被災地支援 -できることをやろう- から -ひとつなぎ- へ   NPO法人ねおす

『三陸ひとつなぎ自然学校』の釜石市を中心とした活動を応援しています。

お知らせ

★【2015年12月23日エルプラザ】「5年目の今、未来への挑戦」の報告会があります

鵜(うーの)!はまなす商店街 生中継!

2012年06月13日 | 商店街支援

今日はテレビ岩手さんの「5きげんテレビ」で、うーのはまなす商店街が生中継されるということで午前中にテント設置もお手伝いさせていただきました。

何とか皆さんと一緒に二個テント完成しました。

 

 

しばらくするとTV局の方が到着され、リハーサルも行なわれ無事生放送が終りました。

雨が強くなる中でしたが人も集まりバーベキューも美味しくいただけました。

立派なお肉セットでした!

立派な海鮮でした!

キュートなスマイルです!

みなさんお疲れ様でした。

 

最後に紹介です!

釜石駅にある「ジオラマカフェ」さんです。

子どもから大人までみんな楽しめるのでお勧めです!!

ちなみに私は入ったとたんはしゃいじゃいました。笑

だって、運転も出来るんですよ!

私自身、バイクをはじめ乗り物が大好きなもので・・・・すみません。

また是非お伺いさせていただきます!!


椅子ダンボールの下準備開始

2012年05月10日 | 商店街支援

本日から5月19日に今回から

鵜(う~の)!はまなす商店街さん
三陸ひとつなぎ自然学校さん
聖学院大学ボランティア活動支援センターさん

が主催で実施する「う~のあそびのひろば」に出す
催し物の椅子ダンボールの下準備を開始しました。



NHKさんで放送された椅子ダンボール作成をみて
僕らにも出来ないかと思い
ある施設で作成の様子を見学させていただきました。


作成の様子がこれです!!




現在作成に使う材料集めています。
材料集めがこんなにも大変だとは思いませんでした。
地域の子供達のために頑張ります!!

協力してくださいました施設皆様本当にありがとうございました。

これから毎日更新予定!! 


うーの外壁にぎやか大作戦(モザイクアート)完成!

2012年04月09日 | 商店街支援

3月から始まりました、「うーの外壁にぎやか大作戦」ですが、本日ひとまず完成致しました。

3月はじめの学生ボランティアさんが、商店街の方々と話をし、デザインを決め、

その後、色々なボランティアさんに引き継がれてきました。

もちろん地域のお父さん、お母さんに子どもたちにも手伝ってもらい、ようやく完成です。

 商店街のみなさんのイメージは、「花」。

つるでみんながつながっています。

 

 

 

寂しかった仮設商店街の壁に、素敵な花が咲きました。

携わってくれたみなさん、ありがとうございました!

 

有原

 


鵜(うーの)!はまなす商店街 「復幸祭」

2012年04月01日 | 商店街支援

3月31日に、鵜(うーの)!はまなす商店街で「復幸祭」が行われました。

 

★二階から。大盛況です

 

★おいしそうですねー。

 

 

★バザーも大賑わい。私設支援団体「侍」さんが助っ人で来てくれました。

 

★「出張!放課後子ども教室」はジャンボしゃぼん玉と、パズルアート。

 

★メインステージ

 

★やっぱり餅まき。あんでるせんさんはパンをまいていました。

 

餅まきの動画もあります↓

http://www.youtube.com/watch?v=w15PqIucn0k&feature=youtu.be

 

天気予報では一日中雨だったのですが、お昼まで天気がもってくれました。

23年度の最後を飾る、素敵なイベントになりましたね。

 

お疲れ様でした!

 

有原

 

 

 

 

 


鵜(う~の)!はまなす商店街 外壁にぎやか大作戦!

2012年03月09日 | 商店街支援

以前の「うーのはまなす仮設商店街」は、飾り気がなく少しさみしい雰囲気でしたので

商店街の方達、地域の方達は生き生きとした装飾で商店街を飾りたい!との声。

そこで!
北海道からデザインセンスのあるKちゃんが釜石に来てくれました!

 

商店街の方達と一緒になり、「うーのはまなす商店街」の名にちなんで壁にはまなすの花を咲かせてくれました。

素敵です!ありがとう、Kちゃん!

この様子は数日後の復興新聞に写真付きで取り上げられました。
商店街の方も商店街に面している道路を通る地域の方からも大好評でした。

これからも地域の方と一緒になって活気のあるものを作っていきたいと改めて思いました。

 


あづまっぺ弁当始動!

