日曜日の割には早く目が覚めました、松村です。
書類を作ろうと思ったら、業務ソフトが死んでいる・・・。
日曜日なので、ソフト会社に問い合わせを入れようにも、電話に出ないし。
困った。
今日は休めということか。
悔しいので、業務用ソフトの話を少し。
司法書士の事務所では、多くの事務所で「業務支援ソフト」というものを入れています。
うちの事務所でも、開業後しばらくはワードだけで仕事をしていたものの、オンライン申請に対応するために導入しました。
業務ソフトは一体何をしてくれるのかというと、主に入力の補助。
登記の書類を作るときは、同じ住所と同じ名前と同じ物件を何度も入力することになるので、専用のソフトがあるとちょっと楽。
んで、それ以上に役にたっているのが、データの管理。
過去の仕事の検索なんかは、業務ソフトを入れてないと大変。
(パソコンが得意な人なら、エクセルやマクロなんかで作れるんだろうけど)
業務支援ソフトを出している会社にもいくつかあって、それぞれ特徴があります。
「司法くん」
ものすごく出来が良いです。書類のひな形も豊富で、「え、こんなんまで用意してるの?」ってこともしばしば。
営業マンのサポートも抜群でした。
ただ、・・・。なんで一太郎ベースやねん!
「権」
ワードがベースになっているので、その点はストレスなし。
書類のひな形も豊富。
ただ、好き嫌いは分かれると思う。
まずデータを入力して、そのデータが全文書に差し込み反映される。住所を入力し間違えた場合、一度住所を正しく入力し直せば全文書の住所が正しく訂正されるのは便利・・・と思える人には向いている。個人的には、頼んだこと以上の事をされるのはちょっとコワイ。
「サムポローニア」
まず、名前が謎。
いや、それはいいのか。
オンライン申請が一番やりやすかった。
登記を閲覧したら物件の情報を取り込んでくれるので、物件入力の手間も省ける。取り込みの精度もかなり高いです(取り込みの際に誤字が生じたことは殆ど無し)。
ただ、書類のひな形はかなり少ない。「え、この程度の登記にも対応してないの?」ということもしばしば。
機能はは絞られている代わりに、比較的わかりやすくて安定感がある。
うちの事務所はこれを使ってます。
「2in1」
安い。
物件情報の取り込みもしてくれるらしい。
ちょっと触っただけですが、過不足ない感じ。
サムポローニアと契約する前なら、これにしてたかもしれない・・・。
ちなみに、「成年後見」と「債務整理」については、ここのソフトを使ってます。
まあ、どこのソフトも良くできているので、後は好みの問題ですね。
業務用ソフトは値が張るので、更新時期がコワイです。
あとで昼寝します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
石川県金沢市 司法書士・行政書士 松村義信
事務所ホームページは http://www.office-ym.net
不動産登記、相続・遺言、会社登記、成年後見、裁判、帰化
債務整理(任意整理・破産・個人再生)、過払い金返還請求、
その他相談無料です。
お問合せはoffice-matsumura@mountain.ocn.ne.jp
又は 076-213-5071 まで。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
書類を作ろうと思ったら、業務ソフトが死んでいる・・・。
日曜日なので、ソフト会社に問い合わせを入れようにも、電話に出ないし。
困った。
今日は休めということか。
悔しいので、業務用ソフトの話を少し。
司法書士の事務所では、多くの事務所で「業務支援ソフト」というものを入れています。
うちの事務所でも、開業後しばらくはワードだけで仕事をしていたものの、オンライン申請に対応するために導入しました。
業務ソフトは一体何をしてくれるのかというと、主に入力の補助。
登記の書類を作るときは、同じ住所と同じ名前と同じ物件を何度も入力することになるので、専用のソフトがあるとちょっと楽。
んで、それ以上に役にたっているのが、データの管理。
過去の仕事の検索なんかは、業務ソフトを入れてないと大変。
(パソコンが得意な人なら、エクセルやマクロなんかで作れるんだろうけど)
業務支援ソフトを出している会社にもいくつかあって、それぞれ特徴があります。
「司法くん」
ものすごく出来が良いです。書類のひな形も豊富で、「え、こんなんまで用意してるの?」ってこともしばしば。
営業マンのサポートも抜群でした。
ただ、・・・。なんで一太郎ベースやねん!
「権」
ワードがベースになっているので、その点はストレスなし。
書類のひな形も豊富。
ただ、好き嫌いは分かれると思う。
まずデータを入力して、そのデータが全文書に差し込み反映される。住所を入力し間違えた場合、一度住所を正しく入力し直せば全文書の住所が正しく訂正されるのは便利・・・と思える人には向いている。個人的には、頼んだこと以上の事をされるのはちょっとコワイ。
「サムポローニア」
まず、名前が謎。
いや、それはいいのか。
オンライン申請が一番やりやすかった。
登記を閲覧したら物件の情報を取り込んでくれるので、物件入力の手間も省ける。取り込みの精度もかなり高いです(取り込みの際に誤字が生じたことは殆ど無し)。
ただ、書類のひな形はかなり少ない。「え、この程度の登記にも対応してないの?」ということもしばしば。
機能はは絞られている代わりに、比較的わかりやすくて安定感がある。
うちの事務所はこれを使ってます。
「2in1」
安い。
物件情報の取り込みもしてくれるらしい。
ちょっと触っただけですが、過不足ない感じ。
サムポローニアと契約する前なら、これにしてたかもしれない・・・。
ちなみに、「成年後見」と「債務整理」については、ここのソフトを使ってます。
まあ、どこのソフトも良くできているので、後は好みの問題ですね。
業務用ソフトは値が張るので、更新時期がコワイです。
あとで昼寝します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
石川県金沢市 司法書士・行政書士 松村義信
事務所ホームページは http://www.office-ym.net
不動産登記、相続・遺言、会社登記、成年後見、裁判、帰化
債務整理(任意整理・破産・個人再生)、過払い金返還請求、
その他相談無料です。
お問合せはoffice-matsumura@mountain.ocn.ne.jp
又は 076-213-5071 まで。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます