goo blog サービス終了のお知らせ 

ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

全財力の3/5だーっ!

2025-02-21 20:34:28 | 雑談
今日のぼやき

○パワプロ2024
マイライフ、2周目をスタート。
今回の主人公は、サクサクセスで作ったバ美ソダちゃん。
変化球は凄まじいものの、球速とスタミナは低いリリーフ投手です。
最高球速127キロというのはかなり厳しいと思っていたのですが、いざ始めてみるとあっという間に一軍昇格。
最終成績は防御率1.97、4勝7敗45HPで新人王を獲得しました。
ペナントレースの方は9月頭の時点で1位から5位まで3.5ゲーム差という大混戦でしたが、
バ美ソダちゃんの所属するドラゴンズは惜しくも4位に終わりました。
まあ、最初は悔いの残る結果の方が這い上がっていく楽しみがあるからね。
どうせプレイが進めば、いくらでも優勝できるんだし。


○るろうに剣心 京都動乱
御庭番衆は無傷で逃走に成功するし、破軍は原作どおり参戦しないし……。
なんだったんだ、このパートは。
不二が出陣しないなら、一生懸命刀持ち上げてた雑兵たちの苦労はなんだったのよ。
まあここで出てこられたら、京都が普通に壊滅してたかもしれないのでありがたいんだけど。
さすがに昨日の今日では、師匠も間に合わないだろうし。
そしてラストでは、まさかの蒼紫参戦。
おまえ……煉獄乗ってたの!?
十本刀も乗せてもらえなかったのに!?


○スローンラット
まんがライフWIN連載の、胡桃ちの先生の新作。
買うか迷っていたが、結局買っちゃったよ。
まんがライフオリジナルへの、ゲスト掲載が大きかったなあ。
販売戦略に、まんまと乗せられてるぜ。
でもって、内容はあの世とこの世の狭間にあるカフェ兼ホテルを運営するイケメンとうさ耳幼女の物語。
人の生死を扱いながらも、穏やかな空気が心地よい作品です。
しかし後書きで初めて知ったが、作者の過去作と世界観を共有した作品だったのか。
まったく知らなかったわ。
ちの先生、あちこちの雑誌で描いてるからとても把握しきれんよ。
18年前となると、今から見つけるのも厳しそうだしな……。
それと単行本にはナンバリングが振られていなかったのだが、ライオリの広告では(1)になっていて
「続くのか完結なのかどっちなんだい!」と思っていたのだが……。
帯には、「新シリーズ開始予定」の文字が。
なるほど、そういうパターンか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロコダイン一番乗り!

2025-02-20 22:04:07 | 感想
今日のぼやき

○今月のVジャンプ

・犬マユ
またドラクエビルダーズ2!? 好きすぎるだろ、石塚さん!
しかし、このゲームを「トモダチコレクション」的な遊び方する発想はなかったなあ。
さすがは石塚さんと言うべきか。
そして、小動物の名前が判明。
これで精霊より格上になったな。

・勇者アバンと獄炎の魔王
いやあ、朝からめっちゃ話題になってたね。
クロコダインのおっさんに壊された斧、まさかそのまま死んでいたとは……。
おっさんの株の上昇が、留まるところを知らないぜ。
後は……うん。
すでに散々語られてるのを見ちゃったんで、今さら俺が言う言葉が見つからないな。

・ドラゴンボール超
ヒーローが正体を隠すのは、周囲の人々が狙われないようにするため……。
古典的だが、しっかりしたヒーロー論だな。
それはそれとして、オリブーや武泰斗様が出てきたのは嬉しいファンサービスだわ。
サタンの弟子の中に、イダーサとイコーセらしきキャラがいたのも。

・メタファー:リファンタジオ
グライアスがルイを殺そうとするのは止められるのに、逆はおとがめなしなのか……。
人気上位の人物しか守られないのか、それとも先に手を出した方へのペナルティなのか……。
可能性が高そうなのは、後者か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通過儀礼

2025-02-20 20:31:16 | 感想
チャンピオン一言感想。ネタバレ注意です。

○刃牙らへん
「イーロソ」の字面に笑ったので、俺の負けです。

○入間くん
ここで入間くんじゃなくて、アズくんが鍵になるか!

○魔界の主役は我々だ!
エーミールも参戦してきたか……!
というか、前回の引きだった2年生コンビはどうした!?

○ルパン三世
いかにも幕間って感じでよかったね。

○学園アイドルマスター
泣いちゃう、泣いちゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢いのある若手なんて、なんぼ出してもいいですからね

2025-02-19 21:47:23 | 感想
今日のぼやき

○有吉の壁SP
ついにバッテリィズが参戦か。
待ってたぜ!
ぜひとも、レギュラーに定着してほしいね。
まあ俺はバッテリィズのことをまだよく知らないので、こういう番組の適正が高いかは判断しかねるのだが。
そして、お嬢様と執事のネタが再び。
俺は嬉しかったが、有吉にはハマってなかったみたいだなあ。
次回はないかもしれん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆発オチなんてサイテー

2025-02-19 20:39:44 | 感想
マガジン&サンデー一言感想。ネタバレ注意です。

○ダイヤのA外伝
9回まで来てしまった……。ここからの逆転劇はあるのか?

○シャングリラ・フロンティア
うーん、一気にいろいろありすぎててんやわんやだなあ。

○黙示録の四騎士
えー!? そんな極端な裏切り方するの!?

