goo blog サービス終了のお知らせ 

大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

タイガーシャベルノーズキャット飼育☆2014測定1

2014-02-12 | 飼育魚測定

<script type="text/javascript">// </script>

みなさん、今日も
ありがとうございます。
今回は、飼育魚測定です。
尾ひれ噛まれた
タイガーシャベルノーズキャット
治療の為、捕獲測定してみます。
1

水槽の隅を泳いでいる

タイガーシャベルノーズキャット
2

なんとなく、元気ないです。

混泳は縄張り意識をもつものや
他の魚に対して攻撃的な
種類もいるので難しいです。

成長するにしたがって
突然混泳できなくなる場合があります。
3

おそらく
攻撃的なレッドスネークヘッドか?
4

簡単に捕獲された
タイガーシャベルノーズキャット
弱ってます(涙)
5

と思わせて!
「ドーン」暴れてます。
6

暴れるタイガーシャベルノーズ
測定しました。

☆測定結果です


体重 5.7 kg
全長 78 cm

7

前回測定より

(65 cm、3.9 kg)
約2kgほどアップしてます。
胴回り太くなりました。
特徴的な
縞模様が素敵です。
8

尾びれ
回復するのに時間かかりそうです。
9

顔ながっ!
10

持ち上げようとしましたが
暴れるので、これがやっとです。

 

11

しばらく治療の為
セパレーターに隔離します。

 

     宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m            

     あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
   どれかポチッとな~↓

      にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