サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

誰も知らない。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第168話 感想(ヤングジャンプ2024年14号)

2024-03-09 | 君のことが大大大大大好きな100人の彼女
可愛い。












今週は、ヤラれた。
最初山女ちゃんが微妙な反応を見せてる時、
「山女ちゃん苦悩回かな?」って一瞬感じたんですけど
その後祭李も同じような反応を見せるコマで「ん?」と思って、
よく見たら
知らないキャラが混じって相槌を打っていた。
新規読者ならいざ知らず、初回から欠かさず読んでる自分ですらこうなってしまうなんて・・・
悔しいっ(ビクンビクン
 ただ、
このネタは巧いっすよ
これだけ彼女が増えて来たからこそやれるネタだとも思うし、
もっと知的な人、しっかりした人ならともかく
自分みたいなのを騙すには最高のタイミングであったと思う
何より、
この登場の仕方は漫画的に新しい。。
またも、100カノが画期的な事を成し遂げた!と感じていち読者ながら感心してしまった話数でした
これ、他の漫画でもやって欲しいですね(笑)。「僕とロボコ」あたりが。。







ただ、
新キャラ(名前不詳)のネタを抜きにしても、
恋太郎のブロマイドを見せ合う・・・っていう内容自体がまず面白かったです
彼女達のコスプレ回とか可愛さ発表回みたいなのはよくありましたけど、
彼氏である恋太郎のこういうお話はありそうでそこまで無かった印象もあるので
そういう意味ではエルフ耳恋太郎やメガネ恋太郎など様々な恋太郎のブロマイドで
恋太郎ガールズがはしゃいでる姿はとっても微笑ましかったですし、
実際に
様々な恋太郎自体も良かったです。。
ちょっとガールズの気持ちが理解出来たエピソードでしたね。







そして、
ネイルアートをしている新しい彼女の唐突な登場に
「おお・・・うん。」的な反応を何度も見せるガールズの❝無の反応❞も良かったですね
なんというか、
Mの人が見たら興奮しそうなエピソードでもあった(笑
管理人はMでは無いんですけどね。
 でも確かに、
大勢で集まっていて
知らない人にさも知り合いかの如くフレンドリーに話しかけられたら
即座に否定は出来んよね・・・相手に失礼になる可能性もあるし、
しばらくは脳内で記憶を反芻させて頑張っちゃうよね
そういう意味では、
ぶっとんでるけどリアリティも感じさせる168話目でもありました
 特に、
猫口+ジト目の薬膳先輩、
詩人ちゃんの「そうとも言えるね」という便利な切り替えしと
ナディー先生の力のない「オー、イエース・・・」
あー子の怪訝な表情と
揉んで確認する紅葉
そしてリアクションの時すらスター性を感じさせる姫歌に
切なそうな顔で新キャラを見つめる美々美
それと、
名前が分からないから「えっと・・・すごいな・・・!」しか言えない百八先生辺りが面白かった😂
恋太郎の写真もこれだけ枚数があるから赤ちゃんとか仕事中とかメガネとか家事だとか、
アプローチも多彩でそういう細かい部分も完成度の高い回に感じました
遂に、
いつものビビーンではなく、
気が付いたら彼女が出来ている。という領域に達してしまった恋太郎
それでも、しっかりと「誰?」って強めに確認する辺りに彼の良心を感じました
ただ、見た目も性格もめっちゃ可愛いのも伝わって来るので普通に次回に期待!であります♬












ところで、
今日仕事の休憩中にブログのアクセス解析を眺めてたら
まだ感想書いてないのにも関わらず首位が100カノのカテゴリでした
ちょっと今週は落ち込んでたり訃報があったりで感想が遅れてしまって申し訳ない
来週以降はきっちりヤンジャン発売日に合わせるつもりなのでこれからもよろしくお願いいたします!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