goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ラジオ体操

2009-07-30 10:17:03 | どうでもいい話
夏本番ですね

朝、6時20分ごろ、通勤してる途中
小学生とすれ違うようになりました

首からカードをぶら下げています

ラジオ体操ですね

近くの公園でやってるんだ

懐かしいなあ


昔、40年以上前の子供の頃の話
すんでいた団地の裏の公園で
夏休みの何日間か
ラジオ体操がおこなわれてました

あ~た~らしい朝が来た
き~ぼ~うの朝だ
よろこ~びに胸をひろーげ
青空あおげ~♪

でしたっけ

なっつかしいな

今も変わらないのかな?



朝眠い目をこすりながら、
6時半に公園に集合したら
PTAの役員の人でしょうか
出席カードに判子を押してくれます

んで、体操が終わると
そのまま、眠い目をこすりながら
家に帰り


そのまままた寝てしまいますwww

笑います


賢いコは
帰って涼しいうちに勉強して
夏休みの宿題とかやっちゃうんだよな

こっちはぎりぎりまでしないんだよな~

まるで、ちびまるこを地でやってたもんな

んで、新学期になって出席カードを提出したら

1個でも判子が押してあったら、鉛筆かなにか

もらえたな~

懐かしいな
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うらめしや~2 | トップ | 乳首の話 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
レディオ体操 (さわちん)
2009-07-30 22:18:42
私の頃は、判子貯まったらロッテリアのハンバーガーと交換できましたよ。

この前、バラエティーで、ご当地の謎グルメを料理名だけを見て、どんな料理かを想像する。
というのがあったんですけど、関西で「かしみん焼き」ってのが紹介されてました。
食ったことありますか?
返信する
かしみん焼き! (ねこ)
2009-07-31 07:19:40
かしみん焼きね~
テレビで見たことありますが食べたことないです

かしみん焼きのかしってかしわのかしですね

関西では鶏肉をかしわって言います

鶏肉の入っているお好み焼きでしょう?美味しいそうですね
返信する
かしわ (さわちん)
2009-07-31 13:19:08
北海道でも、かしわ蕎麦というのがあります。関西での呼び名が北海道でも定着してるんですね。

かしみん、のミンはミンチのミンですよね。
赤井秀和お勧めの串カツは北海道では馴染みないので食ってみたいですね~
返信する
だるま (ねこ)
2009-07-31 19:22:26
赤井がよくいく串カツは、だるまって言います。

何回か行きましたがたくさん支店があって赤井にはあったこと無いです

こないだ会社の後輩が道頓堀の店にいったときあったそうです

写メールとってました

むかつきました
うそWWW
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。