goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

世の中には金持ちっているんですな

2025-06-10 08:44:34 | どうでもいい話
先日の深夜、テレビを見ていたら面白い番組をやってました

かまいたちがやってる番組でしたが

かまいたちの2人と藤崎マーケットの2人が2手に分かれて

わらしべ長者を実際にやってみるという企画



以前も同じ規格をやっていたのを見たことがありましたが

前回は、山内さん、浜家さんのチームに分かれて各々が、

番組オリジナルクリアケース(100円ほど)から

初めて、それより高いもの、いいものと交換していくのですが

雨あがりの昼間の会社街ということもあって

山内さんチームは、何度も折り畳み傘と交換するというループにはまってしまい

最後は、キャラ物の櫛になってました

浜家さんチームは、うまく回して7万円くらいの美容器でした



さて今回は?

場所が、夜の堀江になってました。

かつて、堀江と言えば家具屋が並ぶ家具の街でしたが

いまでは、大阪を代表するくらいおしゃれなスポットと化しました



そんな夜の堀江で、クリアファイルをもってうろうろする2組でしたが

山内さんチームは、早々に若いカップルからパチスロ用の計算機をゲット

こんなもん誰が欲しがるのかw先が思いやられる2人でしたが

そして、ポルシェカイエンにのる社長をゲットして事態が好転します

フランス料理のオーナーシェフというその社長が、なんとクロムハーツの名刺入れと

交換してくれました。17万円だそうです

その後、堀江の街を歩くと社長連中の飲み会に遭遇し

そこで、なんと超一流ブランドのハンドバックと交換してもらいました

なんと27万w





方や浜家さんチームは、クリアファイルから、サラリーマンのおっさんの総菜パンと交換

総菜パンをブティックのオーナーから中国酒と交換

その時点で、山内さんと遭遇し、負けを確信していたら


夜の堀江を歩いているうちに、怪しげな社長と出会い

その社長の紹介でスニーカー好きの社長を紹介してもらって

10万円のスニーカーを、なんとルイヴィトンの靴と交換してもらいました





さて山内さんの27万のハンドバックとルイヴィトンの靴どっちが!?



結果は、ルイヴィトンの靴は20万円でした

山内さんの勝ちです



しかし、恐ろしい話ですね

世の中には、金を持ってる人がいるんですね

信じれません。20万もするものをほいほい人にあげるという

住む世界が違いますね。



かまいたちの2人もびっくりしてました



関係のない余計なことかもしれませんが

兵庫県の斎藤知事に取り入って、県の仕事をやっていた

コンサルの女がいましたが、同じ匂いを感じましたわ

おっとこれ以上は言えない言えない































































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海タイムス物語 | トップ | ブログのお引越し »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
男はバカなのだー (みどり)
2025-06-12 14:03:16
まいろ^⁠_⁠^


知事のコンサル女は
図太いよ
あんなのに転がされたら
男はいちころだよ


でも自業自得だからね
すけべ根性出して鼻の下
伸ばすからさ
ねこちゃんも魔性の女には
気をつけなさい^⁠_⁠^
返信する
Unknown (neconome_2004)
2025-06-13 10:52:27
まいろです〜
魔性の女ですね
一度騙されてみたいです
男はバカですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。