
面白い記事を発見したので
転載バカボンなのだ
くまモン、海外では「悪魔の手先」 そっくりさん、ロシアの道路標識に
2014.5.13
ロシア・ウラル地方の中心都市エカテリンブルクに熊本県のキャラクター「くまモン」そっくりの絵が
描かれた無許可の道路標識が現れた。
標識は650メートルにわたり続くでこぼこ道を「サタン(悪魔)の道路」と呼び、
両手を挙げたキャラクターが運転手に穴に注意するよう呼び掛けている。
タス通信が12日、伝えた。
インターネット上では最近、海外でくまモンが
「サタンの手先」扱いされているなどと話題になっており、
ロシアでも同じような受け止めをされているようだ。
タスはキャラクターを「くまモン」とは呼ばず、
「ビーバーに似た楽しげな猛獣」と説明している。
道路はエカテリンブルクで最もひどい状態で、
標識を設置した市民団体には市当局に改善するようアピールする狙いがあるという。(共同)
ですってw
ちっとも悪魔に見えないんですけどw
くまモン可愛いですよね。世界的に認知されてるんだw
こないだ、熊本に行ったときお土産売り場のくまモンコーナーで
くそ山田に、くまモンボールペンを買ってやったぞ
(くそ山田とは・・拙ブログ素人麻雀放浪記に登場する超マイペースオヤジ。)
会社のみんなに、ぷっちょ(くまモンコラボ)バンペイユ味ストラップ付き買って来たら
近所のスーパーでも売ってたわw
そんなことどうでもいいんですけど
くまモンってほんとユルキャラのなかでも秀逸ですね
上手くできてます
ということで
わしの好きなくまもん画像なのだ

![]() | ぷっちょワールド くまもん2 12個入 BOX(食玩・キャンディ) |
クリエーター情報なし | |
味覚糖 |
ご当地のキャラではないので、ゆるキャラに分類されるか、どうかは疑問ですが。
愛媛県今治市のバリィさん。栃木県佐野市の佐野丸とか、かわいいな~と思います。
オカザエモンは手抜きすぎですね
ゆるキャラのデザインを決める会議で、長い時間決まらない時に、ひとりが落書きで描いたやつを「これ、どうっすか?」
って見せたら「もう、決まらないから、いいんじゃね?」って決定した感満載ですよね。
おかざえもんは、ひどいですね(^_^;)
逆にそれで人気が出たのでしょうね
わたしは、彦根のひこにゃんとか、
尼崎のちっちゃいおっさんがお気に入りですね~
(^_^;)
やっぱフナッシーでしょw
てか多すぎ。
フナッシーは、当たりましたね~
何億儲けたかな?
やりましたね
ジャパンドリームですぞ~(^_^)V