goo blog サービス終了のお知らせ 

ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

やはり茶番か……

2025-05-09 20:22:15 | 雑談
今日のぼやき

○ゲームセンターCX
「新・忍伝」回、前編。
うーむ、「ゲームで実写=すごい!」だった頃のゲームだ。
こういうのはむしろ3DOのお家芸だった気がするが、サターンでもやってたんだなあ。
それはさておき、やはり忍者ゲーはこの番組において鬼門……!
100人(弱)の雑魚と連続戦闘とか、正気の沙汰とは思えんぜ。
これでまだ中盤なんだよなあ。
この先、どこまで難しくなるというのか……。


○今月のまんがタイムきらら

・スロウスタート
バスボム……。他の漫画でも、無難なプレゼントとして挙げられたっけ……。
おしゃれで実用的、消耗品なので重くなりすぎないと。
まあ、独りよがりなプレゼントよりはよっぽどいいよな。
だからかぶっても気にするな!

・ほうかごバスケット
おお、本格スポーツ漫画のような解説だ。
あくまでほのぼの部活路線ではなく、勝ちに行く路線でやるのか……!

・ばくちぬぎ!
無茶苦茶な言い訳だが……。
それに疑問を持たれないほどの大惨事だったのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠けた星は輝けない

2025-05-07 21:38:19 | 雑談
今日のぼやき

○ジークアクス
黒い三連星、「この世界ではマッシュだけが戦死して、二人になったのでは」などと予想されていたが……。
一人だけさっさと軍を抜けて成り上がってたとか、予想できんよ。
そして一人減ったとはいえ、「ガンダム」ファンには抜群の知名度を誇るエース軍団がここまで落ちぶれているのは、普通に悲しいぜ。
でもって本筋は、前半のサービスシーン連発からニャアン大暴れという無茶苦茶な構成。
そんなに視聴者の情緒を破壊したいか。
そして修羅場みたいな空気になったところで、次回が「キシリア暗殺計画」って。
身内の問題だけで大変なのに、よそからも問題を持ってくるんじゃない!


○今月の新ライスピ
崩壊のエネルギーを吸収って……。露骨にヤバくない?
そりゃみんな心配するって。
それはそれとして、合体キック連発は熱いな!
ZXだけが脅威でないことを見せつけてやってくれ!


○今月の修羅の刻
あ、悪の陰陽師軍団……。
まあこの作品における陰陽術はトリックも含まれるので、だまし討ち程度では責められるものではないが……。
こいつらは明らかに性根が腐ってるので、悪認定でいいと思います。
早く戻ってこい、主人公。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂気のビルダー道

2025-04-22 20:29:51 | 雑談
今日のぼやき

○リリカルなのはStS
5話&6話。
今回はなのは&フェイト、そしてフォワード4人の変身シーンがお披露目。
一気に全裸にならず、下着姿を経由してからそれも消すのがマニアックだな……。
当時の深夜アニメって感じだ。
それはさておき、スカリエッティも姿を見せて物語が少しずつ動き始めたって感じだな。
で、次回がユーノくん登場か!
いやー、楽しみだわ。


○犬マユゲでいこう notまちがいさがし
昨日も触れた、犬マユの新刊。
とうとう値段が、2000円まで来ちゃったか……。
大判でフルカラーだからなあ。
まあ、それはおいといて。
「ドラクエビルダーズ2」で上空にガラスを敷き詰めるのが雑魚封じになるって話、
「モンスターがその上に出現するから?」と思っていたのだが……。
「主人公の上にオブジェクトがあると、モンスターが出現しない」という仕様を利用したものだったのか。
システムの悪用……と言いたいところだが、フィールド全体に敷き詰める労力を考えると「悪用する方が大変だろ」ってなるな。
そして「ガンダムSEED」の感想、ワンステップで一気に高まる設定の理解度に笑ったが……。
よく見ると相関図で正式名称が書かれてるの、キラ、カガリ、イザークの3人だけだな。
アスランが最初は「ザラ」だったのに「ズラ」に変化してるのは、悪いインターネットの影響を感じるよ。


