子供たちの夏休みが始まりました。
毎日ずっと家にいるわけにもいかないし、上の娘は公園で遊ぶというのをあまりしなくなったので、ちょっと出かけたりしてます。

子供たちが久しぶりに髪を切りました。
ヘアサロン(日系アメリカ人の方が経営)で飲み物がもらえます。
今回はポカリスエットを選びました。
アメリカでなかなか出会えないです。
その理由の一つが名前がこちらではあまり受け入れられない(=売れない)からと聞いたことがあります。
貴重なドリンク!

フィラデルフィアの中心にReading Terminal(レディング・ターミナル)という場所があります。
八百屋、肉屋、魚屋、惣菜屋などの他にハンバーガー屋や中華料理屋などの料理が売っているお店がワンサカあります。
自分が食べたいものを買って、テーブルで食べる(フードコートみたいな感じかな)ことができます。
平日のランチタイムに行ってきました。
大混雑。
テーブル数が限られてるんですが、ラッキーなことにあまり待つことなくゲットできました。
上の娘は焼きそば、下の娘はハンバーガーとフライドポテト、Cはタイカレー、私は上の娘と同じく焼きそば、とそれぞれのものを堪能しました。
満足満足。

昨日は父の日でした。
これはスーパーで見かけたケーキ。
買ってないけど。
天気がとてもよかったので、川沿いの散歩コースを歩いてピクニックをしてきました。
帰りに今まで行ったことがなかったアジア系の人が経営しているカフェでお茶してきました。
グルテンフリーのケーキが4種類ぐらいあり(非常に珍しい)、ダディもホクホク。
私もイチゴケーキを食べました。
下の娘はタピオカティー。
上の娘はウサギの形をしたケーキ。
昔、まだ3歳ぐらいだったころ、日本でパンダの形したパンを喜ぶかと思って買ってあげたら「かわいそう、かわいそう」と言って泣いて食べるのを躊躇してましたが、ウサギの耳のチョコレートから食べ始め、顔の部分を一気にグサッとやって「おいしい」と笑顔でした。
毎日ずっと家にいるわけにもいかないし、上の娘は公園で遊ぶというのをあまりしなくなったので、ちょっと出かけたりしてます。

子供たちが久しぶりに髪を切りました。
ヘアサロン(日系アメリカ人の方が経営)で飲み物がもらえます。
今回はポカリスエットを選びました。
アメリカでなかなか出会えないです。
その理由の一つが名前がこちらではあまり受け入れられない(=売れない)からと聞いたことがあります。
貴重なドリンク!

フィラデルフィアの中心にReading Terminal(レディング・ターミナル)という場所があります。
八百屋、肉屋、魚屋、惣菜屋などの他にハンバーガー屋や中華料理屋などの料理が売っているお店がワンサカあります。
自分が食べたいものを買って、テーブルで食べる(フードコートみたいな感じかな)ことができます。
平日のランチタイムに行ってきました。
大混雑。
テーブル数が限られてるんですが、ラッキーなことにあまり待つことなくゲットできました。
上の娘は焼きそば、下の娘はハンバーガーとフライドポテト、Cはタイカレー、私は上の娘と同じく焼きそば、とそれぞれのものを堪能しました。
満足満足。

昨日は父の日でした。
これはスーパーで見かけたケーキ。
買ってないけど。
天気がとてもよかったので、川沿いの散歩コースを歩いてピクニックをしてきました。
帰りに今まで行ったことがなかったアジア系の人が経営しているカフェでお茶してきました。
グルテンフリーのケーキが4種類ぐらいあり(非常に珍しい)、ダディもホクホク。
私もイチゴケーキを食べました。
下の娘はタピオカティー。
上の娘はウサギの形をしたケーキ。
昔、まだ3歳ぐらいだったころ、日本でパンダの形したパンを喜ぶかと思って買ってあげたら「かわいそう、かわいそう」と言って泣いて食べるのを躊躇してましたが、ウサギの耳のチョコレートから食べ始め、顔の部分を一気にグサッとやって「おいしい」と笑顔でした。