goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

マンゴーの話

2007-06-05 22:58:31 | どうでもいい話
マンゴーの話
ゴですよゴ、コじゃないから
そこんとこよろしく!


むかし、猫の実家は貧乏だったんだけど
果物が好きで
母親がよく果物を買ってました
それも新しい物好きで
キーウイなんかもう輸入始まった当初に買ってきました
40年くらい前の話
その時代キーウイなんて果物、聞いたことの無い時代
うわさで、
「キーウイって果物、馬糞の臭いがするんだよ」
ってのがまことしやかに流れて
うちの母親も
買ってきては
ほれ、ウンコのにおいがするって
言ってました
するわけないやん
当時あの見た目が馬糞に見えたんでしょうなあ


切り口の鮮烈な緑色は
幼心に衝撃的でした

そんなのかんけーねー!せい!オッパピー!

もう小学生並です

どうでもいいんです

で、母親はマンゴーが出た当初も
喜んで買ってきました

なんともいえない
トロッとした口当たり
刺激的な酸味が絶妙な
トロピカルーな果物です
なんか種が大きくって損した気分になる果物ですなあ


いまでこそ
東国原知事が宮崎産
マンゴー(1万円くらいする)を宣伝しそれが
セレブの間でもてはやされる時代です
そんなの食えるわけ無いですけど


その30年も前から
マンゴー食ってる猫家はたいしたもんです
(自慢)
ってうちが食ってたのは
フィリピン産の1個300円くらいのですけど・・

そんなの関係ーね!せいオッパピ!
ってもういいって

で、鬼嫁の話なんですけど
結婚する前
うちの家に遊びに来たんですよ

それはいいんですけど
母親がもてなすつもりで
その当時珍しいマンゴーをおやつに出したんですよ
まあ、嫁(当時は鬼かどうか定かでなかった)
が、食うわけですよ

で、嫁なんか普通の家の人ですから
マンゴーなんて食ったこと無いわけですよ

で、食っちゃったんですけど
口に合わないみたいで
うえっとか言ってたんですわ
まあ鬼の片鱗が見えてたわけですなあ~

で、それ以来20数年立つんですけど

マンゴー見るたびに
「マンゴー食いたいなあ」
って言うと

鬼嫁に
「ああ、あれなあ、お前の実家で食わされたやつやろ
あれ、まずかったな~」
「食いたかったら勝手に買って食えや」

って言われます

こないだ、近所のイズミヤで
フィリピン産マンゴ半額200円也を
買い物籠に忍ばせて、漸く手に入れました

で、誰も剥いてくれないから
一人で剥いて食ったね~
うまいねえ~甘いね~
泣いたね~泣いた


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする