ネコオヤジのゆらりゆらゆら生活

これから数ヶ月のテーマは「ゆらりゆらゆら生活」です。私が興味を持っているもののまわりをゆらりゆらゆらして書いてみます。

小沢さんとの党首討論が、安倍総理の大きな試金石ですね

2006-10-05 13:38:34 | 政治&社会
小沢民主党代表が退院 「完全復活」アピール(朝日新聞) - goo ニュース

 これに圧勝するくらいでないと、台頭しつつある安部さん大丈夫なのかな論を払拭することはできないでしょう。
 もしそれができたら、安部さんの力量を示せるだけでなく、民主党への強烈な引導になりますね。
 安部さんの政治家としての歴史の中で「天王山」のひとつと位置付けれる討論になるのではないでしょうか。
 もしうまくいかなかったら、気の早い人からは安倍おろし論が早くもでてきたりして。
 今回は、小泉さんや森さんに相談しても最終的には自分だけが頼りですから、シビアですね。まさに真価が問われます。
 組閣の時にも思ったけど、意外に大衆向けにサプライズを作るのがうまそうで実はそうでもなさそうなのが気になる。拉致問題でのウルトラCとか、サプライズを用意してほしいなあ。側近がうまくアドバイスしてあげればいいのに。
 民主党もこれはこれで背水の陣ですよね。若手のオコチャマ議員の幼稚さばかりが際立つ中、党勢は明らかにジリ貧でしょ。そういう中、やっぱり小沢さんはプロの政治家で安倍さんとは格が違う、というような話にならないと、正直ツライでしょ。
 ということで、両者負けられない大勝負ですね。楽しみにしています。

 討論直後、どっちが勝ったかのアンケートとかテレビ局でやったりしないかなあ。
 ずばり、皆さんどう思います。何対何でどっちが勝つか、コメントいただけませんか?
 私は、55対45で小沢さんかな。気持ち的には安部さんを応援してるのだけど。


最新の画像もっと見る