2012年03月09日 | 商店街支援

 

鵜(う~の)!はまなす仮設商店街 松の根亭にて実施している「あづまっぺカフェ」にて

「あづまっぺ郷土料理弁当」販売スタートしました!

釜石大槌地区郷土料理研究会のお母さん方と一緒にスタートです。

半月型のお弁当のふたを開けると彩りがきれいなおかず!

ご注文を受けてから

あったかいごはん、あったかい味噌汁、あっつあつの揚げ物をご用意いたします!

にぼしでとっただしと手作りのお味噌で作ったお味噌汁もお勧めです☆

各家庭でお母さんが作ってくれるような温かみのあるお弁当になっておりますので、

ぜひ食べに来てください!

地域のお母さんとのお話も楽しいですよ☆

 

柏崎

 


う~の!商店街あづまっぺカフェOPEN!!

2012年02月19日 | 商店街支援

こんにちわ。
長期ボラの伊藤誠です。

2月17日、う~の!はまなす商店街に「あづまっぺカフェ」をOPENしました!
このカフェの目的は大きく以下の2点です。

1.鵜(う~の)!はまなす仮設商店街の活性化
2.地域のコミュニティ作り

今後、ねおすのボランティアさんで運営していく予定です。



コーヒーには、こだわりました!
都留文化大学の高田先生のご紹介で、山梨で自家焙煎をしている「バンカムツル」さんからこだわりのコーヒー豆をいただきました。
お客様に出したところ、「おいしい」「飲みやすい」「香りが良い」などとても好評でした。
「バンカムツル」さんご協力ありがとうございます。




店内の様子は、このような感じです。
1日で20人近くの人が来てくれています。




お雛様を支援していただけるという方がいて、さっそく店内に飾りました。
ひな人形も流されてしまったという人も多いでしょうから、こうして立派なものを飾れるのは嬉しい限りです。





カフェを初めて数日ですが、手ごたえを感じています。
カフェでは、商店街の商品やパン、定食を出前形式で買えるようになっています。
買える場、くつろげる場を提供することで、商店街の活性化に貢献できていると思います。
これから地域の方が集まれる企画もしていく予定。


この活動も商店街の方々とねおす釜石の信頼関係があってこそ!
地域に根ざす支援、長期的な支援の大切さを実感しています。
地域と結びつきながら、色々な人が集まれる「あづまっぺカフェ」にしていきたいです!



伊藤 誠

鵜(う~の)!はまなす商店街「大豆まめまき大会」!!

2012年02月01日 | 商店街支援

長期ボラ伊藤です。

本日、鵜住居地区の鵜!はまなす商店街で豆まきのイベントがありました!

大(だい)豆まき大会というタイトルだと、つい大豆(だいず)まき大会と読んでしまいそうですね。。。ちなみ釜石では、落花生をまくそうです。

 

あいにくの天気でしたが8時から商店街の方と準備を始め、10時前には客が集まり始め、いざ豆まきとなるとこのような感じでした↓

拾って楽しい豆まき♪

まいて楽しい豆まき♪

大変盛り上がっておりました!

 

そして、マグロの解体ショー!!

園児もたじたじデッカイマグロ...

おじさんが見事な手さばきで、解体っ!

・・・あっという間に完売でした。

 

ラストは、カラオケ大会!

みなさんお上手で、僕らの入る余地はありませんでした。。。

震災後、近くに歌えるような場所もなかったらしく、みなさん楽しんで歌っていました♪

 

 

そして僕たちは、何をしていたかというと商店街の一角で、支援していただいた物資をバザーとして地域の方にお渡していました。こちらもたくさんの人に買ってもらえました。↓

 

岩手県岩木山の高田さん、岐阜の手芸・毛糸の「柳屋」さんから物資をいただきました。

柳屋さんは、ネットを通して手編みグッズを募り被災地に送る活動をしています。

http://item.rakuten.co.jp/yanagiya/c/0000001087/?scid=rm_194267

 

箱を開けて驚いたのですが柳屋さんからの贈り物には、ひとつひとつメッセージカードが添えられていました。「心があたたまる」と話してくれた方もいました。

 

「一緒に頑張っていきましょう!」

 

「あたたかくしてお過ごしくださいね。」

 

贈ってくださった方々には、本当に感謝しています。

いろいろ関わり方があるのだと、ひとつ勉強になりました。

 

 

 

最後に、商店街の方と写真を撮りました。

「おつかれさまでしたっ!!」

 

商店街の方々は、「また企画をしたい」と話していて、こうやって地域が元気になっていくんだなぁ、と思いました。

僕たちが応援・サポートすることで少しでも地域の活力に貢献できるなら、やれることはなんでもやっていきたいです!!  


