ごはん食べたら寝てる。
昼間もだいたい寝てる。
わたしが寝る支度してるときは寝てる。
寝ようと思う頃にはもちろん寝てる。
トロロはんは、だいたい寝てます。
ごはん食べたら寝てる。
昼間もだいたい寝てる。
わたしが寝る支度してるときは寝てる。
寝ようと思う頃にはもちろん寝てる。
トロロはんは、だいたい寝てます。
SLのぼっちゃダメピクトさん@みなかみ
松山城のリフトのピクトさん
普段はiphoneでしか写真を撮らなくなってしまったけど、距離のある時だけデジカメ使い・・・。
ピクトさんってなあに?という方はこちらへどうぞ。http://www.pictosan.com/
2013.06.撮影
ガスタンクは見かける割には写真を撮れない状況が多い。
これは四国ガスのガスタンク。
金比羅山周辺だったかなあ。
2013.06.09.撮影
■琴平駅 香川県仲多度郡琴平町榎井864
竣工 昭和11年(1936)
なかなか無い感じのフォントです。
ちょっとさみしい駅でした。
なぜか灯篭が。
おまけ。駅前の通りに細い建物が。
おまけ。なんの塔でしょうか?(時間なくて見られなかった)
2013.06.09.撮影
■萬翆荘 愛媛県松山市一番町3-3-7
大正11年(1922)旧松山藩士の子孫にあたる久松 定謨(ひさまつ さだこと)伯爵が、別邸として建設したものです。
萬(よろず) 翆(みどり) 荘(やかた) 松山城の麓の森の中に佇む邸宅という意味。
この建物のことは知っていましたが、こんなに行きやすい場所とは思っていませんでした。もっと山の中にあるのかと。
うっとり階段!
両翼タイプの階段は、とても素敵。
木内真太郎の作品(平成22年の文化財調査)
手入れされていない裏の階段もチェック。こういうとこ好き。
二階のパルコニーに出てみました。当時はここからの景色がとても良かったそうですが
今はビルに囲まれて味気ないものになってしまっています。
バルコニーから見上げたところ。最近建物めぐりをしていなかったせいか、写真のポイントが分からなくなってしまいました・・・
中途半端な写真だなー^^;
避雷針の先には松山の大判小判が使用されたという説があるそうです。
これは小さいサイズでもよかったか。ホントにポイントを見失ってる・・・!
食堂
ここでコンサートも開催されてるようです。優雅なひととき・・・♡
細やかな装飾が施してあり、見ていると次から次へといろいろなところに目が行き、全く飽きませんねー。
通気口チェック。
愛媛県で最も古い鉄筋コンクリート造り。ネオルネッサンスと呼ばれる格調高い様式で
西洋建築の多くは左右対称ですが、萬翆荘は日本人のアンパランスの美意識、左右非対称で構成されています。
守衛。ここに素敵な制服を着た方がいらっしゃったのですが帰りにはもういない・・・
泊まった宿から、松山城と萬翆荘がりょーほう見えました!
2013.06.08.撮影
なかなか集まらない犬フン禁止看板。
そろそろ出します。6枚だけだけど。
新潟市 佃、こんなデッキの上で?
どこだったかな・・・ これも佃かな
等々力渓谷付近 これも等々力
■道後温泉 愛媛県松山市
路面電車で、道後温泉へ行かない便に乗ってしまって迷いながら、道後温泉へ。
迷ったおかげで1日パス券のモトは取ったぞ(^^;)
アーケードを抜けると(テレビや写真などで)見慣れた温泉のシンボルが。
下駄箱、とりあえずこういう番号を選びますよね(分かる人に分かる感じで)
群馬に住んでいながら、普段温泉にはあまり入らないので久々に大浴場に浸かって旅の疲れもつるり。
■道後温泉駅
復元だそうですがカワイラシイですね。
帰り便は途中から年配のおじさま集団が大量に乗り込んできて、ぎゅうぎゅうに。
コントみたいな状況に笑いをこらえきれませんでした。
2013.06.08.撮影