被災地支援 -できることをやろう- から -ひとつなぎ- へ   NPO法人ねおす

『三陸ひとつなぎ自然学校』の釜石市を中心とした活動を応援しています。

お知らせ

★【2015年12月23日エルプラザ】「5年目の今、未来への挑戦」の報告会があります

8月22日 根浜清掃活動

2012年08月22日 | 地域資源見直し

 

今日は宝来館前にある松林の清掃活動を総勢12名で行いました。

前回の清掃活動では、「はまなすの木」の周辺の清掃を行いましたが今回はその場所以外の清掃となりうました。

 

清掃前の様子です。

多くの雑草が生えていました。

 

清掃活動開始です。真夏の暑さを感じる釜石ですがやはり海風があたるところは涼しく、活動しやすかったです。

それでも、熱射病対策を万全に行いました。

 

休憩中です。しっかりと水分補給をし、再開です。

 

昼食を挟み、午後も1時間ほど行いました。

 

清掃後です。

あれだけあった雑草もなくなり、スッキリしました!

 

 

 

今までであればこのアングルには、震災の影響で傾いていたゲストハウスが写っていました。

そのゲストハウスも撤去され、少しづつ変化している中でもまだまだ復興には時間がかかり、人不足を感じさせられます。

 

この草刈りもリピーター作りとしてすごく大切なことなのです。

釜石にいらっしゃった方にまた来ていただけるような場所作りに繋がるため、そのお手伝いをこれからもさせていただき、多くの方に足を運んでもらえるような活動ができればと思います。


8月21日 草刈り・放課後子ども教室

2012年08月22日 | 地域資源見直し

 

今日は仮設住宅前の草刈りを行いました。

暑さもあってあっという間に雑草が伸びていました。

 

清掃活動開始です。鎌を使って細かい部分も刈ることができました。

 

清掃後の様子です。スッキリしました!

 

また、どんぐり広場のにぎわい企画の一つで行われている「参加型」マップ作りも完成に近づいてきました。

このマップは、どんぐり広場に設置予定で、写真を張りつけていきこの場所の魅力を伝えていこうという企画です。

これは、私たちだけではなくどんぐり広場に来た人全員が参加できるものとなる予定です。

出来上がりをお持ちください。

 

放課後子ども教室では、再開後初、田郷仮設にて行われました。

昨日から一緒に活動している上武大の皆さんが参加しました。

 

夜には現在のスタッフ全員でミーティングを行い明日に備えました。

 

人数がいることはすごくありがたいことだと改めて感じながら、現場に出る人、事務作業をする人などいろいろ分かれて作業をしていますがみんなで情報を共有しながら活動しています。

 


8月20日(月)~活動再開報告~

2012年08月22日 | 地域資源見直し

 

1週間のお盆休みが終わり今日から活動が再開されました!

これからもブログの閲覧よろしくお願いします。

 

今日午前中には栗林仮設談話室において、地元のガイドさんレクチャーで行われた「栗橋を知ろう」に参加してきました。

「栗橋」とは、私たちの活動拠点のある「栗林」と「橋野」の総称のことです。

 

仮設に住んでいる方や地元の方も一緒にお話を伺いました。

 

どんぐり広場にぎわい企画もあるのでこの機会を生かしてより良いものとしたいと思います。

 

また、放課後子ども教室も再開されました。

 

 

今回は参加人数が少なかったですが楽しく活動できました!

現在でも子どもの遊び場に仮設住宅が建っているため全力で遊べるスペースが確保されていない状態の中、またこれからも楽しく、そして少しでもその部分を補えるような活動を行っていきたいと思います。