○魔法陣グルグル2(20)
地元の本屋に入荷せず、なかなか遠出するタイミングもなかったため入手が遅くなってしまった。
まあ、そういうこともある。
そんなわけで、本編の話に移ろう。
突然出てきた新キャラのラティだが、「妙に古くさいところがある」と言われているのと
レイドが「会ったことがある気がする」と言っているのを見ると……。
魔法で若返ったカヤか?
ただ、肉体を若返らせただけであそこに入れるかどうかと言うのは怪しいので……。
ひょっとしたら、人格も若返らせているのかもしれないな。
そして、次の巻で完結か……。
やはりさみしさはあるが、それよりワクワクが勝っているぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希棒の獣と絶望の獣

2025-04-21 21:41:34 | 雑談
今日のぼやき

○スパロボY
待望の参戦作品発表。
ダイナゼノン、参戦決定だぁぁぁぁぁ!!
これでもう、購入決定ですね。
そして最大のサプライズが、「ゴジラSP」参戦。
なんてヤバい作品を持ってきてしまったんだ……!
しかも怪獣つながりで、絶対ダイナゼノンとのクロスがあるやつだ。
いやー、発売が待ち遠しくて仕方ないぜ。


○ゲームセンターCXアーカイブス
「シャドー・ダンサー」回。
クロニクルで犬と散歩に行くくだりが書かれていて、「そんなシーンあったっけ?」と思っていたが……。
行ってたなあ、散歩。
まあ同じ作業を繰り返してると視野が狭くなるものだし、リフレッシュを挟むのはいいのかもしれないな。
番組的においしいかは、別問題だが。


○今週の風都探偵
新章スタート。
単行本の予告で、もしやとは思っていたが……。
霧彦さんだぁぁぁぁぁ!!
いや、マジでどういうことなの?
偽物だとは思いたくないが……。
本物なら、間違いなく死んでいる彼がどうやって……。


○今月のVジャンプ

・犬マユ
何の気なしに新刊コーナー覗いたら、単行本出ててめっちゃビックリしたんだけど!?
もっと早く言え! こういうことは!
とりあえず今日は書くこと多いので、単行本の内容については明日にして、本編の話。
といっても、また「ドラクエビルダーズ2」の話なんだけどな。
ちょっと前にやったばっかりだろ!
ガチで、石塚さんのゲーム人生の中でもトップクラスにハマってるんじゃないだろうか。

・勇者アバンと獄炎の魔王
やっぱり大量の武器が並んでる光景は、ワクワクするねえ。
アバンが使ってる武器の中にブーメランがあって「アバン流の中になかったよな?」と思ったが……。
飛び道具は全部「弓」に含まれるのか。なるほどなー。

・遊戯王OCGストラクチャーズ
「ジャパンのデュエル、低レベルデース」じゃん。
さすがにこいつは、噛ませ犬だと思うが……。
まさかの大番狂わせという可能性も、なくはないからな。

・BORUTO
我慢できなかったか、ボルト……。
そりゃまあ、大切な人が死ぬ可能性が高いとわかったらなあ。
とはいえ、リスクも相応にあるわけで……。
切り抜けられるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君は生き延びることができたか?

2025-04-16 21:21:52 | 雑談
今日のぼやき

○ジークアクス
ビギニング編。
原典のアイキャッチまで再現して、ノリノリだなあ。
しかしこのペース配分で全部やれるのかと不安になっていたら……。
途中からダイジェストになった!?
まさかシャアと軽キャノンの対決が、まるまるカットされるとは……。
まあ、劇場版との差別化にはなったのか。


○今月の孔明のヨメ
月初めにうっかり読み忘れて、こんなに遅くなってしまった。
まあ、年度初めだしな。
あんまり関係ないけど。
それはさておき、「御出陣」なんて言うからてっきり俺も戦場に送るのかと思っちゃったよ。
まあ三国志のストーリーをちゃんと知っていれば、そんな勘違いはしないんだろうけど……。
周瑜が悪いよ、周瑜がー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法少女準備中

