<script type="text/javascript">// </script>
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>
みなさん
今日もありがとうございます。
今日は、まるまる太った
美味しそうなコロソマ
従業員が見たい見たいと
しつこいので
測定してみることにしてみました。
捕獲する時は従業員ハリキリます。
久しぶりに見てみると
顎の下辺りの赤色完全に消えてます。
測定結果は全長60cm
重さ約7kgになってます。
他の飼育魚たちに負けずに
コロソマ成長してます。
肉厚です。
そういえば
友人から聞いた話ですが
お隣パプアニューギニアではコロソマに
似ている歯を持つ魚!
いるらしいです。
その鋭い歯で男性の陰部を噛み
切る殺人魚!
なのでボールカッターフィッシュの
名で恐れられています。
パプア・ニューギニアでは
裸で川に入りそうですね
泳いだり身体を洗う機会がありそうだ。
でも、ほんとかいな?
うちのコロソマには
歯なんで生えてないどろうな~?
と思いながら見てみると
ちょっと見えますね☆
調べてみると
食用として放流された
コロソマが(パクーと呼ばれる魚)
独自の環境で
肉食化していったものと言われてます。
アップで見てみると
歯らしきものが!出てきてます。
それも、ちょっと鋭そう感じ!
ここでは、いろいろな物食べさせているので
進化してしまったり(笑)
お疲れ、コロソマ!
現地では重量18kgほどで
しっかりとした歯が生えていたので
今後どうなるか?
また一つ楽しみ増えました。
宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m
あなたのポチっが励みです!
3年目もいきまっせー
新しくなったオリジナルバナー
どれかぽちっとなぁ~~!