 2 1 5reps

set3
5kg 10 5 3 2 1 5reps

自転車乗ったので大目にカロリーを摂りましたが、流石に摂りすぎたかな?
最近食生活が荒れてるので口内炎が出来てしまいました。
明日は胃を休ませてあげますかな。

体重62.9kg
体脂肪率14.9%
筋肉量50.8kg
17:00
摂取カロリー3108kcal

おかず倶楽部で香嵐渓

2016-08-28 16:53:42 | サイクリング
ヤスヒロ、おかずさんと香嵐渓までサイクリング。
ヤスヒロが腰のリハビリでサイクリング、と言っていたのに終始L4以上だった。

お昼は花の木で鳥肉を堪能。

デザートは定番加東屋。

帰りもヤスヒロが元気だったので付いて行くのに必死。

強度は謎過ぎたけど満足度の高いサイクリングだった。