イベント第二弾! IN鵜(う~の)

2011年11月05日 | 商店街支援

山梨の都留文科大学の学生さんが釜石入りしてくれています。

4回目です。

いつもありがとうございます。

 

今回は鵜!はまなす商店街でのイベント第二弾の企画をしてくれました。

実施したのは

【山梨名物「ほうとう」のふるまい】

ふるまいの横でほうとうの麺をこねこね。

実演もしてくれたので、来てさった方々は

味だけでなく、目でも楽しんでいってくれたようです。

 

 

【子どもイベント】

バルーンアート、竹とんぼづくりでは、

子どもだけでなく、親御さんも一緒に参加し、楽しい雰囲気♪

始終子どもたちの明るい声が響いていました。

 

【みんなの木】

「釜石の好きなところ」を葉っぱ型の紙に書いてもらい、 

大きな木の絵に張る。

とてもシンプルな作業ですが、葉っぱが増えてくると

素敵な木になるから不思議です。

子どもだけでなく、大人や釜石外からの方も書いてくれましたし、

張ってあるものを見ながら、釜石の好きなところを知り合いと話す姿も見られて、

いい時間を過ごせました。

  

 

同じ釜石でも場所によって違います。

それぞれの地域の人が自分の地域のいいところを自慢しあいながら、

木を眺めている姿が印象的でした。

 

ほうとうの昨夜から仕込みや

木の絵の作成・・・

 

学生たちは楽しみながら、精一杯がんばっていました。

今、次回に向けて、感想を言い合いながら、ふりかえりをしています。

 

本当にお疲れ様でした。

 

 

柏崎      

 


鵜(う~の)!はまなす商店街 オープニングイベント!

2011年10月31日 | 商店街支援
【「鵜(う~の)!はまなす商店街」のオープニングイベント】

 
釜石市鵜住居町に被災したお店、9店舗が営業を開始しました。
待ってました!とばかりに平日にも関わらず300人以上の来場客。
開店したお店の方々も忙しそうにしていましたが、
お客様と共にとても生き生きしていました!
この日はオープニングイベントということで
芋の子汁やポップコーン、ほたてのふるまい、冬物100円バザーなども実施。
たくさんの方が来て、にぎわいました。
この周辺には店などがないので、これからもにぎわうことは間違いないでしょう。

【ハロウィン子ども企画 「Trick or Treat?)」】
この日はハロウィン。
学校から帰って来て、商店街に来た子ども達を集めて、仮装!
そしてハロウィンの帽子をかぶって、さぁ、出発!
近くの仮設住宅まで仮装行列です。
 
仮設住宅に着いたら、あるお宅へ訪問!
せーの!「Trick or Treat?」
元気な声に終始笑顔の住人の方。
お菓子を子どもたちにプレゼントしてくださいました。
静かな仮設住宅に子どもたちの元気な声が響くのもいいものです。


商店街に戻ってからも、各店舗から「Trick or Treat?」との
声がしばらく聞こえていました。

【町に・・・】

夜になると真っ暗な道。
ここに光が灯り、人々が集まる。
それだけで安心するから不思議です。

このはまなす商店街の道路向かいには仮設校舎が建ちます。
近くにはコンビニ、郵便局。
ここに町が少しずつでき、賑わいを取り戻すきっかけとなった日だったのでは
ないでしょうか?

柏崎

鵜(うーの)!はまなす商店街

2011年10月22日 | 商店街支援

鵜住居・田郷地区に仮設店舗「鵜(うーの)はまなす商店街」が完成。

被災した店が仮設店舗にて営業を再開します。

パン屋さんや商店、美容室や定食屋さんが立ち並び、

全部で9店舗でスタートします。

今日は10月31日にオープニングイベントが実施されるということで、

鵜住居、栗林地区にある640戸の仮設住宅にチラシ配布のお手伝いをしてきました。

今日はezorock定期便のボランティアさん、7名が来てくださったので、

雨のなかではありましたが、あっという間にチラシ配布が終了しました。

ありがとうございます!

 

当日は芋の子汁のおふるまいや復興バザー、

来場した子どもたちにはハロウィンのお菓子がプレゼントされます。

たくさんの方々が来て、賑わいを見せてくれることを期待します。

 

柏崎