goo blog サービス終了のお知らせ 

【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【東京・上野】博物館動物園駅・国際こども図書館

2008年06月05日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物
デジカメに残っている古い写真シリーズです

【博物館動物園駅】
東京都台東区にあった京成電鉄本線の駅。
昭和8年(1933)の京成本線開通にあわせ、
東京国立博物館・国立科学博物館・上野動物園や東京芸術大学などの最寄り駅
として開業。その後の老朽化や乗降客数の減少に伴い、平成9年(1997)に営業休止、平成16年(2004)に廃止となりました。



【国際こども図書館】 東京都台東区上野公園 12-49
明治39年に帝国図書館として建てられ、昭和4年に増築されたこの建物は、東京都の「歴史的建造物」にも指定されています。


 

建物内部は撮影禁止のため写真がありません~

2006年の100周年特設サイトにて、古い写真が見られます
http://www.kodomo.go.jp/100th/



2003.7月撮影