○スルガメテオ
やはり、実戦経験の不足は弱点になるか……。

○トニカクカワイイ
結局イチャイチャするんかい!

○MAO
爺さんは何もわかってないみたいだし……。これ、黒幕は誰だ?

○シブヤニアファミリー
特級呪物というネタを回収するオチ……なのか?

○龍と苺
爆発したーっ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時を越えて

2025-02-18 20:23:00 | 感想
今日のぼやき

○リリカルなのはA's
前半の微笑ましい日常から一転、激しいバトルへ。
シグナムの緊縛は……視聴者サービスか?
妙に脚を強調していた気がするしな。
そして再登場の、仮面の男だが……。
この人ひょっとして、闇の書に記録されたクロノパパの情報が実体化してるのか?
それなら、管理局の制服っぽい服装なのも説明がつく。
ゲームで、プレシアやリニスがそういう設定で登場してたはずだしな。
20年前に答が出ているものを、今さら考察するのもそこはかとなく恥ずかしいが……。
マジで憶えてないんだって!
それと検索中のユーノくん、あぐらで印のような形を指で作ってるもんだから、「乙女座の奥義使いそう」とか思ってしまった。
いや、俺が乙女座好きすぎるだけなんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが悪魔の生きる道

2025-02-17 22:00:20 | 感想
今日のぼやき

○キン肉マン完璧超人始祖編2期
スプリングマン、壮絶な散りざまだった……。
吉野さんの演技が素晴らしかったね。
そして戦いは、バッファローマンとグリムリパーの一騎討ちへ。
火事場のクソ力発動後のバッファローマン、狂気があふれていて怖いな……。
いや、原作でもそうなんだけど。
やはりこちらも、声優さんの力か。


○ゲームセンターCXアーカイブス
「ファミリージョッキー」回、前編。
この回と言ったら、なんと言っても「押させ」だな。
矢内の発言だった気がしていたが、実際には有野課長の発言だった。
やっぱり、忘れてるもんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それを愛と呼ぶんだぜ

2025-02-17 20:33:27 | 感想
ジャンプ一言感想。ネタバレ注意です。

○逃げ上手の若君
おめでとう、おめでとう……。

○あかね噺
すでに圧倒されているが、まだここからなのか……。

○サカモトデイズ
クソ親父にも、情は残っていたか……。

○魔男のイチ
想像をはるかに上回る重さだった……!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺こそナンバーワン

2025-02-16 20:24:26 | 感想
今日のぼやき

○仮面ライダーガヴ
ショウマと絆斗母の真実、すぐ明らかになったな……。
それに対する絆斗の反応は、「頭じゃショウマは悪くないとわかっているが、感情が追いつかない」。
いや、だいぶまともな反応ではなかろうか。
いつもの仮面ライダーなら、もっと派手に揉めるよ。
とはいえ、このわずかな隙が大きく広げられそうで怖いが……。
一方で幸果さんは、先週に引き続き聖人だった。
ショウマの境遇を「地獄」と断言してくれたのは、言いたいことを言ってくれたと感じた視聴者も多かったのではないだろうか。
そしてダークショウマは、やはり複数いることが判明。
自分のクローンと延々戦い続けるって、それこそ地獄なのでは……。


○(新)ゴジュウジャー
戦隊50周年記念作品、スタート。
まず、事前に発表されていた「倒れた歴代戦隊ロボの上に立つテガソード」というシーンが、
「テガソードが歴代ロボを倒した」のではなく「悪に倒された戦隊ロボたちが、テガソードを召喚した」というシーンだったので一安心。
アニバーサリー作品であんな光景見せられたら、そりゃライダー大戦の再来だと思っちゃうよ。
そして歴代戦隊の力は、どうやら悪の組織ではないゲストキャラが使ってくるという展開になるようで。
突然のクワガタオージャー参戦は、さすがにビックリしたぜ。
しかもラストで、主人公に襲いかかってくるし。

それにしても、今のところ
・主人公が、目指すべきものを持たない狼=555
・願いを叶えるためのバトルロイヤル=龍騎
・アイテムを全て集めると、願いが叶う=ゴースト
・指輪で契約=ウィザード
と、戦隊のアニバーサリーなのにむしろ歴代ライダーを連想させる要素が多いんだが。
まあこれは、俺の感性のせいかもしれないからな。


○笑点
一之輔さんのあいさつ、聞いたことあるような……と思っていたら、本人が「2回目」と言っていたんですっきりした。
俺の記憶に間違いはなかった……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAIMAとはアナザーGTなのか?

2025-02-15 20:32:46 | 感想
今日のぼやき

○ドラゴンボールDAIMA
ス……超サイヤ人4ォォォォォォ!?
いや、今回ばかりは驚くしかないよ。
まさか正史から抹消されたと思っていた変身形態が、ここで……。
原典であるGTとはまったく異なる形での覚醒であることには、思うところがあるが……。
それを差し引いても、おつりが来るレベルの衝撃だったよ。
だがその力をもってしても、ゴマーを倒すには至らず!
戦闘力を上げても搦め手に対する抵抗力が上がるわけではないことは、漫画版「超」のモロ戦でも描写されてたしな。
そこはまあ、納得できる。
そして、このタイミングで使用されるドラゴンボール。
頼むぞ、グロリオ! 俺はおまえを信じてるからな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする