goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

猫氏、孫を風呂にいれるの巻き

2021-06-28 17:04:29 | どうでもいい話

ねこ氏、孫を風呂に入れるの巻き



先日、初孫が生まれたので

娘と孫がうちの家に帰ってきてます



嫁はんと娘が2人してわさわさやってます

2人でわさわさやってるので

ほったらかして

そとへ遊びに行くわけにもいかず

わしと猫は家の隅でじーっとしてました

あまりに暇だったので

ヨギボーっていうクッションがあるのですが

ヨギボー使ってると中のビーズがへたってくるので

ビーズを補充しなくてはいけないのですが

ヨギボーの純正のビーズってくそお高いのです

先日、ニトリにいったら

ニトリのビーズクッション用のビーズが1000円くらいで売ってました

別に、ヨギボーにニトリのビーズ入れたらあかんってわけじゃないですよね

ってことで

話は戻って、ヨギボーのクッションに

ニトリのビーズを補給しようと

一人でこそこそやってました

あのビーズってやつがまた静電気でうまいこといかないんですよね

なかなか入らないので

短気を起こして

無理やり力を入れたら

ぼわってあふれてしまいました

あのビーズのこぼれたのってどうしようも無いですね

あわあわ・・してたら

孫の面倒を見ていた嫁はんに

何してるねん!!ってめっちゃ怒られました

そんなことどうでもええんです

こぼれたビーズの上を馬鹿猫がわざわざ歩いてました

あほか

そんなことどうでもええんです



わしが子育てしたのは30年も前の話

当時もほとんど嫁はんにやってもらってたから

あまり記憶にないのですが



先日、生後5日の孫を風呂に入れました

台所に、新生児用の桶をセットして

お湯をいれてつけるのかと思ったら

今の新生児は、泡で洗うとか

ワシが、手で持ってると娘が赤子の頭から顔から泡をつけてます

そして首筋、お腹、足、腕と泡をつけて

お湯で頭から流してました

そこまではよかったのですが

裏向けろって言われて

うつぶせにするのですが

こわいわあああ

ふにゃふにゃの生き物を裏返すってw

無理っすw

それでなんとか裏返してみましたが

口を圧迫してないか、胸が苦しくないか心配になりますな



まあなんとか裏返すと

後頭部から背中からおしり、足とあわをつけて

また頭からお湯をかけてました

10分もかかってないですが

めっちゃ疲れました















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリンピックまであと一ヶ月 | トップ | 法律が通用しない土人に対抗... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (康太郎)
2021-06-28 21:47:52
抱いた瞬間「ふにゃっ~」とした
軟体生物の感触ありましたか?
力入れすぎると壊れそうで恐いですね。
これから言葉覚えて歩くようになると
可愛さ倍増ですよ!
我が子なら躾や教育の責任が発生しますが
孫の接し方のさじ加減が難しいですよね。
返信する
Unknown (neconome_2004)
2021-06-29 16:30:04
まいろです〜
奴は軟体動物ですね
やばいです
生後一週間で抱き癖がついてます
抱くと泣き止みます
くそ甘やかせたいとおもってますw
返信する
初孫なのだー (みどり)
2021-06-30 13:46:16
まいろ^^


いよいよお爺ちゃんだね^^
二世帯住宅で一緒に住んでるんだ
交代で面倒見れるから助かるね

男の子だったら将来楽しみだね
野球教えなよ
大谷くんみたいにメジャーで
活躍するかもしれないよ⚾️
返信する
Unknown (neconome_2004)
2021-06-30 21:02:26
まいろです〜
お久しぶりです
二世帯住宅ちがいますよ
狭い実家に里帰りしてます
落ち着いたらまた旦那のとこに
かえっていきます
つかの間のじじい生活ですぞ〜
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。