goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

まったく信用ならないことばシリーズ2

2015-04-05 08:39:04 | どうでもいい話

まったく信用ならないことばシリーズ2


「いけたらいくわ」


これですねw

何回使ったか。

いままで生きてきた中で

一番使った台詞かもしれん

だいたい、俺ってネガティブで控えめで

人見知りで、くされちんこですから

基本、人といっしょにどこにも行きたくない

一人がすきなのです

小学校のとき、近所のいかれた兄ちゃんが

小学生のガキをあつめて「野球チーム」を作るとか言い出して

わしのところにも召集令状がきましたが

わしなんか、ネガティブで控えめでくされちんこですから

「いけたらいくわ」って無視してたら

ある日いかれた兄ちゃんに、ぼろかスやられましたw

高校時代は、可愛いクラスメートの村田亜矢子ちゃん

を映画とか誘ったら

「いけたらいくわ」って言われて

一向に行く気配がないので

いつやったらいけるねん!?って

きいたら

「いけたらいくって言ってるやろ!」って切れられたのもいい思い出

大学時代は、クラブの先輩OBに

飲みに誘われて、こっちは飲めないから

「いけたらいかせていただきます!」っていったら

「そういってきたやつはいない」って言われて

無理やり連れて行かれたのもいい思い出

社会人になってからも

上司の誘いに

「いけたらいきます」を

連発してたら

このざまですわww

あと嫁が乳がんの検診結果聞きに行くときに

「いっしょに行くか?」ってきかれて

「いけたらいくわ」っていって

半年口きいてもらえなかったり

子どもの日曜参観とか卒業式とか入学式にも

「いけたらいくわ」っていって

いったためしがないw

おかげですこぶる評判が悪いw

「いけたらいくわ」おそろしい言葉ですにょー

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まったく信用ならない言葉し... | トップ | おでんについて »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (p)
2015-04-05 11:18:41
行けたら行くわ…私もよく使いますが、ぬこさんの様に使った覚えがない。
「今度XXXに行きませんか?」と聞かれた場合には、行くか行かないかハッキリ言います。
「今から…」とか、日時が分かっている場合は、用事がある、または用事が入りそうな場合使うが、事前に最終的な返事は必ずする。
信用を失わない正しい用法です。
所謂人間力の問題ですな。はっはっは(笑)
返信する
Unknown (くま子)
2015-04-05 18:53:27
ネガティヴで、控えめで、人見知りて、くされちんこ?ねこさんが?嘘~んw
学校での参観日などに父が来た記憶はないですね。今は両親揃ってが多いのかな?
「行けたら行くわ~」は、何故か使いますね…σ(^_^;)
私の場合、行く事半分位ですかな。
返信する
Re:Unknown (ねこ)
2015-04-05 21:47:51
pさん、まいろですー(^-^)/
わたしは、基本誰ともどこにも行きたくない
ネガティブ野郎なんです
人間力ゼロですにょー
返信する
くまちゃん、まいろですー(^-^)/ (ねこ)
2015-04-05 21:50:30
くされチンコですにょー
今の若いやつらは
親に入学式とかきて欲しいのでしょうか?
乳離れできてない!
まあ、わたしもおっぱい大好きですがね
返信する
行けたら行くわ (さわちん)
2015-04-06 05:30:25
便利な言葉ですね~
その場しのぎの言葉よく使います
「あとでね」「今度ね」「とりあえず」とか。
上司の接客に「はいはい」て聞いてるけど右から左へ受け流す(´ψψ`)
まともに聞いてたら精神がもちませんゎ。
返信する
あ、 (さわちん)
2015-04-06 05:31:22
変漢間違えました
接客じゃなく、説教でした
返信する
まいろですー (ねこ)
2015-04-06 07:20:59
まいろですー(^-^)/
上司の説教と部下のたわごとは
無視するのにょ
まともに聴いてると
おかしくなるのら!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。