自然の恵み ニーム

自然の恵ニームに出会って、9年目になります。ニームで健康と環境に貢献できればと願っています。

21世紀の木 ニーム-753 ニームの精製

2019-02-20 04:52:31 | 植林
21世紀の木 ニーム-753 ニームの精製

ニームの精製はローテクでもハイテクでもできる。
害虫忌避成分アザジラクチンの抽出方法に多くの特許がみられる。
精製には自生と亜種の混合だと有効成分にばらつきが出ます。
そのばらつき具合は単一種でないと大きいよね。
自然の惠の生ニームは自然と季節にも影響されます。


ニーム あれこれ-76

2011-01-29 05:13:54 | 植林
ニーム あれこれ-76

林野庁の資料によると
二酸化炭素排出量と森林(スギ人工林)の二酸化炭素吸収量
日本の森林が1年間に蓄える二酸化炭素の量は約8,300万トン(平成18年度)程度と考えられます。
人のCO2排出量  320kg    スギ吸収  23本
車のCO2排出量 2.300kg    スギ吸収 160本
1世帯のCO2派出量 6.500kg  スギ吸収460本

ニーム あれこれ-70

2011-01-08 05:49:23 | 植林
ニーム あれこれ-70

日本は戦後、高度経済成長に伴う木材需要で、大規模に天然林が伐採され、住宅、家具材などに消費された。伐採された所にスギなどが大量に植林がなされたが、安価な外材の輸入の増加とともに国産木材が売れなくなったことで林業就労者の収入減少が影響し、林業就労者の減少がおき、間伐や間引きなどできずに、山を破壊してしまった。長い間、国も放置していたこともあり、植林地が全国で問題になっている。農業と違い票にもならず金にもならないと永田町は言っていた。「責任を取れ」といっても、もう居ませんが。現政権で漸く環境も含めて光がさしてきたようだ。

ニーム あれこれ-63

2010-12-11 05:53:18 | 植林
ニーム あれこれ-63

ニームの植林での心がけとして。
収穫を目的とした植林とはいえ、植生や地理的な遺伝変異などを考慮したいと考えています。特に極端に自然を破壊しないように、地型に合わせる事にも配慮したい。自生のままでは事業になりにくいので、収穫のための工夫が必要です。植林の多くが破壊された、又、破壊してしまった森を修復する目的でもある。林業関係以外の企業が行う植林活動は「環境に配慮した」活動をしている事で企業イメージの向上を図る流れでも大いに歓迎したい。

ニームの事業植林-9

2010-03-20 09:08:25 | 植林
ニームの事業植林-9

日本の木材の自給率25%程度。
現政権が50%を目標に目指すようですが、今までは山はお金を生まないとされ、置き去りにしてきた、自民党政権から、木材にするにも50年以上掛かるとので、我慢できるだろうか。
日本の利権がらみの政策から早く脱却しないと。
山には金がなく、人もなく、荒れ放題。
このままではさらに山が死んでいく、せめて自然回帰しなければと願っているのですが。
ベトナムでも同じ雰囲気を感じてしまう。
それでも、1本でも多く、植林したいと思っています。