2025-04-15 20:24:35 | 雑談
今日のぼやき

○入居者全滅事故物件
どうも昨日はブログ終了のショックのせいか否定的な感想ばかりになっちゃったので、改めて感想を。
やっぱり語っておくべきは、最終盤の展開ですね。
少し前に、俵さんに「人間は都合のいい、機械仕掛けの神を求める」と語られておいて、あまりにも唐突に「あれ」が出現するという。
いい意味で意表を突かれる展開でしたよ。
それと個人的にもっとも「春海水亭らしさ」を感じたのは、毒ヒグマでしたね。
それまでゴブリンとか一般的なファンタジーのモンスターしか出てなかったのに、突然の毒ヒグマですよ。
そりゃ明子さんも混乱しますわ。


○リリカルなのはStS
今週は3話と4話。
平和に時が経ちつつも、少しずつ不穏な情報が出てくるターンです。
俺が知ってるスバルとティアナのデバイスって、機動六課に入ってから新調されたものだったんだな。
そしてエリオとキャロのデバイスも以前から使っていたものじゃなくて、入隊に合わせて贈られたものだったと……。
いやー、まったく憶えてなかった。
デバイスの設定なんて、改めて確認する機会なかったからなあ。
ロワで支給品として出す機会も、最近はなかったし。
あと、フォワードで唯一男性のエリオが、明らかにプライベートで浮いちゃってるじゃん。
そこら辺も配慮してやれよ!
まあそのあたりに無頓着な印象はあるよ、三人娘は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はどこもかしこも大変だ

2025-04-14 22:39:13 | 雑談
今日のぼやき

○gooブログ
いつものように更新しようと自分のブログを開いたら、サービス終了のお知らせが表示されていて、思わず声に出して驚いちゃったよ。
とうとうこの日が来てしまったか……。
年々広告が増えていて、運営苦しいのかなあとは思っていたさ。
今年初めの、サイバー攻撃騒動がとどめになっちゃったのかねえ。
まあ、無料で使わせてもらっていた以上、文句は言えねえ。
引っ越し先探さないとなあ。
実際のサービス終了まではまだ半年以上あるから、焦る必要はないんだが。
でも精神衛生上、早めに済ませたいよね。


○入居者全滅事故物件
春海水亭先生の書籍第2弾、遅ればせながら読了。
今回も読み応えがあった。それは間違いないのだが……。
どうも前作ほどのインパクトがなかったような……。
ちょっとシリアスに傾きすぎてたか?
いや、今回もふざけてるところはふざけてるんだけどさ。
やっぱり、致死率十割神社ほどの破壊力はなかったかなというのが素直な感想だ。
明子も俵さんも魅力的なキャラだったし、西原も明確な外道でありながらどこか嫌いきれない面白いキャラだったんだが……。
やはり今作がダメだったのではなく、前作のインパクトが強すぎたのだろうな。
難しい話だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべきスター

2025-04-11 20:25:40 | 雑談
今日のぼやき

○パワプロ2024-2025
バ美ソダちゃんマイライフ、9年目終了。
今シーズンは若干セーブ数が減ってしまったが、プロ入りして初めて負けがつかないシーズンとなった。
しかしタイトルが取れなかったのが響いたか、年俸は500万円ダウン。
悔しいぜ。
一方チームは今年も優勝したものの、日本シリーズではライオンズに敗北してしまった。
今季はついに大谷が野手としてスタメンから外れてしまったが、その代わりに投手成績が大幅に改善。
13勝4敗で、最多勝と勝率1位を獲得した。
二刀流って、マスクデータの部分でマイナス補正がかかってたりしたんだろうか。
それにしたって、衰えた能力でここまでやれるならなんで今までは……という気持ちである。
そして奥居が、ついに1軍定着。
しかし100試合以上に出場しながら打率.190、3本塁打、18打点という厳しい成績に終わった。
まあおそらくは、まれに見かける「1年間ほぼずっと、調子が不調以下」という状態に陥っていたせいなのだが。
これもマスクデータが関わってるのかねえ。


○今月のまんがライフオリジナル

・めんつゆひとり飯
このご時世に、米を社員に無料配布……?
初めて社長の行動に心打たれたよ!?
それはそれとして、「十越さんはオセロじゃなくてリバーシって言いそう」とか
「どう見ても海賊のご飯」とか、今回はツボにはまる台詞が多かったわ。

