【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【東京都】等々力渓谷

2012年09月24日 | 散歩/旅行

等々力渓谷   東京都世田谷区等々力1丁目22  http://home.catv.ne.jp/dd/ohmura/

 

 

東京23区内にある自然あふれる渓谷・・・

というふれこみで涼しいと思い 足をのばしたのですが、

   

暑 か っ た ・ ・ ・

今年の暑さも異常でしたね。なるべく木陰を選んで歩きましたが 暑 い !!

  途中、廃墟あり

 

 横穴式古墳もあったり。崖を利用した古墳です。

この他にもあったけど、案内板が途中でなくなり、見失ったので諦めました。暑かったし・・・暑かったし・・・

 

暑い暑い云ってたら、

名物おじさん(!?)登場!

 にゃんこを肩に乗せたまま近所からふら~っとやってきました。

猫好き3人組で行ったので、目の色変えて猫の撮影大会^^;

    16歳、男の子。

ちゃんとおすわりして待ってるの。おじさんが「GO AHEAD」っていうと食べる(笑)

おじさん曰くバイリンガルだそうです。暑さも忘れるサプライズ♡

  お参りもしました。年中お参りしてるなあ。

 

2012.08.13.撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 夏から秋へ

2012年09月23日 | 空の色

2012.08.12.ワールドハピネス@新木場   http://www.world-happiness.com/

 

 

 

 

 

夏のある日

 

 

 

 

 

 

晩夏の夕暮れ

 

 

 

 

 

初秋の空

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまのだっこ編

2012年09月16日 | 猫、鳥、その他動物

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

   

 

 

2012.夏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にじりより

2012年09月16日 | 猫、鳥、その他動物

 ごはんを食べていたら猫の視線。

 

 それちょうだい。そろりそろり。

 

 食べてもいい?

 

 ちょっとくらいいーじゃん、けち!

 

 くれるまで粘るもんねっ

 

2012.夏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこねこねこ

2012年09月16日 | 猫、鳥、その他動物

エアコン取り付け工事

  

工事の人がいない隙に様子を見に来るトロロ。そして帰った途端この態度、内弁慶め・・・///

 

 

 

   ベランダに行ったら先客がいた。

 

   ごろんごろーん!! 猫になりたい。昔よりもっと本気で。

 

   じゃれたいときと、眠いとき。

 

2012.夏

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え切った関係

2012年09月16日 | なつかしグッズ

かき氷機のきょろちゃん、今年はたくさん使いました。

 

  

 

  

 

2012.夏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【群馬県】矢木沢ダム

2012年09月15日 | ダム

■矢木沢ダム  群馬県利根郡みなかみ町

貯水率が5%という深刻な状況を見に行ってきました。

せき止め部分はこのくらいの水位ですが・・・

駐車場に車を停めてまず視界に入ってきたのがこの景色。

ボートおろすはしごの下の部分が丸見え。。

 

 

 

 

高速道路のような洪水吐。いつか放流を見に来たい・・・(まだ見てない)

 

底のほうはこんなんなってるんですね。。

 

そして、この写真のところがゲートですが、全く水位が届いてません。

 

  

 

  こっちは下流。

 

  むきだしの湖面が痛々しい。

 

  

矢木沢ダム http://www.water.go.jp/kanto/numata/03_yagisawa/yagisawa.html

 

おまけ。

 須田貝ダム。相変わらず遠巻きにしか見えず。資料館は平成20年で閉館していました。

  矢木沢ダム手前の施設を解体ちゅう。

 

   漫画風に撮れる写真アプリで撮ってみた。

 

 

 

2012.09.15.撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【群馬県】伊香保路地裏散歩 その3

2012年09月10日 | 散歩/旅行

神社に来ました。

 ご利益は自分には無縁だったのでスルー。

 

 

リアルだるま。こわい。           絶対おいしくない。

   

 

 

家の中丸見えですよ。           あじさいみたいだったけど、見たことない種。なんだろう?

    

 

 

 

小さい秋みつけた。

 

 

水は澄んでいるけど湯の花?

みたいなのがこびりついてる。         左:あったかい。  右:つめたい。

      

 

 

   源泉。こーいうカプセル的なものに弱い(好き)

 

 

 

 

 ちっちゃくて見えないけど、左が河の水(ぬるい)、右が山の水(つめたい)

 

 

 

たまりませんねー!♡

 

こちらも!♡

 

 

 

 

 

  観光地に迎合しないお店。

 

   階段から下界の景色、素敵でした。さよなら。またね。

 

 

2012.08.26.撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【群馬県】伊香保路地裏散歩 その2

2012年09月10日 | 散歩/旅行

 

カレー屋さん。影絵の窓!

 

 

 

空も飛べるはず               はしご。。。?

   

 

 

 

手裏剣投げ。楽しそー!           素敵イラスト。

    

 

 

 

フォント今昔。

 

 

 

涼のなる樹。

 

 

 

炎天下なのに石焼カレーを頂きました^^;

 

 

2012.08.26.撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【群馬県】伊香保路地裏散歩 その1

2012年09月10日 | 散歩/旅行

伊香保温泉に 来ました

 

階段が新しくなって、一度作った花壇は取り払ってしまったようです。

 

 

この真正面の階段をゆかず、魅惑の路地裏へ。

ありました。配管の森!

 

 

 

 

 

ガス漏れちゅうい。

 いや、なんの管か分かんないけど。

 

 

コンニチハ                      壁がぶちぬかれている、元、地下のスナック(たぶん)

    すごい色だったんだけど、伝わらないなあ。

 

 

 

 崖の上の美容室。

 

 

 

 

 

もじゃもじゃ。   歩き出しそう。

 

 

 

 

ニコニコとぐるぐる。

 

 

 

 

草のようなコケのような。

2012.08.26.撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする