goo blog サービス終了のお知らせ 

日記だけでも・・・

ささいな日常、つづってますー。

お雛様じゃない?

2006-03-03 | Weblog
こっちはまだ2日だけど日本は3日になりましたね。
ひな祭りです。
好きでしたねー、子供の時は。
うちの雛人形はガラスケースに入ってるやつなんですが、小学校の時は毎年その横に座って写真撮ってました。
どれも満面の笑顔です。
なぜなら・・・

ガラスケースの前に陳列されていた

甘酒(あまり関心なし)
ケーキ
お菓子たっくさん
ちらし寿司
ひな祭り用のお菓子(あまり興味なし)

にすぐ撮影後すぐに手をつけることができるから!!

もう大興奮で学校からスキップして帰ってました。
我が家は節分も家にまくものは豆だけじゃなくてお菓子だったんで、この2月、3月というのはお菓子天国でしたねぇ。

ドリトスとかハーシーズのチョコとかじゃないお菓子が食べたいなー。
実はFranのいちご味が家にあります。
まだ我慢して食べてません。
本当に心から食べたい時じゃないともったいないからね。

さらに実はポッキーのスペシャルバージョン(ホワイトチョコっぽいやつ)も友達がくれたから持ってます。
それも本当に食べたい時にしか開けません。
時々手にしちゃうんだけど、気持ちおさえてます。

だってー、あけたら10本ぐらいしか入ってないから、すぐなくなっちゃうんだもん。
決して極貧生活を送ってるってわけではないんで、ご心配なく。
ただ、もったいな病なんです、重度の(日本のお菓子に関しては)。
なんか、前にも同じようなこと書いた気がするなー。
それだけ頭の中は日本のお菓子のことでいっぱいなのか?

それではみなさん、祝・ひな祭りです。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。