【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

名古屋散歩

2015年11月29日 | 変な看板・銅像・レトロ看板・ゆるキャラ

名古屋のとあるアーケード。

チェリボン。思わず声に出しました。いい字体。

 

 

フォントの並びは大事。メルヘンと相撲がケンカしてる。

 

 

かわいい電話ボックス。

 

 

目的地は、念願のキリン珈琲さん!

キリンジの音楽が流れる素敵なお店。

とっても美味しかったです。

 

 

 

名古屋駅には巨大クロネコさんがいました^^

 

 

 

 

2015.11.15.撮影


【静岡県】かわいい看板

2015年05月10日 | 変な看板・銅像・レトロ看板・ゆるキャラ

 久しぶりに見ましたメガネ屋さんのこの看板。

 

もうひとつメガネ屋さんの看板。

 

かわいい^^ 連れて帰りたい^^

 

このあたりではメジャーなのかしら。お初です。

 

歩行者用ボタン。動物シリーズがあるのかな。名古屋は別の動物がいました。

 

 

2015.05.02.~05.03.撮影


偉大な学生服

2010年01月29日 | 変な看板・銅像・レトロ看板・ゆるキャラ
栃木県藤岡町



ボリショイといえばサーカス。学生服といえば学ラン。
??
なんだろうこの浮かれチックな学生服は。頭の中が混乱します。



調べてみると、ボリショイ学生服とはカンコー学生服の尾崎商事が過去に販売していた
学生服ブランド。カンコーとは菅公と書き、学問の神様・菅原道真公に由来する。
尾崎商事は岡山県倉敷で学生服の70%を生産していたらしいです。
学生服のブランド名は当時流行ったボリショイサーカスから取ったとのこと。
そういえば菅公と書かれた看板もたまに見ますね。

日本での初公演は1958年。当時は国立ソ連サーカス団といい、ガスダルストベンヌィ・
ソビエトツキイ・ツィルクという日本人にはとても覚えられない名前のためボリショイ
サーカスとした。

ボリショイサーカスとは海外公演の通称で、正式にはロシア連邦サースカ公団。
ボリショイとはロシア語で偉大という意味。うーん。それを学生服に持ってくるとは。
相当流行ったんですね。
今でいったらエグ○イル学生服か(笑)
(※ちなみにわたしはエ○ザイルの曲を知りません)


+ + +


この看板の近くにレンガの煙突を発見。

建物もレンガ造りです。
 
お醤油屋さんでした。

 
すごく大きな樽がひっくり返っていました。たぶん立ったまま入れます。


その隣に、板が総出で小屋を支えていました。ジッと見ていると板が擬人化してきます。
スキー板まで借り出されていました。その向こうに真新しい靴下が干してあり…(現役!?)



2010.01.24.撮影

好きな漢字をひとつ選ぶとしたら?

2009年10月27日 | 変な看板・銅像・レトロ看板・ゆるキャラ
高崎市、観音山にて。

寄付をした人の名前の上に、漢字一文字。
好きな字をひとつずつ彫っているんだと思うけど、



不 思 議 侍 って。



+ + +



橋の上から、下にあるお土産屋さんを見下ろしたところ。
物悲しげな佇まいがいい味出してます。
観音様の鼻○そも売ってます。


2009.10.24.撮影