goo blog サービス終了のお知らせ 

netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

暇々お散歩気分

2019-05-05 | ウォーキング

 10連休もそろそろ終わりに近づこうとしたその日、 Mr.bean さんはヨット三昧で居ないし、孫達は帰ってしまったし・・・一人ぼっちを楽しむ netton さんでした。

「そうだ!京都に行こう!!」じゃない『そうだ!お天気も良いし鈍った体を鍛えにウォーキングをしよう』と発作的に家を飛び出しました。
サイクリングロードとウォーキングロードに分かれている海に沿った三番瀬緑道を歩いて行くと、海に入ってアサリ採りをしている大勢の人達に出会いました。
更に足を伸ばして総合公園に向かいました。

 バケツいっぱいの貝をみせてくれたおじいちゃん
「よいお土産が出来ましたね」と声かけすると「必死で採ったんだぞ~!」と
嬉しそうでした

 総合公園の丘の上にたどり着くと
テントを張って読書をする人 子供達と鬼ごっこをする人

 空を見上げると 気持ちいい~~~~~~!!
自分へのご褒美は 美味しいと評判のソフトクリームを

 

 


満開の河津桜

2019-03-08 | ウォーキング

「女ごころと秋の空」? 「男こごろと春の空」? 
まぁ どちらでも良いけど、しばらくはっきりしないお天気が続いていた事は確か。
今日は少々風は強いものの久しぶりの良いお天気だったので、午後からウォーキングがてら近くの公園へ河津桜を見に行きました。


20本ばかりの河津桜は2~3本残して満開です 

おじちゃま達は 仲良く日向ぼっこですか?

ほらぁ~~! こんなに綺麗に咲きました 

川沿いのソメイヨシノにも期待しつつ 橋を渡り帰ってきました


今年見納めの満開の桜

2018-03-30 | ウォーキング

ここ2~3日の桜が満開というその日、Mr.bean さんとお花見ウオーキングに出かけました。先ずは境川の下流から上流に向かって川沿いの歩行者専用道路をカメラとスマホで写真を撮りながら歩き始めました。そして、文化会館を右に見て、さくら通りから「しおかぜ緑道」を往復し、途中でお気に入りのパン屋さん「L.y.o.n」で買ったパンで小休止!! やなぎ通りに出てバスで帰路につきました。                                                  

netton さんにとってはお久し振りの長距離 10.4km のウオーキングでした。 あと何日桜に出会えるでしょうか・・・。

明海橋から上流に向かう桜並木 対岸の桜はまだ若い

桜の種類も多くて 名前がわかりません

白無垢の花嫁さんと花婿さんが桜の下で記念撮影 

1.8kmある潮風緑道は改修工事に入るらしく 水が流れていませんでした

源平という名の桃の花ですか?

風で舞い散った花びらが水に浮かんでいました

 

 

 


お花見お散歩

2018-03-15 | ウォーキング

河津桜もそろそろ葉桜かな?と思いながら、Mr.beanさんとスーパーでお弁当を買って近くの公園へ出かけて行きました。少々強い風のせいか散策する人も少なく、ゆったりベンチに腰掛けてランチタイムを過ごしました。今日は市内の中学校の卒業式で、式を終えた少年少女達が嬉しそうにカメラに収まっていました。

卒業証書を抱え爽やかな笑顔の三人に こちらもほっこり

早咲きの桜も 強風には負けますねぇ 

 

 


歩け!気ままに!!

2017-10-14 | ウォーキング

10月の半ばともなれば、心地よい季節になったと思いきや、真夏のように暑い日があったり秋風に頬をなぶられる日もあり・・・。服装に戸惑う日々。

時間さえあれば周辺を一人歩きします。・・・が、今日は日が陰る午後から足の向くまま気の向くままです。

羽田から飛び立つ飛行機が雲間から顔を出すのが面白い

公園の一角の石のモニュメント あれ?これはサッカーボール?

 

そして誰にも邪魔されずに 汗を流す至福のひと時

 

 

 

 


台風前のウォーキング~!

2017-09-16 | ウォーキング
迷走台風18号が日本を縦断するというニュースが流れてから何日経つんでしょうか。
落ち着かない気持ちのまま、少々霧雨も舞う曇天の中をウォーキングを始めた netton さん。
気温もそれほど高くもなく気持ちよく歩いていたら、予想通りチラチラ雨が・・・で、強く降りだしたらすぐ自宅に戻れるように目の前の公園を何周も何周も。



海沿いにできたベンツの社屋にある
お洒落なカフェを横目に



大好きなパン屋さんで一休み


日の出おひさま公園は 嵐の前の静けさ




BBちゃんとおしゃべりウォーキング~!

2017-04-30 | ウォーキング
わが町の活性化開発情報を驚きの目で見ています。
東京湾に面してホテルや商業施設が次々と現れています。
毎週日曜日には前の公園で1時間ほどの太極拳を楽しんでいるのですが、たまにBBちゃんとその足でウォーキングをする事があります。
なんたって、双方のご主人方はご自分の趣味でどこかへお出掛けですもんねぇ~~!

数日前に別の友達から気軽に楽しめるハワイアンフードのお洒落なカフェ 《 LAUMELIA 》 があることを知り、そこを目指して歩きました。



えっ!! カフェタイムの方が長いんじゃって? 
でもね 歩数を測ったら一日のトータルは9351歩でしたよ 





桜散る

2017-04-13 | ウォーキング
午後からウオーキングがてら Mr.bean さんと最後のお花見にでかけました。
気温は高いものの風が強く肌寒いけど、歩くに従って体が温まってきました。
自宅スタート ⇒ 高洲中央公園で桜を撮影 ⇒ ウエーブ101で写真展を ⇒ 帰着
本日の歩数は13000歩!!



高須公園から境川沿いを歩き


花吹雪に見舞われ・・・


知人の写真展を観ました プロはだし
《継続は力なり》 を実感させられました





グルッと一周 河津桜が緑の葉にかわり
ソメイヨシノが満開になりました




イマイチの河津桜

2017-02-12 | ウォーキング
毎日曜日の朝は前の公園で太極拳をやっています。
今日は終了後にBBちゃんに誘われて、ウォーキングがてら20分ほど歩いたところにある市内の公園へ河津桜の開花状況を見に行きました。

幸いというかなんというか双方のご主人方はテニスとヨットにお出かけ~~~!!



一本の木は5~6分咲きといったところでしょうか


後はこんな咲き具合で
満開までは後数日は待つことになりそうですよ



・・・といった所で 花より団子と相成りました




nettonさんの夏型ウオーキング

2016-06-19 | ウォーキング
暑さに弱い netton さんですが、時には思い立って自身に強制的なウオーキングです。
・・・と言っても無理せずゆっくりまったり・・・何もしないよりいいでしょ? 
暑さに我慢できなくなると、クーラーの効いている近くのスーパーに飛び込んでヨーカドーウオーキングと洒落込みます。



こんな空を見てしまうと ついつい外に出たくなる


ようやく全面みえるようになった 公園入口の立て看板
2カ月前は こんな   でしたよ



広い道があるのに 10歩も節約できないけもの道を歩く
昔 高齢の母がやっていた事を 今やっている自分が笑えます