goo blog サービス終了のお知らせ 

肉まんの雑記ログ

自転車競技(ロードレース)→筋トレ→家づくり→筋トレ

年始

2016-01-05 07:40:52 | サイクリング
通信規制+忙しくて更新出来なかった。

安心してください。
乗ってますよ!


1/2
L4
20:00 217w
4分レスト
20:00 205w


午後はカトサイ
からの大学の友達と飲み会。


久しぶりでもそんな感じのしない楽しい会だった。


1/3
カトサイ
からの筋トレ、背中のみ。



1/4
ヤスヒロおかずらっきょなるさんと新年走行会。
TOJいなべstageを回ってきました。
サイクリングとは名ばかりのバチバチの練習会だったもよう。
ちなみに自分からケンカを売りにいったもよう。


L4がダメになってはいるものの、L5以上は衰えていないっぽく、充分やりあえたかな。
先頭引いてないけど。


いなべ周回してからは裏二ノ瀬を経由して帰路に。二ノ瀬の景色はやっぱり綺麗なんだけど、下りで怯えすぎてそれどころじゃなかった。

落車のトラウマかな、コーナーの時身体が強張って全く車体が倒れないよね。
もはやクリテリウムとロードレース無理なレベル。

ヒルクライムやるかね...


昼から銭湯に行き、夜はヤスヒロの奢りで焼き肉。
ご馳走様でした!

肉まんさんお帰りライド

2015-12-30 18:09:16 | サイクリング
を自分で開催するというアレ。

先週メリダが帰還したところ、ヤッシーさんおかずさんが「肉まんお帰りライドやろう」と言ってくれたので開催。

自分で三河練で告知する謎。
そして段取り不足過ぎて申し訳なさしかなかったですね。



ともあれ、久しぶりに農道走ったら楽しくて楽しくてね...


ヤスヒロには全く付いていけなくて泣けるけど、やはり無我夢中で走るのは楽しいんだこれが...


なお、20kmで出涸らしになるもよう。



えびせんの里でぶっ倒れ、帰り佐布里でぶっ倒れと、1日に二度気絶をメイク。

心拍は205とかをマーク。

脚は全然落ちてないけどやっぱり心肺ですね。



死にかけてたのでえびせんからは本当にサイクリングペース。

常滑のイオンとなりの海鮮食堂「海賊」へ。これがまた美味かった...



通算50kmとかなり少ないけど、現状これが精一杯。

農道走るの楽しかったけど、前くらいに走れたらもっと楽しく出来るので、練習頑張らなきゃなと思った。



本当に楽しかったので、年の瀬の忙しい時期に集まってくれた方には感謝ですわ。


夢の国行きたい。

らんらんサイクリングwithゆたろう

2015-10-03 16:35:36 | サイクリング
今日はゆたろうとサイクリング。
前回僕のせいで行けなかったらんらんへ。

家出たのは6時過ぎくらいだったのだけれど、もうこの時間でも走り始めはけっこう寒い。

集合場所の平戸橋ミニストップで暖をとる。


こっから小渡経由して恵那(?)のらんらんに。
本当にまったりペースで延々喋り続けてた。笑


ゆたろは掘っても掘っても底が見えないから喋ってて楽しい。
あーでもないこーでもないと議論してたらあっという間にらんらんに到着。


本当にゆで卵が食べ放題で驚き。笑
お昼時だったのでオムライスを注文。
美味しかった~。
卵かけご飯も気になったので次回はそれ頼もう。


帰りも話は尽きずあっという間に平戸橋。
トレーニングとは別の意味で喉が乾く。笑


トータル140kmとここ最近で一番距離乗った。
たまにはこんな息抜きライドもいいね。


明日に残るほどの疲労はないし、おかず倶楽部でモリコロがんばるぞ。

三河練 -富士山ツーリング-

2015-07-19 23:59:46 | サイクリング
三河練で富士山ツーリング。

本当は東尋坊の予定だったけど、台風の影響で変更。

ヤッシーさんY浦さんO野さんおかずさん僕の5人。


朝霧高原スタートで富士五湖回って戻ってくるコース。


朝霧高原での富士山。
良い感じに雲被っててキレイ。


最初はなぜかハイペース。
ヤッシーさん半笑い。辛かった。


富士サファリパークでの富士山(これ撮ってたらヤッシーさんに置いてかれそうになったヤツ)



山中湖。外人さんいっぱいいた。


肉うどん。


なんとか湖からの富士山。


帰りにSAで静岡おでん。美味かった。


書くのめんどくさかったので写真で。
三河練でふつうにサイクリング出来たの初めてなのでは...
めちゃくちゃ楽しかった。