わたしはmixiもやっているのですが、マイミクの新月@造形礼賛さんより、
「高遠に行った際にダムがあり、マイミクにダム好きな人がいるんだった」
と思いだしていただき、お写真までいただいてしまいました♪
高遠には二度ほど桜を見に行きましたが、当時はまだダムに目覚めていなくて
まったくスルーしておりました。高遠の桜は素ッ晴らしいですね。毎年行きたい
くらいです。
新月さんのサイトです。
「造形礼賛」http://www.zoukei.net/index.html
素晴らしい写真の数々。今すぐ旅に出たくなります(^^)
では、ダムの写真を…
長野県伊那市高遠町「高遠ダム」
重力式コンクリートダム
着工/1953年
完成/1958年

さすが、写真を撮り慣れていらっしゃる方。
ダムを撮るのははじめてといいつつちゃんとイイところをおさえておりますv

天端は歩けないようですね
かんがいと発電用のダムです

人造湖の高遠湖。ダム湖100選にも選ばれています。

快晴です。桜もさぞかし美しかったでしょう~。

また高遠に行くぞー(オー!)
桜とダムといえば、福島の三春ダムの良さそうですね。三春も来年は行くぞー!(オー!)
2009.04.撮影(新月@造形礼賛さん)
Thank you!
「高遠に行った際にダムがあり、マイミクにダム好きな人がいるんだった」
と思いだしていただき、お写真までいただいてしまいました♪
高遠には二度ほど桜を見に行きましたが、当時はまだダムに目覚めていなくて
まったくスルーしておりました。高遠の桜は素ッ晴らしいですね。毎年行きたい
くらいです。
新月さんのサイトです。
「造形礼賛」http://www.zoukei.net/index.html
素晴らしい写真の数々。今すぐ旅に出たくなります(^^)
では、ダムの写真を…
長野県伊那市高遠町「高遠ダム」
重力式コンクリートダム
着工/1953年
完成/1958年

さすが、写真を撮り慣れていらっしゃる方。
ダムを撮るのははじめてといいつつちゃんとイイところをおさえておりますv

天端は歩けないようですね
かんがいと発電用のダムです

人造湖の高遠湖。ダム湖100選にも選ばれています。

快晴です。桜もさぞかし美しかったでしょう~。

また高遠に行くぞー(オー!)
桜とダムといえば、福島の三春ダムの良さそうですね。三春も来年は行くぞー!(オー!)
2009.04.撮影(新月@造形礼賛さん)
Thank you!