・のみじょし
吉田……。じわじわと外堀だけが埋まっていくなあ。
この二人にはくっついてほしいような、今の関係のままでいてほしいような……。

・みこどもえ
不快な人たちの羅列だけで終わるのは、さすがに読後感悪いよ……。
中和してくれ、中和を。

・鬼桐さんの洗濯
コノハナサクヤ姫!
俺にとっては「MADARA」と「鬼灯の冷徹」でおなじみの人だ!
日本神話におけるかなりの大物のはずだが、あんまりご本人に関しては掘り下げられなかったな。

・だもんで豊橋
よその文化が入ってこないのが、そんなに誇らしいのか?
「そのくらい自分のところの文化は強い!」と言いたいのかもしれないが。

・チート転生した猫
え、おばさんがまともなこと言ってる!?
マジで浄化が効いたの!?
とはいえ、暫定ラスボスがそう簡単に陥落するとは思えないわけで……。
何かの罠かと勘ぐってしまうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年間、ありがとう!

2025-04-09 22:10:47 | 雑談
今日のぼやき

○(新)ガンダムジークアクス
テレビ放送スタート。
まあ第1話の内容は映画で観てるから、特に改めて言うことはないな。
というわけで、初めて見るEDの話ですが。
この二人、同居することになるの!?
いや、EDの状況が本編で再現されるとは限らないけど。
なまじあってもおかしくないシチュエーションだから、考えちゃうんだよな。
何はともあれ、自宅カラオケがめっちゃ楽しそうで和んだ。
そしてTVシリーズでは放送しないものと思われていたビギニングパート、第2話でやるの!?
完全に虚を突かれたわ……。


○ジュニア空想科学読本(30)
ついに出てしまった、最終巻。
表紙はこれまでの表紙に登場していたキャラが大集合で、非常に賑やかです。
折り返し部分の博士が過去を振り返りつつも、「次はどこに行こう?」とこの先を見据えているのがいいね。
でもって本編の方は、「ダンダダン」や「じいさんばあさん若返る」といった近年のヒット作もあれば
「戦隊」「ライダー」「ウルトラマン」に「ゴジラ」も加えた特撮も揃っててまさに集大成といった感じですね。
いやー、満足満足。
これからは、角川文庫版で会おう!
……会えるよね?


○今月のまんがタイムきらら

・ゆゆ式
扉絵、テントから姿をのぞかせるおかーさん先生が妙にエッチだな。
「ゆるキャン△」のエッチピクチャーの見過ぎかもしれん。

・ほうかごバスケット
オチまで、先生がいないことを疑問に思ってなかったわ……。

・スロウスタート
榎並先生が、ちゃんと先生の仕事している……。
日頃の態度はあれだが、この人もちゃんと教育者なんだねえ。

・(新)運命のヤマダ(略)
山田じゃないキャラが出てきた!?
テンプレは読切時代でもうやったので、連載では初っぱなから変化球ということか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻いていこう

2025-04-08 20:41:00 | 雑談
今日のぼやき

○リリカルなのはStS
先週「6月いっぱいでギリギリ終わる」と書いた後で、StSは2クールあることに気づいたが……。
2話連続放送になったか。まあ、それしかないよね。
というわけで、シリーズ3作目のわけですが……。
本当に作風変わったなあ。
当時はネットで感想を探すことはなかったが、ファンはそうとう混乱したんじゃないだろうか。
なんか本当、いろんな気持ちが胸に渦巻いてしまうよ。
後は久々に、「あのAAの元ネタ、ここか!」となることが多かったな。
成長して、キャラデザが変わったからな。


○入間くん(42)
カバー裏の、おすそ分けを持ってくるメフィストに吹いてしまった。
魔界の重鎮、フットワーク軽すぎだろ!


○入間くんif魔フィア(5)
闇オークション編、終了。
本誌掲載時のカラーページを単行本でも再現とは、力が入ってるなあ。
これはもう、作品として軌道に乗ったと考えていいのではなかろうか。
しかしエイト、まだ退場しないのか。
再登場する気満々だしなあ。
マジで、原作からの出世が凄いよ。
そしてラストには、京都弁のあいつが登場。
こっちの世界では、ジャパニーズヤクザなのか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする