ロシア日記

~ペルミより愛を込めて~
日本語教師と雪のダローガと足跡

~サンクトペテルブルグ~
雪の上の足跡

ロシア流仕事の流儀

2013年11月09日 | 日記
 12月1日は生徒の日本語能力試験です。
隣の県のチェラビンスクやエカテリンブルグからも受験者が集まるちょっとしたお祭りです。
この本番の試験の前に、模擬試験をしようとエレーナ先生が言い出しました。
去年分の試験があるからということです。

 私は賛成したのです。けれど生徒に発表するまえにどうしてもこの目で去年の試験を見、今までしたものと被っていないか、本当に級分試験はあるのか、全部あるのか確かめておきたかったのです。もう一年ロシアに住み着いた私は、経験から、それからでないと生徒には公表できない危険性を感じていたのです。

 そしてエレーナ先生のところへ確認しに行ったら、案の定、問題勃発です。私の予想をはるかに上回り試験自体がないのです。「保管してたはずなんだけど…」とはエレーナ先生談。「ルドミーラ校長先生のところにあると思う」というエレーナ先生の発言はもうまったく当てになりません。そのまま部屋を辞し、翌日もう一度確認してみると、やっぱりない、とのことです。「どうしますか?」と聞くと「大学から取り寄せる」という信憑性に欠ける答えが返ってきました。

 私はやっぱり自分の勘は間違ってなかったのだと思い、もうこの模擬試験はなくなるのだろうから、一切生徒に言うまいと思いました。

 ロシアに住んでいると徐々にロシア式のやり方がわかってきます。当然、日本と比べると緩やかです。期限は遅れるのが当たり前、言づけは忘れられていることが多々あります。できるものならさっさと自分で行い、最後の確認をもらうくらいに思っていることが一番仕事がはかどります。ロシアでの仕事の流儀は、とにかく周りを当てにしないことです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずさ)
2013-11-12 07:15:36
逞しくなるね!ファイツ!
返信する
Unknown (さや)
2013-11-12 15:08:11
ずいぶん、なったよー。でもロシアの仕事の仕方のほうが楽。合ってる。笑
返信する

コメントを投稿