goo blog サービス終了のお知らせ 

大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

レッドスネークヘッド☆測定2013!

2013-04-05 | 飼育魚測定
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
お待たせしました!
今日はファンが多い
暴れん坊のレッドスネークヘッドです。
普段は、セパレーターの下でじっとしていて
静かに獲物を狙っている感じが不気味です。
餌は生き餌しか食べません。
餌やりの時は頭を小刻みに揺らしながら
接近してくるので怖い魚です。
怖いイメージありますが
その通り怖いです(笑)。
Photo

久しぶりの測定
成長しているでしょうか?
水槽でも動きが機敏で苦戦するかと
思いましたが捕獲は意外と簡単でした。
Photo_2

しかし
この辺から暴れだします!
Photo_3

ジャンプ力は凄まじいほどの威力あります。
捕食のジャンプは迫力あります。
Photo_4

網を上げると重いです。
重さから成長しているのが
実感できます。
Photo_5

始めはこんな感じの発色なんですが
Photo_6

暴れて興奮すると綺麗に発色します。
Photo_7

測定中もパクパクやって
ちょっと怖いのですが
頑張って測定です。
全長90cm
重さ7.9kg
一回り大きくなってます。
Photo_8

混泳難しいと言われてますが
ピラルクのおかげか?
あまり悪さしないです。
と言っても夜中に意地悪してるかも
しれないですね。
9

もうすぐ1m
いつまで混泳できるかな?
レッドスネークヘッド
Photo_10

レンズに付いた水滴が
暴れた様子物語ってます。
Photo_11

お疲れさん
レッドスネークヘッド
体色派手な魚です。
体色の変化は美しいので
飼育していて楽しい魚です。
Photo_12
もう1匹いる小さいサイズ
測定する時間が無かったです。
おそらく6kgにはなっていると思います。
次回測定したいですね。

レッドスネークヘッド飼育
検索で訪れる人多いですが
飼育法も飼育例
参考にならないですね。
すみません。

宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
  3年目もいきまっせー

新しくなったオリジナルバナー
どれかぽちっとなぁ~!!!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へインドネシア情報ブログランキング


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さん こんばんは (ピラルクー)
2013-04-05 02:50:48
皆さん こんばんは

レッドSH大きくなりましたね!
発色も綺麗です。

成長するとレッドというより青紫ですね

軍手して測ったんですね
SH触り心地どんな感じですか?

SH自分より強い物が居るとじっとしてますね
家のオセレイトも最近青龍と混泳したんですがダトニオと混泳していた時と比べるとまったく泳ぎません

泳ぐと青龍に攻撃されます。(笑)
返信する
ピラルクーさん、こんばんは (ネシア)
2013-04-05 03:17:05
ピラルクーさん、こんばんは

レッドSH、いつも見ているので
成長しているのがあまり感じなかったのですが
グンと成長してました。
確かに赤色はどこにいったのか?
紫ですね。

素手で触るとヌルヌルです。
触り心地はピラルク、シルバーがいいかな。
ピラルクいなかったら、もっと襲っているでしょうね。

レッドSHできるだけ長い期間混泳させたいですね。
返信する
レッドSHいい色してますね~。。。 (迷子のおまわりさん)
2013-04-05 09:51:04
レッドSHいい色してますね~。。。
1mになったらもっと迫力でるでしょうね。

青龍は大丈夫ですか?
返信する
迷子のおまわりさん、お久しぶりです。 (ネシア)
2013-04-05 11:44:55
迷子のおまわりさん、お久しぶりです。

レッドSHこのままいけば
1mにはなってくれると思います。
水槽でも目立つ魚で
飼育していて楽しい魚ですね。
青龍はセパレーターで養生中です。
返信する
皆様こんにちは。 (まぁー)
2013-04-05 15:04:11
皆様こんにちは。

レッドSH、メートル超えも近いですね。
状況によって体色かわるんですか?

現在オスカー二匹、ディスカス二匹、シルアロを120水槽で混泳させてますが、オスカー&ディスカスは超仲良しで、シルアロは、適当に泳いでいます。

このメンツに60水槽で単独飼育してるスポガーの混泳は、まだ無理かな?

今日は小学校の入学式の手伝いで疲れました( ̄○ ̄;)

来週は、中学、高校とあるので大忙しになりそうです。

今夜はガソリン補給(お酒)します。
返信する
まぁー さん、こんばんは (ネシア)
2013-04-06 03:13:24
まぁー さん、こんばんは

レッドSH来年は確実にメートル超えますね。
ますます迫力増します。
体色よく変わります。喧嘩すると発色するような感じです。
ちょっと怖いですが綺麗な魚ですよ。
お手伝い、お疲れです。
入学式があれば卒業式もお手伝いありですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。